もりのなかま保育園保谷園

BLOG保谷園ブログ

イベント

10月の様子~ぱんだ組🐼~

心地よい風が吹き、葉っぱも色づいて秋の訪れを感じられるこの頃🍂

ぱんだ組では、こかぶの栽培を始めました🌱

毎日「おおきくなーれ」と水やりをしていて、芽が出ると「かわいいね」と嬉しそうな子どもたちheart04

収穫の日が待ち遠しいですhappy02

Collage 2025-10-28 17_17_44Collage 2025-10-28 17_18_20

体力がついてきた子どもたちは、散歩の距離を少しずつ伸ばしていますshine

散歩先では、様々な遊具やごっこ遊びをしたり、虫や木の実の発見を共有しながら遊んでいます🎵

遊びに誘い合う姿や、しっぽとりなどの集団遊びも楽しめるようになってきましたhappy01

体調管理に気をつけながらも秋の自然に触れたり、たくさん身体を動かして遊びたいと思いますrock

次回もお楽しみに🐼

イベント

☆10月の様子~りすぐみ~☆

10月になり、やっと秋らしい風が吹くようになりましたね🍁

散歩で八百屋の前を通ると、旬な果物も沢山並び、
「ぶどうだ!」「りんごだ!」「柿だ!」と指を指しながら
嬉しそうに教えてくれます!
給食の果物も、「今日は○○かな?」と楽しみに話をする毎日です😊

りす組も更に体力が付き、順番に保育者と手繋ぎ歩きをすることが増えました✨
最近歩きたい気持ちが強くなっています!

散歩先でも走ったり、遊具に挑戦したりして
身体を動かすことも楽しんでいます✨

友だちの真似をしたり、後をついて行ったりして
一緒にいる空間も増えてきました✨

Collage 2025-10-24 14_39_16

来月もお楽しみに😊

イベント

10月のひよこ組の様子🐣

過ごしやすい季節となり
子どもたちは
お散歩に出ることを喜び
毎日元気いっぱい
遊ぶことを楽しんでいます🏃🎶

お散歩ではドングリや木の実、落ち葉を
拾ったり見たりして
秋の自然を存分に楽しんでいますhappy02shine

最近は、手洗いや服の着脱
おもちゃの片づけなどの
身の回りのことに対して
”やってみたい✊”と気持ちが強く
自分で頑張ってみたり
保育者と一緒にやったりしていますflair

Red and Brown Elegant Simple Autumn Memories Scrapbook Photo Collage

いろんなことが分かってきて
自己主張も強まっていますが
子どもたちの気持ちに寄り添いながら
楽しく過ごせるようにしていきたいと思います🌈