もりのなかま保育園保谷園

BLOG保谷園ブログ

イベント

みんなで遊ぶの大好き💕~ぱんだぐみ~

風が氷のように冷たく感じる日々もあれば、
春のような暖かい日も増えてきましたね。
最近は人の影に興味を示し、散歩中には
”後ろにあったよ” ”今度は横にきたよ” ”ついてくるー💦”等と
新たな発見をしています✨

ぱんだぐみのみんなは、散歩が大好き!
”〇〇公園は砂場があるよね”など
公園によってどのような遊具があるか、どんな遊びができるのかを
よく教えてくれます!

例えば・・・

Collage 2025-02-22 14_07_44
みんな大好き💕 あらやしき公園✨
らせん状の登り棒、太鼓橋、滑り台等
アスレチックを楽しめる公園です!
らせん滑り台は、”ぐるぐる滑り台”とみんな言っています💕
回数を重ねるごとに、コツを掴んできたみんな😁👍

なんといっても、コツを掴むのが早い👀✨

他にも・・・
Collage 2025-02-28 08_11_52

かくれんぼや追いかけっこは流行中✨
どんぐりもまだ落ちているので、みんな集中してどんぐり探しをしています!
友だち同士で考えたり
発見をしながら遊ぶ姿が増えました!
晴れた日は、戸外で沢山身体を動かすことが好きなぱんだぐみです🐼

2月3日には、節分の豆まきをしてきました👹💥
新聞紙ボールを豆に見立てて、鬼の的にえぃ👊
Collage 2025-02-22 15_21_15

的が倒れても、すぐに起こして再びえぃ👊
みんなはどんな心の鬼を退治したのかな・・・😊
(ちなみに、ここはたけのこ公園です)

 

~制作~

今月は、バレンタイン制作をしました💕
園でよく行う手遊び ”チョコレート” が大好き!

♪チョコ・チョコ・チョコ・チョコ・チョコレート~
甘くておいしいチョコレート~
チョコ・チョコ・チョコ・チョコ・チョコレート~
〇〇チョコレート・・・あむっ
(〇〇には、好きな形や味をよく入れています😋)

今回はスパッタリングに挑戦!
歯ブラシを使って擦ることで、細かいしぶきが重なってできる表現です!

Collage 2025-02-22 15_49_06Collage 2025-02-22 16_33_43
制作している姿を見て、”そんな方法もあるんだね”と
私たちも気づかされることがあり、新たな発見でした👀✨

そして完成💕
Collage 2025-02-22 16_54_36
ひとつはハートのチョコレート💓
もうひとつは、みんなが好きなチョコレートにしました😊
めしあがれ💖

 

~食育~

今月はピザトーストを作りました🍕✨

Collage 2025-02-27 18_10_19
ケチャップがはみ出ないようにそーっと塗る子
パン一面にたっぷりと塗る子
具材の量を考えて乗せる子
こぼれないように乗せる子

みんな考えながら真剣に作っていました✨

完成したピザトーストを見た時は
みんな嬉しそうな表情😆💓
そして・・・

Collage 2025-02-27 18_21_54
食べたらもっと嬉しそうな表情💓
カメラを向けるとポーズもしてくれました✌️

卒園まで残り1か月・・😢
今までいろいろな食育をしてきました!
締めくくりは何か・・・✨

来月もお楽しみに👋

イベント

ひよこ組🐣2月の様子

今月は節分と言う事で、保育園でも豆まきをしました👹✨

「おにはーそと、ふくはーうち」のかけ声にあわせて「おにーそと!」と一緒に

風船で作った鬼をやっつけてくれた 頼もしいひよこ組さん💪

しっかり、一人ひとりの鬼を追い払う事が出来ました!!

少しリアルな鬼のお面も怖がらず、被って楽しんでいましたよ😂

Collage 2025-02-05 18_22_21

 

《制作🎨》

今月は、鬼のパンツをはじき絵で作りました!

クレヨンでのお絵描きも以前よりしっかりと力を入れてかけるようになり、

トントンと紙を叩くように点をかいたり、なぐり描きをしたりして沢山かいてくれました🖍

Collage 2025-02-06 12_12_38

絵の具を塗る際には「きいろ!」と嬉しそうに、集中して塗ってくれていました⭐️

Collage 2025-02-06 12_19_07

Collage 2025-02-12 14_13_49

みんなの顔をつけて、かわいい鬼の完成👹💕

Collage 2025-02-12 14_19_33

 

《戸外あそび🏃》

公園に着くと「つめたい、つめたい」「こおりー」と言って霜柱を探したり

石や落ち葉を見つけては、食べ物に見立てて楽しむひよこ組さん⭐️

以前は1人あそびが多かったのですが、最近はお友だちと関わりながら遊ぶ姿も増えています💗

Collage 2025-02-12 13_50_12

Collage 2025-02-12 13_58_29

Collage 2025-02-17 17_22_27

《異年齢交流👦👧》

今月は、りす組さんと一緒に公園に行って遊びました🎶

お兄さんお姉さんのあそびを真似したり、何してるのー?と覗いてみたり…😉

楽しんでいたので、また来月も一緒に遊びたいと思います⭐️

Collage 2025-02-14 12_29_53

 

《室内あそび🏠》

室内でも元気いっぱいな子ども達です😉

指先を上手に使えるようになったり、お友だちと「どうぞ」とおもちゃを譲り合ったりして

様々な事を感じ考えられるようになってきました✨

Collage 2025-02-14 12_40_14⭐️

Collage 2025-02-19 13_47_09

 

《おまけ💛》

ベストショット📷✨

Collage 2025-02-14 18_31_12

 

ひよこ組も残り一か月😭

りす組への進級に向けて色々な事に挑戦して、出来ることを少しずつ

増やしていけるよう頑張っています😊✨

 

イベント

1月の様子~ぱんだ組🐼~

2025年最初のブログ更新ということで、改めまして今年も宜しくお願い致します🎍

年末年始の長期休み明け、元気に登園してくれた子どもたちconfident

お正月遊びの期間には、様々な遊びを体験しましたrock

ヘビ年ということもあり、自由にシール貼りをして渦巻の凧作り🎵

作った凧を持っていざ公園へ!!

Collage 2025-01-27 19_47_58

クルクル回る様子を楽しみながらたくさん走ったり、手に持ったまま風に吹かれて回る様子を観察する等、

それぞれの楽しみ方をしていましたsmile

続いて室内では、5種類のお正月遊びを用意fuji

IMG_20250110_144828Collage 2025-01-29 17_03_27

みんな興味津々ですぐに遊び方も覚え、それぞれ好きな物を選んで遊んでいましたnote

 

②制作🎨

お正月らしく羽子板を制作しました😽

Collage 2025-01-27 19_02_00

最初にスポイトを使ってコーヒーフィルターを染めていきます🌈

コツを掴むのがはやく、ぎゅっと押して絵の具を吸い上げて出すのがとても上手flair

絵の具がじわじわと広がったり、色が混ざる様子を楽しんでいましたhappy02

その次は、折り紙でだるま作りsign05

保育者の折り方をよく見て、「こう?」と聞きながら、丁寧に折っていました👍

Collage 2025-01-27 19_21_26

              完成shine

IMG_20250128_175225

③食育restaurant

まずは、絵本『トーストン』にも出てくるジャムサンドづくりhappy01

9784752008071_1LIMG_20250128_182720

絵本と同じように、「ぬりぬり」と言いながら、

スプーンを使ってジャムを上手に塗っていく子どもたち👏

「はさむ~」と言って、パンを合わせてサンド🥪

完成すると「美味しい」と言って、とても良い表情で食べ、完食していましたheart02

Collage 2025-01-27 20_51_48

次に、カラフルおにぎりづくり🍙(コーン、わかめ)

Collage 2025-01-28 19_39_02

「コーン入ってる」「これはなに?」と具材が気になる子どもたちeye

握るときは、優しくふんわりと握って作っていましたheart04

完成すると、「おいしいね~lovely」と顔を見合わせながら食べていましたdelicious

 

冬の冷たい空気にも負けず、元気にお外で遊んでいる子どもたち🔥

次回の更新もお楽しみに🐼🌟