銀杏町園
銀杏町園
銀杏町園ブログ
イベント
🍠芋掘り&焼いも🍠
秋は秋でも、やっぱり食欲の秋が一番
ぱんだ組、きりん組、ぞう組の
お楽しみイベントで~す
子ども達の前には、大小のタライ



『これ なんだろう
』
ワクワクするね
そんな子ども達に、
『今日は、みんなで芋掘りをしま~す。
先生がやって見せるから
よ~く見ててね
』

紐を、『ヨイショ
ヨイショ
』
力一杯、引っ張ると・・・

大きな🍠さつまいもが採れました~
子ども達も、やり方を覚えて
やる気満々
「できるかなぁ?」
『できる!できる!』

『さぁ、芋掘り頑張るぞ~
』
『お~~
』

クラスに分かれて、芋ほりにチャレンジです














えい
保育室のあちらこちらから、
『ヨイショツ
』
『エイッ
』
の、掛け声が聞こえます














みんなでにぎやかに
たくさんのお芋を収穫できました🍠

そして、お待ちかねの
『焼き芋』で~す














『おおっきい、やきいも~
』
『食べきれるかなぁ』
『わぁ、あまくておいしいよ
』
『ぜ~んぶ食べたよ
』
遊びを通じて、
収穫の喜びや食べる楽しさを
大いに味わった子ども達でした
イベント
👻ハッピーハロウィン👻
子ども達が、楽しみにしていた
👻『ハロウィン』です。
プリンセス達やスパイダーマン、
マリオ、アリスの変装が似合ってますね
かわいい人気者が勢ぞろいです


お散歩をしながら、
『トリックオアトリート~!』の合言葉で
おいしいお菓子を貰っちゃおう
🍭
さぁ、出発~




ハロウィン用のバックに
お菓子を入れてもらって、うれしそう


🧹箒じゃなく、自転車に乗って
魔女さん、出現





『トリックオアトリート
』
魔女さんからも、たくさんもらって、
バックの中はお菓子でいっぱい🍬🍭


変装して、お外を歩くのって楽しいね







ひよこ組はお部屋で、
オバケのバックにお菓子を入れてもらいました。




楽しい一日を過ごした、銀杏町園でした~
イベント
10月の製作
各クラスの10月の製作を紹介します。
🐤ひよこ組


おばけカボチャの中から、こんにちは
手形のおばけさんが可愛いですね
🐿りす組


カボチャに絵の具をペタペタ
目と口を糊で貼ったら
ハロウィンかぼちゃができました
🐰うさぎ組



ドングリの帽子に
自分の好きな色の毛糸を貼ったり、
シールやクレヨンでお顔もつけて、可愛いね
🐼ぱんだ組


ふわふわ絵の具で、リンゴに色を塗りました。
葉っぱは、木の葉に絵の具をつけたスタンプです。
実りの秋で、おいしそう
🦒きりん組


コットンを色付けして、
🍇ぶどうを表現しました
絶妙なグラデーションがステキですね
🐘ぞう組


折り紙をハサミで切ったり、絵の具を塗ったりして、
秋の風景を表現しました🍂
コスモスの花が綺麗ですね
どのクラスも、秋を感じる作品でした
来月の作品もお楽しみに~~
