もりのなかま保育園古川北町園
もぐもぐ+

BLOG古川北町園もぐもぐ+ブログ

行事予定

11月誕生会🎂

先日、11月生まれの誕生会が行われました🎂

 

誕生日のお友だちが緊張しながら入場してきました!

IMG_3630IMG_3631

今月の誕生日のお友だちは9人です✨

インタビューでは、名前、年齢、好きな食べ物を聞いてみましたよ🎤

IMG_3637IMG_3640IMG_3642IMG_3648IMG_3650IMG_3653IMG_3657IMG_3659IMG_3663

好きな食べ物が、「イチゴ🍓」「バナナ🍌」「オムライス」「チャーハン」などありました!

「バナナ🍌同じだ🎵」と言う、お友だちもいましたよ😊

名前や年齢も自分で答えることが出来ました✨

 

IMG_0461IMG_0471IMG_0455IMG_3714IMG_3712IMG_3761IMG_3759IMG_3757IMG_3755

 

 

次は先生からのお楽しみで『なぁに、なぁに、これなぁに』です🎵

IMG_3672

「あれれ?こんな所に帽子があるよ?なぁに、なぁに、これなぁに?」

IMG_3669IMG_3671

「なんだろう・・・?」

 

IMG_3677

「警察官の帽子だったんだね✨」

 

IMG_3681

「あれれ?こんな所に・・・なぁになぁにこれなぁに?」

IMG_3674IMG_3675IMG_3679

「注射?なんだろう?病院?」

 

IMG_3682

「これは・・・お医者さんの注射だったんだね!」

 

IMG_3684

「あれれ?これは・・・はさみかな?なぁに、なぁに、これなぁに?」

IMG_3691IMG_3694

「はさみ?・・・なんだろう?」

 

IMG_3688

「床屋さんだったんだね!・・・あっ!床屋さんの髪の毛が黄色になった!」

 

IMG_3692

「あっ!次はケーキ屋🎂さんだ!美味しいケーキ🎂作るのかなぁ?」

 

 

「あっ!ケーキ屋🎂さんが誕生日のケーキ🎂を作ってくれたみたい✨」

IMG_3698

「11月生まれのお友だちお誕生日おめでとう✨✨」

 

 

次は給食の様子をお届けします🎵

みんなニコニコで美味しそうに食べていましたよ😊

IMG_3709IMG_0473

IMG_0475IMG_0481

IMG_0491IMG_0489

「お肉美味しい!」

IMG_0496IMG_0515IMG_0523IMG_0519IMG_0502

「メニューカードが葉っぱ🍁だぁ🎵」

IMG_3719IMG_3721IMG_3723IMG_3727IMG_3731IMG_3735IMG_3747IMG_3749IMG_3750IMG_3742

「デザートはみかん🍊だぁ!」

 

次はおやつの様子をお届けします🎵

おやつはアップルパイと牛乳でした🍎

IMG_3763

IMG_0533IMG_0529IMG_0543IMG_0542IMG_0546IMG_0548

「サクサクしてて美味しいね🎵」

IMG_3798IMG_3794IMG_3793IMG_3770

「りんご🍎入ってる🎵」おやつも美味しかったね😊✨

 

11月生まれのお誕生日おめでとうございます🎂✨

今年1年、良い年になりますように🎵

次の誕生会もお楽しみに~🎵

その他

ぞう組🐘~干し柿作り~

風が冷たくなると共に 園庭の葉っぱたちも日に日に色が変わり、季節の変化を感じますね🍂

 

いつも元気いっぱいなぞう組さん🐘

食欲の秋!ということで、この日は干し柿作りを楽しみましたよ😊

 

朝クラスに置いてある柿を見つけて、「皮むくんだよね!」「ぱんださんの時にやったよ」などと覚えていることをたくさんお話してくれました!

まずは、柿の観察から始めます👀

IMG_3329IMG_3332

「つるつるしてる」「黒いところがあるよ」

IMG_3333IMG_3336

「この枝のところが大事なんだって」

IMG_3337

昨年よりも色々なことに気づいているようです🙌

 

「中を見てみたい!」ということで、栄養士さんが切ってくれました

IMG_3343

せっかくなので、味見もしてみます😋

IMG_3346IMG_3347IMG_3349IMG_3358

「おいしい💕」と言って食べ始めましたが・・・

IMG_3354IMG_3351

おや?

IMG_3350IMG_3348IMG_3353

おやおや?😅

渋柿の味に驚いたようです

 

この渋柿が甘くておいしい干し柿になるなんて・・・不思議ですね💫

 

いよいよ、本格的に干し柿作りを始めていきます!

まずはピーラーで皮をむきましょう

IMG_3360IMG_3359

「刃のところは危ないから触らないんだよね」

IMG_3431

真剣な表情で話を聞き

「やってみたい!」という声が聞こえてきました😄

 

柿をしっかり押さえて

IMG_3364IMG_3369IMG_3375

手を切らないように気をつけて

IMG_3378IMG_3396IMG_3401

見て見て!

IMG_3427IMG_3425IMG_3416IMG_3403

できた✨

IMG_3400IMG_3383IMG_3377

みんな上手に皮をむくことができました!

大成功です👏

 

次は柿縄に柿をつけていきます

IMG_3429

「縄ってどうなってるの?」

こちらもじっくり観察です👀

IMG_3433

指先を使って縄を少し開き、柿の枝を引っかけていきます

IMG_3439IMG_3443IMG_3449

真剣そのものです

IMG_3455IMG_3461IMG_3465IMG_3466

お友だちからのアドバイスも飛び交います😁

さすがチームワークの良いぞう組です🐘

 

「できたよ!」

「やった~!!」

IMG_3467IMG_3463IMG_3460

次は柿を消毒するため、熱いお湯の中に入れていきます

IMG_3472

完成まであと少しですね!

火傷に気をつけて、ここでもお友だちと協力してやってみます😄

IMG_3473IMG_3475IMG_3478IMG_3479

「1、2、3、・・・10!」

IMG_3481IMG_3482IMG_3483

強くなった柿を順に干していきます

IMG_3484IMG_3485

何でも自分たちでできるようになり、とっても嬉しそうです🎵

IMG_3487IMG_3489IMG_3494IMG_3491

みんなで準備した干し柿は、保育園の屋上でおいしくなるのを待っています💗

どんな変化をしていくのか時々観察しに行ってみますね!

IMG_3497

次回の更新もお楽しみに🍂

その他

🦒きりん組の様子🦒~干し柿作り~

秋と言えば、スポーツの秋。読書の秋。きりん組さんはもちろん‼️食欲の秋😆😆❣

大好きなもぐもぐ体験として、干し柿作りにチャレンジしました😊🎵

まずは柿を触ってみましょう✋😊

IMG_3500

触ってみると…「くんくんくん、イイ匂い✨」「思ったより硬いなぁ😐」「この皮をむくんだね😄」

IMG_3509IMG_3510IMG_3511

皮はピーラーを使ってむきますよ😊ヘタを下にして置いて、上から下にピーラーを動かすと上手にできるよ🎵

IMG_3505IMG_3506

「こんな感じかな😐❓」「こうかなぁ💦」「ねぇねぇできた❓❓」

ピーラーを丁寧に動かしながらも、スピーディーに、とっても上手にむいていきます☺️✨

みんな本当に上手だったので、特別に2個むいちゃいました😆😆

IMG_3529IMG_3527IMG_3522IMG_3530

IMG_3556IMG_3564IMG_3561IMG_3565

「見て見て‼️上手にできたよ😄❣」

IMG_3545IMG_3551IMG_3560

次は、柿縄に柿を付けていきましょう😊

柿縄のネジネジを広げてヘタのところを掛けていくんだよ😄😄

「ここ👀❓」「そうそう上手🎵」「う~ん難しい💦」「こうかな❓❓」「できたぁ😆❣」

IMG_3578IMG_3579IMG_3583IMG_3575IMG_3572IMG_3570IMG_3581IMG_3574

あぁ~園長先生のお目目が🤣🤣🤣

IMG_3577

さぁ次は、殺菌するために、柿縄に付けた柿をお湯にくぐらせましょう😊♨️

みんなで10数えてね☺️せーの、1、2、3、4、5…10‼️

IMG_3593IMG_3587IMG_3589IMG_3584

IMG_3600IMG_3601

この日まだ登園していなかったお友だちの分も。

大好きなお友だちのことを思いやる様子にも成長を感じます☺️✨✨

IMG_3595IMG_3594IMG_3596IMG_3598IMG_3590IMG_3586

なんか柿がデッカく見えるよ😆😆‼️

IMG_3591

最後に、湯にくぐらせた柿を干しましょう😄

例年はテラスに干すのですが、今年はクマさん🐻対策で安全を考慮し、テラスではなく屋上に干します😊

「え⁉️屋上に行けるの👀⁉️」「初めてだ😆‼️」「やったぁ😆😆‼️」

ちょっぴりドキドキしながらも、張り切って屋上へ😄❣

IMG_3605IMG_3606IMG_3604

もちろん最後まで自分たちで‼️

柿が落ちないように慎重にクルリと回して…💦「できたぁ😆😆‼️」

IMG_3609IMG_3611IMG_3612IMG_3613IMG_3614IMG_3615IMG_3616IMG_3617IMG_3618IMG_3619IMG_3620IMG_3621IMG_3622

ちょっぴりまぶしいけれど、ハイチーズ📷✨

IMG_3624IMG_3626

保育園の一番高いところで、美味しい干し柿になあれ❣❣

時々みんなで見に行きながら、柿の変化も楽しんでいきたいと思います😊

次はどんなことをしようかな❓❓

次回の更新もお楽しみに⭐