もりのなかま保育園銀杏町園

BLOG銀杏町園ブログ

イベント

クッキング そらまめの皮むき

5月29日に、待ちに待った

ぱんだ組の クッキングがありましたsign01

 

そらまめの皮むきです😜

 

DSCN5594

 

先生に、そらまめを見せてもらいました👀

 

DSCN5606DSCN5607

 

そらまめのさやを、開いてみると

真っ白なふわふわに 包まれたそらまめ

子どもたちもみ~つけたsign03😛

と楽しい発見でした⭐️

 

剥きかたを 教えてもらい

 

DSCN5609

 

さぁ、みんなで始めよう!😃

 

DSCN5612DSCN5641DSCN5644

 

そらまめの皮が固くて子どもたちも

できな~いsweat01」と声もあがりました💦

でも、子どもたち同士で

「どれ、みせて❓wink

「ここは、こうするとできるよsign01

ほんとだshine ありがとうshine

と、お友だちに コツを教えてもらって

自分で 剥くことができましたdash

チームワーク バッチリのぱんだ組です😊

 

flair ふわふわしてるよ

flair かわが ぶあついね

flair そらまめ、4つ はいってた

 

みんなの発見が 次々に聞こえてきます😊

 

たくさん用意されたそらまめ

ぜ~んぶ 剥きましたsign03

 

DSCN5653

 

やったねsign01

 

初めてのクッキング

とっても楽しかったようです💚

 

頑張って剥いたそら豆さんは午後のおやつ

そらまめのおにぎり🍙🍙に変身して

み~んな おいしく食べましたよ😋

ぱんだ組さん、お疲れさまでした💗

イベント

ひよこ組🐤室内遊び

今日は、ひよこ組の室内遊びを

覗いてみました👀

 

DSC05684

 

先生と一緒に、何をして遊んでいるのかな❓

 

はじめは、マットの上で、

からだを動かしていました😉

  🐤sweat01

手足を伸ばして沢山運動しています👏

DSC05745DSC05678

 

DSC05807DSC05812

 

よ~いしょっ よ~いしょ note

どう❓ すごいでしょ✨

 

DSC05806

 

かっこいいな😍

 

わたしは、座って玩具で遊べるよhappy01

 

DSC06178DSC06181

 

DSC06182DSC06183

 

DSC06123DSC05729

 

すこしずつ、できることが増えて

泣いちゃうこともあるけれど、

成長の階段を、一歩 また一歩と

しっかり あゆむ ひよこ組さんでした🐤

 

 

イベント

5月の製作

こんにちは😄

各クラスの、5月の製作を紹介しますsign01

 

ひよこ組です🐤

 

DSCN5674DSCN5675

 

先生と一緒に、指スタンプをしましたよ💖

すてきなアジサイになったね😉

雨の日も、楽しそう😛

 

 

りす組はシールを貼りました🐿

 

DSC05824DSC05815DSC05831DSC05829DSC05822

 

小さな手で一生懸命貼っています。

「ひとりで できるよ」

指にくっついて、むずかしいお友だちも

先生と一緒に頑張りました👍

 

DSC05817DSC05826DSC05830

出来たの笑顔も一人一人輝いています😄

おいしそうな 🍓になりました。

 

DSCN5724

 

 

次はうさぎ組です🐰

たんぽぽのお花と、綿毛を作りました🌟

 

絵の具で、スタンプしたり、お花紙をちぎって

糊でつけました。

 

DSCN5725DSCN5726

 

みんなの好きな タンポポがいっぱい並びました🎵

 

ぱんだ組です🐼

子ども達が大好きな

「そらまめくんのベット」の絵本を

製作で表現しました😛

 

DSC05845DSC05851DSC05856

 

綿をボンドでくっつけたり

そらまめくんのお顔を描いたよnote

どんなベットになるのかな😝

 

DSC05844DSC05842DSC05885 - コピー

 

ふかふかのベットができて

みんなのそらまめくんも、嬉しそうですheart04

 

DSCN5722

 

 

きりん組さん🦒

 

IMG_2370

 

先生が、クルクルに丸めた段ボールで

ペタペタスタンプを楽しみました。

面白い形に、みんな興味津々✨

段ボールがスタンプになることにも関心しつつ、

身近なものを活用する楽しみも

持てた様子です😊

IMG_2371IMG_2375

 

いろんな色や形を組み合わせてみました。

じっくり見ると、いろいろな物に見えて

とっても楽しかったようです🐾

 

DSCN5676

 

最後に、ぞう組です🐘

まずははさみを使いました。

年長さんは直線切りだけでなく

いろいろな形を切ることが出来ます✨

今回はシャツとズボンの形です🎵

DSC05910DSC05909

 

DSC05917DSC05913

 

クレヨンでお洋服に模様を描いて

一人一人素敵な柄になりました。

DSC05919

 

最後は絵の具で仕上げていきます💗

 

IMG_2543

 

五月晴れに、カラフルなお洋服が

並びました~sign03

自分の好きなイラストが

浮かび上がって、ステキだね😊

 

いろんなことに楽しんで挑戦する

銀杏町園の子どもたちでした🍀