銀杏町園
 
		        
     
    
        
銀杏町園
				        
     
	
        
銀杏町園ブログ
     
 
    
    
			    
    
    
イベント 
🎂10月生まれ誕生会🎂
10月生まれの誕生会がありました。
 
 

 
お待たせしました。
さぁ、誕生会を始めましょう!
まずは、今月の歌
『どんぐりころころ』
 

お友だちと一緒に歌うと楽しいね

 
10月生まれのお友だちの紹介です。
 






 
インタビューでは自分の名前や、
誕生日で何歳になったのか
欲しいものや、したいことなど
元気に教えてくれました。
 
二人とも、
プリキュアが大好き

 
仲良しのお友だちに
お誕生カードや
王冠をかけてもらったよ
 


 
お友だち、みんなから
『たんたんたんじょうび』の
歌のプレゼント
 

 
照れちゃうけど、とってもうれしいね
お誕生日、おめでとう
 
保育士からのお話は楽しいマジックショー


 
足りないものは、魔法の呪文を唱えると~
イチゴやクッキー、ろうそくが見つかりました。
 

 
かわいく盛り付けて~
 

 
ハロウィン
バースデーケーキの出来上がり~
 
 
子ども達は、不思議な魔法に
ハラハラドキドキでした。
 



 
楽しいお誕生会になりました。
来月の、お誕生会もお楽しみに~~
 
 
 
イベント 
ドングリ拾い
キンモクセイのいい香りが、
風に乗って流れてきます。
すっかり秋ですね~
 
銀杏町園の子どもたちは、
楽天球場の近くにある『とちの木公園』に
ドングリを拾いにやってきました!
 





 
「あっ、ここにあったよ」
「こっちにもあるよ」
「帽子がついてるドングリ見~つけた!」
 
きれいなドングリを拾って
散歩バックに、コロン。
 
散歩バックがどんどん膨らんで
重さも増してきました。
大丈夫かな!?
 
大きな木の、穴を見つけて
覗いてみると、アリを発見!!
 

 
「ここに、アリがいるよ~!」
「ホントだ! いっぱいいるね!」
 

 
「これはなにかな?」
気になるものを見つけて
じっくり友だちと観察

 
キノコを見つけたり、虫を見つけたり。
 

 
木漏れ日の中で、体を動かしたりして
ドングリ拾いを楽しみながら
秋の自然に親しむ子ども達でした
 
 
 
イベント 
🐧八木山動物公園 親子遠足🦓
秋晴れの中、親子遠足がありました。
場所は、八木山動物公園です。
 
何日も前から、指折り数えて
楽しみにしていた遠足!
 



 
集合場所はすでに大盛り上がり
 
 
各ブースでのスタンプラリーの説明や
動物園内でのお約束など
園長先生のお話を聞いた後は
各クラスの記念撮影です。
 
🐤ひよこ組
 

 
🐿りす組
 

 
🐰うさぎ組
 

 
🐼ぱんだ組
 

 
🦒きりん組
 

 
🐘ぞう組
 

 
 
では、お待ちかねの動物園にGO~!!
 
家族で、ゆったり楽しんだり
友だちと一緒に動物を見たり
思いおもいの楽しみ方で
遠足を満喫していました
 















 
シールラリーにも、挑戦しました!
クイズの答えは、
動物をよ~く見るとわかるよ。
 










 
シールを貼って、
動物園のイラストが完成すると
大喜びで、見せてくれました。
 
あまりの楽しさに
ずっとピカピカ笑顔
 
























 
あっという間の一日でした。
 






 
たくさん歩いたね。
可愛い動物にあえて
楽しい遠足になりましたね
保護者の皆さんもご参加
ありがとうございました
 
 
 
 
     
    
			
     
 
