イベント
秋ってすてき~😊🍂🍁
すっかり秋も深まり、公園にはふわふわの落ち葉のじゅうたんが敷かれています🍂🍁
子どもたちも散歩に出掛けた際、沢山の秋をみつけて楽しんでいますよ。
落ち葉を踏んだ時の感触や、音がたのし~い✨
子どもたちが好きな飛行機🚁
秋晴れで雲一つない気持ちのいい日には、飛行機雲がよくみえます。
「あ!」「ひこうきぐも、あった!」と嬉しそうな子どもたち😆
また、風が強い日は風に揺られる木を見たり、葉っぱが揺られる音に耳を傾ける姿もみられますよ🍂
赤や黄色、オレンジなど様々な色に変化した葉っぱを見つけては、
「あかー!!」「きいろ、あったー!」と、色を教えてくれます。
最近は色にも興味が出てきて、オレンジや紫などの色を言葉で伝えてくれたり、
保育者がする「ピンク色はどーれだ」の色あてクイズも楽しむ姿がみられています💕
雨上がりの公園は、草に水がついていて、濡れていました🌿
ツンツンしてみたら、濡れてることを発見!!!
なにかあるかなぁ👀とジ~、、、
“秋”といえば、のどんぐりも探して、形の違いを観察したり、帽子をかぶせてあげたり、
たくさん集めたりして親しんでいます🌰
どんぐりが見つかると嬉しそうな子どもたち👦👧
「あったー!!!」と教えてくれます。
みんなで探検してたくさん秋を見つけてきました。
冬のお散歩では、なにが見つかるかな🌟