その他
食育活動五平餅づくり
こんにちは😊
もりのなかま保育園東砂園です。
気持ちよい秋晴れの下、子どもたちは伸び伸びと身体を動かすことを楽しんでいます🎵
食育活動として、ぱんだ組の皆で五平餅作りをしましたよ⭐️
調味料が並ぶと「これなんだ~?」と不思議そうな様子です😮
砂糖・醬油・味噌・ごまの匂いをひとつずつ確かめながらじっくりと見ていきます…
「こぼさないようにそーといれてね」と伝えると、片手でしっかりお皿を抑えて緊張した様子で上手に入れてくれました👏
お友だちと変わりばんこに調味料を入れて、順番にスプーンで混ぜて、たれ作りをみんなで楽しみました🌟
次は、ご飯を混ぜてお餅にしていきます。
「おもいな~」と言いながらもこぼさないように混ぜてくれました❗️
丸めたお持ちにスプーンの裏側を使ってたれを塗る様子を見せると「僕も!」と上手に真似てぬりぬり…
「もっと塗る!」とたくさんのお餅に次から次へと塗っていきます😊
初めてのお菓子作りに興味津々で、一つ一つの工程を楽しんでいました!
完成すると「できた!✨」と嬉しそうな笑顔も…
さぁ、頑張って自分たちで作った五平餅の味はどうでしょうか…
自分で作れた喜びを味わいながら、いつもよりも大きなお口でたくさん食べていました😋
「おいし~~~❗️❗️」と満面の笑みでモリモリ食べ、あっという間に完食です👍
自分で作った五平餅は、いつもよりも更に美味しく感じますね🎵
おやつの時間になるとワクワクした笑顔が見られ、食育活動を通じて食に興味を持つ姿がたくさん見られました😆
もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。
ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。
お待ちしております。