銀杏町園
 
		        
     
    
        
銀杏町園
				        
     
	
        
銀杏町園ブログ
     
 
    
    
			    
    
    
イベント 
👻ハッピーハロウィン👻
子ども達が、楽しみにしていた
👻『ハロウィン』です。
 
プリンセス達やスパイダーマン、
マリオ、アリスの変装が似合ってますね
かわいい人気者が勢ぞろいです
 


 
お散歩をしながら、
『トリックオアトリート~!』の合言葉で
おいしいお菓子を貰っちゃおう
🍭
 
さぁ、出発~
 

 
 



 
ハロウィン用のバックに
お菓子を入れてもらって、うれしそう
 


 
🧹箒じゃなく、自転車に乗って
魔女さん、出現

 

 



 
『トリックオアトリート
』
魔女さんからも、たくさんもらって、
バックの中はお菓子でいっぱい🍬🍭
 


 
変装して、お外を歩くのって楽しいね
 







 
ひよこ組はお部屋で、
オバケのバックにお菓子を入れてもらいました。
 


 
 
 


 
楽しい一日を過ごした、銀杏町園でした~
 
 
 
 
 
 
イベント 
10月の製作
各クラスの10月の製作を紹介します。
 
🐤ひよこ組
 


 
おばけカボチャの中から、こんにちは
手形のおばけさんが可愛いですね
 
 
🐿りす組
 


 
カボチャに絵の具をペタペタ
目と口を糊で貼ったら
ハロウィンかぼちゃができました
 
 
🐰うさぎ組
 



 
ドングリの帽子に
自分の好きな色の毛糸を貼ったり、
シールやクレヨンでお顔もつけて、可愛いね
 
 
🐼ぱんだ組
 


 
ふわふわ絵の具で、リンゴに色を塗りました。
葉っぱは、木の葉に絵の具をつけたスタンプです。
実りの秋で、おいしそう
 
 
🦒きりん組
 


 
コットンを色付けして、
🍇ぶどうを表現しました
絶妙なグラデーションがステキですね
 
 
🐘ぞう組
 


 
折り紙をハサミで切ったり、絵の具を塗ったりして、
秋の風景を表現しました🍂 
 コスモスの花が綺麗ですね
 
 
どのクラスも、秋を感じる作品でした
来月の作品もお楽しみに~~
 
 
 
 
 
イベント 
避難訓練 水害
『水害』の避難の仕方を知る避難訓練がありました。
 
保育者の声を聞いて、避難場所に向かいます。
 




 
 
いつもと違う雰囲気の中、
うさぎ組、りす組、ひよこ組は
おんぶやカートでの移動です。
ぱんだ組、きりん組、ぞう組は
保育者の誘導で、一列になって素早く歩きます。
 
 



 
避難場所に着いたら、静かに座って
担当保育者の話を聞きました。
 

 
大きな写真で、
大雨や洪水の様子を見せると、
 
『道路がプールみたいだよ』
『車が沈んじゃう』
『歩けないよ』など
不安や驚きを見せる子ども達でした。
 
避難することの大切さを伝えながらも、
子ども達がしっかりと避難できていたよと
話すと、ほっとした笑顔を見せていました。
 
園長先生に、避難する様子を褒めてもらいましたよ。
 


 
保育室に帰るまでが、避難訓練です。
 




 
来るとき以上に、静かに速やかに
移動する子ども達でした!
 
 
 
     
    
			
     
 
