もりのなかま保育園東砂園

BLOG東砂園ブログ

その他

ハロウィン🎃

こんにちは😊

もりのなかま保育園東砂園です。

 

今回は、ハロウィンの様子をご紹介します👻

DSC_1837

まずはジャック・オー・ランタンのアーチをくぐって登場です⭐️

一人ずつの登場は、それぞれが主役のようでいいですよね❗️

ぱんだ組さんは、耳としっぽをつけてかわいいらしいネコに仮装しました🐱

手がちゃんとネコの手になっていて、すっかりなりきっています😁

 

DSC_1863

こあら組さんは、”デ・ビ・ル” になって登場です😨

デビルなんて怖い!と思いましたが、かわいい角と羽をつけ、小さな小悪魔ちゃんってとこですね😄

 

DSC_1778

みんなが集まったら ❝おばけのパレード❞の曲に合わせてダンスしました🎵

最後の「いたずらす・る・ぞ!ヤー!!」は、子どもたちの大好きな部分で元気いっぱい言っていました😆

 

DSC_1878

次は担当の先生が、ハロウィンってな~に?と由来を教えてくれました。

 

話を聞いた後は、お菓子探しです!

みんな上手に「トリックオアトリート!」って言えるかな?

 

DSC_1930

フランケンシュタインさんを見つけました👀

「トリ○△□リート!」💦ちゃんと言えましたよ😄👍

おばけのクッキーをもらって、良かったね🎵

 

 

DSC_1932

ぱんだ組さんのバックは、自分で目や口を貼ったり、紐通しをして作りました!

 

IMG_8454

今度は、おばけさんやねこさんを発見!

チョコレートとペロペロキャンディーをもらいました😊

こあら組のお友だちは、少し怖かったようで、見ないようにしてお菓子をゲットしていました😅

 

DSC_1946

隠れていたジャック・オー・ランタンからは、本物のお菓子をもらいました❗️

ぱんだ組さんは、やはり本物と作り物がわかるようで、本物のお菓子をもらってとても嬉しそうでしたよ😉

 

DSC_2020

最後は、みんなで記念撮影📷

⭐️Happy Halloween~⭐️

 

これからも季節のイベントをみんなで楽しく行っていきたいと思います。

次は一大イベントのクリスマス発表会🎄

お楽しみに~🎶

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。

その他

こあら組の様子

こんにちは😊

もりのなかま保育園東砂園です。

 

公園の落ち葉が赤や黄、オレンジへと姿を変え、お散歩が一段と楽しい季節になりましたね🍂

こあら組では、制作で紅葉を作りました!

DSC_1316

綿棒スタンプを使いました。

初めてのスタンプでしたが、上手に握ってトントン出来ましたよ😄

 

DSC_1321

色が付くのが面白いようでにこにこ笑顔で取り組んでいました😆

画用紙いっぱいに押して楽しみました🎵

 

DSC_1337

こちらのお友だちは綿棒を使ってお絵描きに挑戦🌟

線を引いたり色を替えたりしながら集中して描いていましたよ💡

 

過ごしやすい気候になり、久しぶりに荒川河川敷へ遊びに行きました!

河川敷には赤くなったコキアやきれいな花が咲いていましたよ🌼

DSC_1405

てんとうむしを見つけて興味津々🐞

手を伸ばして触ってみようとしていましたよ😊

 

DSC_1431

探索活動に夢中です💭

見つけたものを「どうぞ」とやり取りできるようにもなりました✨

 

おやつも上手に食べています!

IMG_8349

手づかみ食べもすっかり得意になりました👍

 

IMG_8346

自分で食べるともっとおいしいね😋

 

0歳児クラスでも少しずつ色々なことができるようになっていきますね❗️

日差しがあると暖かく心地よい季節となりました。荒川河川敷の広場や公園に行ってたくさん遊びたいと思います。

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。

その他

食育活動ピザ作り

こんにちは

もりのなかま保育園東砂園です。😊

 

ぱんだ組さんが、食育活動でピザ作りをしました!

DSC_1063

子どもたちとピザ作りごっこから始まりました⭐️

「これはなんだ?」と考えながら何の食材かみんなでクイズです!

 

DSC_1069

「どの食材を乗せたらいいかな?」と一人ずつ聞いて選んでもらいます。

「これ!コーン!」といいながら嬉しそうにピザの生地に乗せてくれました😉

 

DSC_1080

皆で完成させたピザを食べてみます。

「おいし~~~❗️」と美味しそうな笑顔で食べる真似もしていました👌

ごっこ遊びを通して、選んだり作ったりすることにとても興味を持っていました😊

 

DSC_1089

大きな本物の玉ねぎを見てびっくり❗️❗️

断面も見せてもらうと「ぐるぐる~~」と言いながら興味津々で、実際に触ろうと手を伸ばす姿も見られました✨

 

DSC_1119

「おいしそう~」とパンの匂いを嗅いだらお腹が空いてきた様子です…😂

 

DSC_1141

スプーンで上手にパンの上に乗せ、裏面を使って丁寧に塗っていきます。

「もっと!もっと!」とたっぷり塗っていました👏

 

DSC_1131

「ピーマンがいい!」と張り切って乗せ始めます!

気が付くとてんこ盛りに乗ったのピーマンに「乗せすぎちゃったよ~~~😅」と楽しそうです。

沢山食べたかったのでしょう😄

 

DSC_1163

手でパンを抑えながら落ちないようにそーっと…

たくさん乗せたいものがあって全部乗せられるかな?と上手にスプーンを使っていきます💪

 

DSC_1152

なんの食材を乗せようかな…?」「どこにのせようかな?」ひとつずつ考えながら自分たちでで選んで作りました⭐️

完成するととても嬉しそうな笑顔で「美味しくな~れ!✨」とお願いしていました。

 

待ちに待ったおやつの時間です❗️

DSC_1219

自分で作ったピザはどうなったかな?とワクワクしながら開けてみると…

「おいしそ~~~~!⭐️」とすぐに手を伸ばして食べてみます😉

 

DSC_1254

「もう食べたよー?」と、とても嬉しそうな笑顔で見せてくれました😋

 

ピザ作りの食育活動を通して、作る楽しさに触れながら苦手な食材にも興味を持つことが出来ました✨

自分で作れた嬉しさや、達成感を感じて進んでおやつに手を伸ばす姿がたくさん見られました👏

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。