もりのなかま保育園銀杏町園

BLOG銀杏町園ブログ

イベント

令和4年度銀杏町園大運動会0・1・2歳児 第1部

10月19日に運動会がありました!
今年もコロナウィルス感染症対策の為、2部制で行われました😌
第一部は0・1・2歳児クラスです!

お父さん・お母さんと一緒に登園😊
いつもとは違う雰囲気に少しドキドキしている様子の子どもたちです!

IMG_9642
IMG_9649

最初は開会式です!
みんなで「アンパンマン体操」を踊って準備運動をしました♪

DSC01013
IMG_9664
IMG_9665

1種目めはかけっこです!
ゴールを目指して元気いっぱいに走りました✨

IMG_9666
IMG_9668
IMG_9672
IMG_9674
IMG_9680
IMG_9681
IMG_9690
IMG_9693
IMG_9697
IMG_9700
IMG_9702
IMG_9707
IMG_9713

2種目めは0・1歳児親子競技「ウッディに変身☆仲間を助けよう!」です!
ウッディ帽子とスカーフを身に着けて可愛く変身😊
お父さん・お母さんと一緒に力を合わせて頑張りました✨

IMG_9719
IMG_9727
IMG_9731
IMG_9742
IMG_9746
IMG_9782

3種目めは1・2歳児お遊戯「ちびっこ忍者☆可愛さ110%!」です!
ポンポンを身に着けて、踊る子どもたち😊ノリノリです♪

IMG_9813
IMG_9790
IMG_9794

4種目めは2歳児親子競技「デリシャスパーティー親子でドン!」です!
ペンギンに変身してお父さん・お母さんと一緒にお弁当作り😊
とても美味しそうなお弁当が出来ました✨

IMG_9828
IMG_9837
IMG_9845
IMG_9864

5種目めは保護者競技「立てて・倒して・それ掴め!」です!
クラスごとに分かれてチームを作り、お父さん・お母さんがペットボトルの障害物を越えてパンをゲットしました😊

IMG_9887
IMG_9895
IMG_9894

最後は閉会式です!
先生たちからメダルやプレゼントを受け取りました♪

今年もお父さん・お母さんと一緒に楽しく頑張りました✨
保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました!

DSC01100
IMG_9901
IMG_9902
DSC01103

イベント

クッキング☆かぼちゃ蒸しパン作りをしました♪

きりん組とぞう組で、かぼちゃの蒸しパンを作りました🍞

まずはかぼちゃをじっくり観察👀✨色や感触、においもクンクン…👃

DSC09582

蒸したかぼちゃを、職人のように指先や手のひらでつぶしていますね✨

DSC09588DSC09591

その後は、生地に混ぜていきます🎵

DSC09604DSC09610DSC09611DSC09615

しっかりと混ざるように、くるくると混ぜて…

DSC09623DSC09626DSC09629

慎重にカップに入れていきます👀かぼちゃのトッピングもバッチリ👌

完成~😊

ほくほくなかぼちゃがたくさん入ったケーキ🍰

みんなペロリと美味しくいただきましたnotes

DSC00205

イベント

クッキング おにぎりにぎりました!

きりん組さんとぞう組さんで梅干しおにぎりを作りました。

梅干しは6月のクッキングできりん組さんが漬けてずっと見守ってきた梅干しです。

はじめに梅干しのにおいを嗅いでみました。

生の黄色い梅の時には桃のような甘い香りがしていたのに…

「すっぱいにおいがするー!!」「ぜんぜんちがう!」とびっくりの様子😲

「しわしわになってる!」「色も違う!」と色々なことに気が付いていました。

お茶碗にラップを敷いたところにご飯をよそって梅干しを配りました。

DSC09880DSC09901

ラップでご飯を包んで握っていきます。

三角や丸などいろいろな形に握っていきます。

1cTbSLwy8Fyu91y1669771659_1669771676 (1)

上手に握れたら海苔を付けて完成です

自分たちで作ったおにぎりはおいしいねriceball

DSC09934DSC09926DSC099333CYVRnIlazOeoyl1669772302_1669772324

でも…やっぱり😅すっぱかったかな❓

DSC09936v86fRK772Dcc99L1669771413_1669771470

こんどはおにぎりを持ってお出かけしたいね🌺