もりのなかま保育園銀杏町園

BLOG銀杏町園ブログ

イベント

🐤ひよこ組 室内遊び

ひよこ組さんのかわいい様子を紹介しますねchick

 

いろいろな玩具の中から

自分の好きなものを選んで遊びます。

きょうは、どれにしようかな~~heart04

 

DSC06974IMG_2818IMG_2824

 

色や形、手触りなど様々です。

自分で動かしたり、音を出したりして

感触を楽しんでます。

 

トンネル遊びも大好きですconfident

可愛いお顔が見えました

 

IMG_2828IMG_3985IMG_3986

 

 

IMG_4014IMG_3958IMG_3964

 

つかまり立ちや、伝い歩きで

お部屋の探検にいこう!

 

IMG_2838IMG_2839IMG_2840IMG_3961IMG_2821IMG_2837IMG_3993

 

大好きな保育者に見守られ、安心して

伸び伸びと体を動かす、子ども達。

 

たくさん遊んだ後には、

おやつですheart04

 

IMG_4000DSC07093

 

もぐもぐ、ごっくん おいしいねdelicious

 

とってもにぎやかな、ひよこ組でしたchick

また、一緒に遊ぼうね~happy01paper

 

 

イベント

🦒きりん組 寒天の型抜き遊び

今日は、透き通ってプルプルの寒天を使って

いろんな形に型抜きしちゃいます。

 

 

IMG_3840IMG_3839IMG_3849IMG_3832

 

 

「きれいにできた!」

「でも、とるのがむずかしい~」

好きな型で抜いたら

トレイに並べるよ。

 

 

IMG_3841IMG_3836IMG_3837IMG_3830IMG_3828IMG_3827

 

「残った寒天もきれい」

「おもしろいかたち」

「こっちのちょうだい」

 

IMG_3829IMG_3846

 

「テーブルの上におくと きらきらするよ」

手のひらで触ったり、握ったりして

寒天の感触を、十分に味わう

🦒きりん組でした。

 

暑い夏に、感触遊びは涼しくて大人気ですgood

イベント

🍙クッキング🍙

🐼ぱんだ組、🦒きりん組、🐘ぞう組の

クッキングですhappy01

 

今回は、鮭のおにぎり🍙を作ります。

 

クッキングの準備はどうかな?

 

DSC08630DSC08631DSC08632DSC08639

 

 

丁寧に手を洗って

エプロン、三角巾、マスク OK👌

 

🍙おにぎりを作る手順を

しっかりと聞いて

さぁ、作りますよhappy02

 

DSC08647DSC08648DSC08651

 

ドキドキワクワク楽しみがいっぱいshine

 

🍚ご飯をよそって、

鮭フレークをのせたら

ラップでくるんで

優しく にぎにぎhappy01

 

DSC08665DSC08672DSC08666DSC08667DSC08669

 

どうかな?

「できたよsign01

「おいしそうでしょwink

 

DSC08670DSC08677DSC08680

 

🍙おにぎりに、海苔を巻いたら

出来上がり~shinesign01

 

DSC08679DSC08682DSC08681

 

みんなで「いただきます」をして

大きなお口でパクリdelicious

 

自分で作った🍙おにぎりは

特別に美味しかったようです。

 

次はどんなクッキングに挑戦しようかなhappy01

お楽しみに~sign03