もりのなかま保育園保谷園

BLOG保谷園ブログ

イベント

ぱんだ組での生活も残り1ヵ月…🐼

早いもので、ぱんだ組での生活も

残り2ヵ月を切りましたね。

不安な気持ちを受け止めながら

残りの、もりのなかま保育園での日々が

楽しめるようにできたらと思っていますclover

 

🍢2月の制作🍢

今月は「おでんしゃ」という絵本を

題材に制作をしましたsign03

Collage 2024-02-23 22_14_03

子どもたちはこの絵本が大好きで

特に”牛すじさん”は人気なんですhappy02

それでは制作内容をご紹介✨

おでんの汁は、絵の具でお絵かき。

大根とこんにゃくは、クレヨンで模様を。

たまごは、お花紙をくしゃくしゃした後に貼り付け。

牛すじは、画用紙をちぎり貼り付け。

ちくわは、模様を描き、折り紙の両端を自分で折りました。

できた具材は、子どもたちで貼り付けです。

最後に、湯気を綿で表現しました。

Collage 2024-02-23 20_53_12

それぞれの工程を

一つずつ楽しみながら行っていましたよ👐

どれもおいしそうなおでんの完成ですhappy02

Collage 2024-02-23 22_12_07

 

🐼活動の様子🐼

👹節分

豆まき・鬼探しゲームをしました。

部屋中に隠れている鬼探しに大興奮でした!

Collage 2024-02-18 21_16_29

⛄雪遊び

「冷たーい」と言いながら

感触を楽しみました!

Collage 2024-02-18 20_57_36

🍞食育活動:ジャムサンドづくり

Collage 2024-02-23 21_31_02

自分でジャムを塗って食べました!

楽しみながら食べることができました✨

🌸卒園式練習

卒園式に向けて、証書授与と歌の練習を

している子どもたち。

Collage 2024-02-23 21_58_34

本番が楽しみですね!!

※歌は「にじ」をうたいます🎵

ぜひ家庭でも、お子さんと歌ってみてくださいね😊

 

こんな風に、いろいろなことをしながら

保育園での生活を過ごしていますclover

残りの日々も楽しく過ごせるように

していきたいと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします😌

 

イベント

🎂1月生まれのおともだち🎂

1月は、1名のおともだちが

お誕生日を迎えました👏

 

みんなにお祝いされて

楽しい時間を過ごしました✨

パネルシアターでは

デコレーションをしましたsign03

IMG_20240131_093026_1

オリジナルケーキの完成です🎂

 

おともだちからは、歌のプレゼント🎵

先生からは、誕生日カードのプレゼントです🎀

IMG_20240131_093707_1

お誕生日おめでとう✨

これからも、すくすく大きくなぁれ🍀

イベント

今年も宜しくお願い致します!~りすぐみ~

2024年が始まり、もう1か月が経とうとしていますね🐲
年末年始明けは、様々な正月遊びをしてみました!

まずは1月の制作も兼ねて・・・
獅子舞制作をしました!
筆を使って絵の具でお絵かき🖌

獅子舞の緑の部分に
模様を描いてみました🖌
Collage 2024-01-11 12_08_37Collage 2024-01-11 13_28_30
筆先に集中したり・・・
「できたー」と完成を喜んだり・・・😊

次は顔を作っていきます!
「目・鼻・口」と
一つ一つ教えながら貼ってみました😃
(福笑いにちなんでいます)

Collage 2024-01-12 14_45_51Collage 2024-01-12 14_50_15
集中して貼っていますね!

✨完成✨
Collage 2024-01-12 14_53_26
表情豊かな獅子舞たちが出来ました👏

 

次は室内で
かるた風絵カード探しをしました🎵

みんなの大好きな働く車や動物、果物をカードに!🚙🐶🍓
Collage 2024-01-12 15_15_18Collage 2024-01-23 19_16_34

「いちごあったー」「わんちゃん!」と
嬉しそうに取った絵を見せてくれるみんな😁
取ったカードを大事に持ったり隠したりする姿も・・・😄

戸外では凧あげをしてきました!
ビニール袋に絵を描いて、シールを貼って作りました!

Collage 2024-01-23 19_31_56

作った後は公園で凧あげ~
Collage 2024-01-25 08_24_57Collage 2024-01-25 08_47_35
風を切るように走っていましたよ!

今年も身体を沢山動かし
元気いっぱい過ごしていきたいと思います😊