イベント
🎋七夕誕生会🎋
7月7日は🎋七夕🎋ですね。
銀杏町園では、七夕誕生会をしました。
7月生まれのお友だちの紹介です。
今月は、4名のお友だちが誕生日を迎えます。
一人一人、お名前や好きな遊びをインタビューをすると、
「アンパンマン‼」
「でんしゃ」
など、元気な声で、教えてくれました。
お友だちから、
冠とプレゼント
を
首にかけてもらってニコニコです。
園長先生に、カードのメッセージを読んでもらいました。
保育士からの、優しいメッセージに
見守るお友だちもにっこりです。
誕生日の歌で、みんなにお祝いをしてもらって
ちょっぴり照れくさいけど、大きくなるって嬉しいね。
次は、🎋七夕会です。
各クラスの七夕飾り🎋を紹介しま~す。
🐤ひよこ組
指で、絵の具をポンポンつけて
可愛いくす玉になりました。
🐿りす組
色水で、染め紙を楽しみました。
🐰うさぎ組
絵の具を、段ボールスタンプで模様をつけたよ。
🐼ぱんだ組
お花紙を丸めて、かっこいい七夕飾りを作りました。
🦒きりん組
自分の好きな色で、染め紙に挑戦しました。
🐘ぞう組
織姫と彦星のお顔を作って、可愛く並べました。
どのクラスも、とってもステキですね。
銀杏町園の、みんなのお願いが叶いますように![]()
![]()
あら?
可愛い 織姫と彦星が来てくれましたよ。
みんなで「たなばた」を歌いました。
優しい歌声が、天の川まで届いたかな😊
では最後は、保育士による「たなばたのおはなし」の劇。
はじまり、はじまり~~~。
牛飼いの彦星と、機織りの織姫
出会ってあまりの楽しさに、仕事を忘れる二人を
神様は、天の川を挟んで二人を引き離してしまいます。
心を入れ替えて、仕事をする彦星と織姫を見て
神様は、天の川に「かささぎの橋」をかけ 年に一度
7月7日に会えるようにしてくれました。
織姫と彦星、良かったね![]()
劇をワクワクドキドキで見ていた子ども達も、
一緒に大喜び!
めでたしめでたし![]()
分かりやすいお話の流れと、
保育士のステキな演技に
大盛り上がりの、🎋七夕・誕生会でした。
無事終了後も、興奮冷めやらない子どもたちと
記念に、パチリ。
🐤ひよこ組
🐿りす組
🐰うさぎ組
🐼ぱんだ組
🦒きりん組
🐘ぞう組
来月の、誕生会もお楽しみに~~![]()
























































































































