イベント
イベント
イベント
6月6日(月)りす組、うさぎ組、ぱんだ組で歯科指導がありました👄
まず、「ハミガキしないとどうなるの?」の人形劇を見ましたよ😊
コンくん、パッくん、むし歯菌などが出てきて、みんな集中してみてました。
うさぎ組とぱんだ組は歯ブラシを持って、歯みがきの練習をしました
「あー」「いー」のお口をしてシャカシャカシャカ みんな上手に磨けてピッカピカ
どうかな❓みんなの歯きれいになったかな ぱんだ組では上手に歯みがきできたかプラークチェックを行いました❗️
お口の中がピンクに染まりみんなびっくり!磨き残しはあったかな?
むし歯菌さんとバイバイするために赤く残っているところを、鏡を見ながら磨きました!
毎日3回しっかり歯磨き!めざせ虫歯0
イベント
5月13日(金)に今年度初めてのクッキング保育を行いました。
今回は、きりん組、ぞう組で「だし汁の取り方とみそ汁の作り方」を見学しましたよ
去年も行ったのを覚えているお友だちもいて、興味津々の様子でした😊
だしは何で取るのかな?
みそはどんな匂いがするのかな?
と、普段給食で食べているみそ汁がどうやって作られているのか、見て触って確認させてもらいました
取っただし汁と、みそを入れてからの汁を飲み比べ、味の違いも楽しみました
栄養士さんが野菜を切ったり、みそ汁が出来てく過程をじーっと見つめ、
「早く食べたいね」とワクワクしていた子どもたち。
具材のネギとナスも手で触ってみると、「中はふわふわだね!」「種も見つけたよ!」と気付いたことを口々に教えてくれました
実際に自分たちの目で見て、完成したみそ汁はいつもと一味違ったようで、進みよく、モリモリ食べ、おかわりも喜んでしてくれました
次のクッキングもお楽しみに