もりのなかま保育園保谷園

BLOG保谷園ブログ

イベント

12月生まれの誕生会🎊

今日は12月生まれ誕生会でした🎉

今月はぱんだぐみ1名のお友だちが
お誕生日を迎えました。

おめでとうーーーーーーshineshine

ではではいろいろ質問を
してみたいと思います🎤

ちょっと緊張気味のお友だち…
自分の名前と年齢をまずは教えてくれましたよ。

保谷園ブログ IMG_1318

『好きな食べ物は… …』
『え~っと… え~っと…』

ドキドキがこっちにも伝わってきます。
がんばれーーーーーhappy02

保谷園ブログ IMG_1316

先生の助けもあり
『ラーメン🍜』と教えてくれましたsign03

 

そして担任の先生からは誕生日カードの
プレゼント。
可愛い笑顔付のカードです。

保谷園ブログ IMG_1323

 

おまちかね、今日の出し物はペープサート🐇🐸🥚
卵の中から何が出てくるのかな???
わかった子は手を挙げて答えていましたよpaper
かっこいい♡♡

保谷園ブログ IMG_1327保谷園ブログ IMG_1330保谷園ブログ IMG_1339保谷園ブログ IMG_1336

最後はみんなから歌のプレゼントok
みんなで歌うのって楽しいね嬉しいね。

保谷園ブログ IMG_1321保谷園ブログ IMG_1320

 

さてお誕生日会と言えば… …delicious
おやつのケーキ🍰
今日はココアケーキ
大きなお口でほおぼりますrestaurant

保谷園ブログ IMG_1361

お誕生日おめでとう~heart04

 

イベント

食育パート2~バター~🐄

今回も2歳(ぱんだぐみ)の食育の紹介ですrestaurant
なんとバター作りに挑戦します。
生クリームだけを使ったバター
どんな風に出来るのか楽しみ----notes

まずは調理の先生から
バターの作り方を聞きますsign03

保谷園ブログ IMG_1226

『なにやるのぉ??』
と、みんな興味津々heart04

ペットボトルに生クリームを入れて
シェイクシェイク振るだけdash

保谷園ブログ IMG_1233保谷園ブログ IMG_1228

ひたすら振りまくります。
みんな楽しそうhappy01
先生たちもやってみよーーーsign03
う、う、腕が… …sweat01
日頃の運動不足がバレますね…

 

段々液体が固まってくる姿が子どもたちにも
よく見えていたようで、
『すごーい』
と感動していましたよshine

保谷園ブログ IMG_1242保谷園ブログ IMG_1240

固まったバターのほかに『ホエー』という液体が出来ます。
ちょっとだけみんなで飲んでみますbeer

保谷園ブログ IMG_1247保谷園ブログ IMG_1251

味はちょっと濃いめの牛乳🐄
みんな美味しそうに飲んでいました。
『おかわり』
なんて言う子も… …coldsweats02

出来上がったバターはおやつの時に
クラッカーに付けて美味しく
食べましたdelicious

 

イベント

食育~だし汁~🍲

お久しぶりの食育です🥒
年はコロナの影響で食育をやるのも
一苦労です… …
sweat01

さてさて今日はみんなで『お出汁』の試飲ですdelicious
昆布出汁かつお出汁です。
グツグツ…お鍋からとぉってもいい匂いが
してきます🐽
なんだかお腹が空いてきちゃいますね。

保谷園ブログ IMG_20201125_115244

まずは『かつお』と『こんぶ』を触わってみます。
匂いを嗅いで『いい匂い…』と違いが
わかる子もいますwobblyshine

保谷園ブログ IMG_20201125_115241保谷園ブログ IMG_20201125_115224保谷園ブログ IMG_20201125_115213

まさかの鼻息でかつお節が飛んでしまう…dash
なんてハプニングも(笑)

 

りすぐみさんも興味深々
ゴクゴク…いい飲みっぷりdelicious

保谷園ブログ IMG_20201125_115500_1

先生たちも味見heart04
私はどっちかっていうとかつお派
←聞いてないですね

ぱんだぐみさんはお味噌を溶かして
味噌汁づくりにも挑戦🍲

保谷園ブログ IMG_20201125_115937

まぜまぜ…段々お味噌が溶けていきます。
これまた美味delicious🥄

保谷園ブログ IMG_20201125_120236

とっても地味な食育ですが、五感を使って
とても良い経験ができましたsign03

お家でもお母さんと一緒に作ってみてねnotes