イベント
消火・通報訓練の様子🚒
こんにちは☀
東砂ひよこ園です🐣
城東警察署から消防士の方に来ていただき
消火・通報訓練を行いました🚒
今回の訓練は、職員が実際に消火器を使って
消火活動を行いました👍
子どもたちも真剣に見ていてくれていました!😊
消防士の方と通報訓練の練習です☎
119番に電話をかけて、
消防士「火事ですか?救急ですか?」
職員「救急です!」
消防士「救急ですね。どうされましたか?」
職員「午睡中に・・・」
消防士「場所はどこですか?」
職員「住所は・・・」
日頃から訓練を行っていることもあり
職員全員にスムーズに
対応することができました
また消防士の方から質問とお願いがありました。
119番通報をすると東京消防庁の災害救急情報センターに
繋がるが、対応する職員が16名程度しかいないそうです。
そのため、すぐに繋がらないこともあるそうですが
順番に対応するので切らないで待っていて欲しいとのお話がありました!
職員からの質問にも丁寧に対応していただき
とても有意義な時間となりました😊
子どもたちからも
「先生、じょうずだったよ!」
と褒めてもらいました(笑)
最後に、消防士の方々と消防車と一緒に
写真も撮りました📸🚒
子どもたちの安全のために職員も訓練をして
”いざ”という時に備えていきます。
城東消防署の消防士の方々、ありがとうございました😊✨