もりのなかま保育園東砂園

BLOG東砂園ブログ

その他

食育活動五平餅づくり

こんにちは😊

もりのなかま保育園東砂園です。

 

気持ちよい秋晴れの下、子どもたちは伸び伸びと身体を動かすことを楽しんでいます🎵

食育活動として、ぱんだ組の皆で五平餅作りをしましたよ⭐️

IMG_7934

調味料が並ぶと「これなんだ~?」と不思議そうな様子です😮

砂糖・醬油・味噌・ごまの匂いをひとつずつ確かめながらじっくりと見ていきます…

 

DSC_0858

「こぼさないようにそーといれてね」と伝えると、片手でしっかりお皿を抑えて緊張した様子で上手に入れてくれました👏

 

IMG_7947

お友だちと変わりばんこに調味料を入れて、順番にスプーンで混ぜて、たれ作りをみんなで楽しみました🌟

 

IMG_7960

次は、ご飯を混ぜてお餅にしていきます。

「おもいな~」と言いながらもこぼさないように混ぜてくれました❗️

 

DSC_0896

丸めたお持ちにスプーンの裏側を使ってたれを塗る様子を見せると「僕も!」と上手に真似てぬりぬり…

 

IMG_7968

「もっと塗る!」とたくさんのお餅に次から次へと塗っていきます😊

初めてのお菓子作りに興味津々で、一つ一つの工程を楽しんでいました!

完成すると「できた!✨」と嬉しそうな笑顔も…

 

DSC_0924

さぁ、頑張って自分たちで作った五平餅の味はどうでしょうか…

自分で作れた喜びを味わいながら、いつもよりも大きなお口でたくさん食べていました😋

 

DSC_0485

「おいし~~~❗️❗️」と満面の笑みでモリモリ食べ、あっという間に完食です👍

自分で作った五平餅は、いつもよりも更に美味しく感じますね🎵

 

おやつの時間になるとワクワクした笑顔が見られ、食育活動を通じて食に興味を持つ姿がたくさん見られました😆

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。

その他

こあら組の様子

こんにちは😊

もりのなかま保育園東砂園です。

 

こあら組さんの最近の様子をご紹介します。

今月も新しいお友だちが増えましたよ!

 

DSC_0161

にこにこ笑顔なお友だち。

ボールプールを早速楽しんでいました🎵

 

徐々に気温も下がってきているので散歩に出掛けています。

公園内を散策しながら、この日はシャボン玉で遊びました⛅️

DSC_0563

「まてまて」と言わんばかりに追いかけます😊

パチン!と捕まえられると嬉しそうです👏

 

DSC_0579

大きなシャボン玉を一生懸命目で追っています😄

ふわふわ飛んでいく様子に興味津々です!

 

DSCPDC_0001_BURST20220913100134356_COVER

目の前にシャボン玉が来ると、

手を伸ばして触ってみようとする姿も見られましたよ✨

 

お部屋では体を動かす遊びに夢中です。

DSC_0438

活動的な姿が多く見られ、いろいろな表情を見せてくれるようにもなっています😆

 

1歳を迎え、どんどん活発になっていくこあら組さん。

トンネルやマット、ボールで遊ぶのが大好きです⭐️

これからもたくさん体を動かして楽しく過ごしていきたいと思います!

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。

その他

ぱんだ組の様子

こんにちは😊

もりのなかま保育園東砂園です。

 

最近のぱんだ組さんは、「え、こんなこともできるようになったの?」「こんなに上手になってる!」と思うことがたくさんありますので、様子をご紹介します。

 

ぱんだ組は皆でカード合わせゲームを楽しみました😆

まずはフルーツにクレヨンで色を塗っていきます。

DSC_0034

「バナナは~…きいろ!」とフルーツの色を思い出しながら色を選んで上手に塗っていました。

 

DSC_0042

次は塗ったフルーツを子ども達の前で切り分け、カードに貼っていきます。

「はさみは危険なものだから気をつけて使うね」と伝えると「危ない危ない!」「大丈夫かな…」と緊張した様子でじーっと見ていました😅

 

DSCPDC_0001_BURST20220901101115743

さあ!お友だちと向かい合っこに座って同じフルーツ出せるかな❓❓

ワクワクしながらカードを選んいましたよ🎵

 

DSC_0063

フルーツが揃うと大盛り上がり😆

「やった~~~!」と大喜びで嬉しそうな笑顔が見られました。

簡単なルールのある遊びを通して、お友だちと一緒に遊ぶ楽しさをたくさん味わうことが出来ました。

 

夏の最後の思い出。水遊びで流しそうめんをしました。

DSC_0261

お皿をもって準備万端!「めんめんとるー!」と真剣な表情で待っています。

 

DSCPDC_0000_BURST20220905101747495

たくさん水が流れ出し、そうめんがどんどん流れていきます。

「うわあ~待って~!」と一生懸命、手で追いかけます💦

手で取れないとお皿を流れてくるところに置いてすくって取ろうとしたり、下の方で待ってみたりと夢中で追いかけました。

 

DSCPDC_0000_BURST20220905102159462

保育者を真似てシャワーをかけてくれています。

流れないな…と何度もお水を汲んで少しずつ流れていくのを楽しんでいました❗️

 

簡単なゲームができるようになったり、お話がたくさんできるようになったり、お友だちと一緒に遊ぶことが上手になったりと、この夏で子どもたちがまた一つ成長したように感じます😊

3月までにまた色々なことができるようになったりと、どんどんお兄さんお姉さんになっていくのでしょうね。

子どもたちのこれからの成長が更に楽しみです⭐️

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。