
☆身体測定・おまけの写真☆
こちらから
☆お弁当献立☆
こちらから
☆避難訓練と母の日☆
こちらから
☆内科健診☆
こちらから
☆令和4年度 お迎えする会☆
こちらから
☆お花見☆
こちらから
☆お散歩☆
こちらから
☆ジャガイモの種を植えました☆
こちらから
☆慣らし保育と行事食☆
こちらから
☆令和4年度がスタートしました☆
こちらから
☆お別れ会 宝探しゲーム☆
こちらから
☆お別れ会☆
こちらから
☆3月の誕生会☆
こちらから
☆もうすぐ進級ですね☆
こちらから
☆春をみつけました☆
こちらから
☆クッキー作り☆
こちらから
☆ひなまつりの行事食(おやつ)☆
こちらから
☆ひなまつりの行事食(給食)☆
こちらから
☆ひなまつり会☆
こちらから
☆避難訓練☆
こちらから
☆3月になりました☆
こちらから
☆2月の誕生会🍰☆
こちらから
☆スライムつくりとビオトープ2日目☆
こちらから
☆ビオトープの工事が始まりました☆
こちらから
☆バレンタインのおやつ☆
こちらから
☆元気いっぱいの木曜日☆
こちらから
☆節分☆
こちらから
☆クラウンパフォーマンス中止のお知らせ☆
こちらから
☆避難訓練・安全指導☆
こちらから
☆1月生まれのお誕生会☆
こちらから
☆おたのしみ会☆
こちらから
☆応急処置、AEDの使い方☆
こちらから
☆だんごさし☆
こちらから
☆雪遊び☆
こちらから
☆避難訓練(地震)☆
こちらから
☆雪遊び☆
こちらから
☆お正月メニュー☆
こちらから
☆お正月遊び、さっそくやってみた☆
こちらから
☆あけましておめでとうございます☆
こちらから
☆今年もお世話になりました!(^^)!☆
こちらから
☆12月うまれのお誕生会☆
こちらから
【行事】 2021/12/23
☆クリスマス会☆
こちらから
【食育とレシピ】 2021/12/23
☆クリスマス行事食☆
こちらから
【食育とレシピ】 2021/12/23
☆3時のおやつは、トナカイパン☆
こちらから
☆今日は冬至です☆
こちらから
☆ぬりえを飾りました☆
こちらから
☆福島トヨペット交通安全教室
~ふくしまキッズマンと学ぼう~☆
こちらから
☆歯科検診☆
こちらから
☆安全指導★避難訓練☆
こちらから
☆久しぶりにお天気☆
こちらから
☆11月生まれのお誕生会☆
こちらから
【保育の様子】
☆手作りおもちゃのご紹介☆
こちらから
【食育やレシピ】
☆おにぎり作り☆
こちらから
☆お買い物に行きました☆
こちらから
☆勤労感謝の日☆
こちらから
☆内科健診・大根の収穫☆
こちらから
☆身体測定・遊びの様子☆
こちらから
☆色水遊び・・・その後☆
こちらから
☆色水遊び☆
こちらから
☆室内遊びのおもしろさ☆
こちらから
施設名 | もりのなかま保育園 郡山安積園 |
---|---|
施設形態 | 認可保育施設 |
所在地 | 〒963-0107 福島県郡山市安積3-324-2 |
保育人数 | 定員63名 【 0歳児(3カ月)~5歳児 】 |
開園日 | 月曜〜土曜 |
休園日 | 日曜、祝日、年末年始 |
保育時間 | 7:30〜18:30(延長保育 18:30~19:30) |
お問い合わせ | TEL:024-973-8667 |
ブログ | 郡山安積園ブログ |
---|
![]() |
施設⾒取り図を⾒る |
---|
皆さん、こんにちは。郡山安積園は利便性と自然にも恵まれた環境の中、中規模保育園として運営をしております。もりのなかま理念・方針を基に、お子さまのそれぞれの成長に合わせ、こども主体に自己肯定感をもって生きる力、感受性・想像豊かな個性を育みます。そしてご家庭に寄り添い、共にお子さまの成長を笑顔で見守ります。仲間が信頼関係を築き安心して集う園、心温まる人に社会にやさしく、自分を大切にできる子、そんな願いを込め、未来のこどもを次世代へと繋ぎます。七色に輝く虹のように、それぞれの色で自分らしく自分を照らし、幸せを感じることができるよう皆で応援いたします。