もりのなかま保育園銀杏町園

BLOG銀杏町園ブログ

その他

歯磨き指導を行いました

6/4~6/10は虫歯予防週間ということで園では歯磨き指導を行いました!

甘いもの大好きなカバ吉くん。甘いものを食べたのに歯磨きをしないで寝て

DSCN2662

お口の中にムシばい菌がいっぱい😱歯が痛いよ~😵

DSCN2701

みんなはカバ吉君のようにならないよう歯を磨こう🙆

歯ブラシが自分の方に向いている持ち方は「こんにちは持ち」

DSCN2666

歯ブラシが自分と反対の方を向いている持ち方は「さようなら持ち」

DSCN2667

と教えてもらい、みんなで歯を磨きました!

うさぎ組さん🐰

DSCN2688

DSCN2686

DSCN2677

DSCN2691

DSCN2676

DSCN2690

DSCN2687

DSCN2684

ぱんだ組さん🐼

DSCN2704

DSCN2715

DSCN2712

DSCN2722

DSCN2710

DSCN2716

ぱんだ組さんは大きな歯を歯磨きしました😊

DSCN2731

DSCN2730

DSCN2720

保育園では給食後にフッ素洗口をして虫歯予防に努めています。

みんなも今日教えてもらった磨き方をお家でもして、虫歯ゼロを目指そう✨

その他

避難訓練を行いました

5月22日に避難訓練を行いました!

いつもは園内での避難訓練ですが、今回はカートで八幡神社へ避難しました🏃

KIMG0019 (002)

「火事だー🔥🔥」という大きな声にびっくりしたお友だちも居ましたが

みんな素早く避難することが出来ました🙆!

神社に着いてからは先生たちの消火訓練を真剣に見つめる子供達でしたeye

KIMG0018 (002)

先生のお話をしっかり聞いて避難でき、みんな偉かったですhappy01scissors

 

その他

ごはんがおいしい季節になりました♪

時が過ぎるのは早いもので、もう10月ですね🍂

銀杏町園も開園してから8か月がたちました😊💓

開園当初に比べ、お友だちもたくさん増えました❗️

みんなで朝のお集まりです👭✨

DSCN1721

先生が読んでいる紙芝居をみんな真剣に聞いています👂

DSCN1726

大きいお友だちは、めだかのお世話もしています🐟

一匹一匹に名前をつけて、えさをあげたり、お水を交換したり…

DSCN1731

みんな元気に育ってね~😆❗️

そして今回は、うさぎ・ぞう組さんのお部屋にお邪魔してきました🙋

DSCN1737

みんな真剣な表情で制作中です💪

なにができるのかな~❔

DSCN1742

DSCN1740

DSCN1743

DSCN1744

完成が楽しみですね😍

次は、どの組にお邪魔しようかな~❔✨