もりのなかま保育園二島園

BLOG二島園ブログ

その他

食育🍠

みなさんこんにちは(^O^)/

東北の方では雪が積もっているそうです⛄九州でも雪降るかな~❓

 

さて、今日は食育の様子をお伝えしますhappy01

IMG_2851

今日は『サツマイモ』の食育ですnote

IMG_2856

大き~いsign03顔と比べてみて~

IMG_2857

お芋、どんな色かな~❓

IMG_2849

ちょっと重たいな~catface

形や色、重さなどサツマイモの事がよくわかったかな~❓

あとは給食の先生に美味しくしてもらいましたnotes

IMG_2938

サツマイモとっても美味しかったねheart04

二島園ではたくさんの食育を行っています。子供たちが楽しみにしている一つですshine

その他

たくさんできる事が増えたよ☆

みなさんこんにちは(*^▽^*)

ここ何日かで急に寒くなりましたねsnow

保護者の方が、子供の上着を慌てて出したら小さくなってて~coldsweats01去年はぶかぶかだったのに~

本当、子供の成長って早いですよね~shine一日一日大きくなっているんですね~と保護者の方と実感したところでしたhappy02

さて、今日は0歳児さんのご紹介note

IMG_0867

おやつ、自分で食べられるよ~notes

IMG_0874

上手にスプーンも使えますheart01

IMG_1023

コップを使って自分で飲めるようにもなりましたsign03

IMG_1160

お散歩中は木の実があるのを見つけて教えてくれましたclub

IMG_1045

階段だって上手に登れちゃいますhappy01

IMG_1107

お散歩の帰りは立って寝られるように・・・(笑)heart04

今年も残りわずか・・・初めての誕生日を迎え1歳になった0歳児クラス。できる事がたくさんふえたねnote

次は何ができるようになるかなあ~❓

 

その他

仲良し2歳ぐみ(*^-^*)

みなさんこんにちは(^O^)

ここ最近、11月にもかかわらず、暖かい日が続いていますsun

子供達は、お散歩から帰って来ると沢山遊んで、汗をかいて帰ってきます。

体温調節ができる服装を選びましょうconfident

今日は、2歳ぐみさんをご紹介しますshine

IMG_2794

とっても仲良しな2歳さんheart04

IMG_2822

何をするにも一緒heart04

IMG_2825

おままごとも自分たちで役割分担していましたconfident

IMG_2830

最近とてもおにいさん、おねえさんらしくなった2歳さんnotes

「一緒に遊ぼうsign03」や「貸して~」「ありがとう」などきちんとお友達に言えるようになり

1歳さんや0歳さんにもやさしく接してくれていますheart01