もりのなかま保育園銀杏町園

BLOG銀杏町園ブログ

イベント

避難訓練

今年度、初めての避難訓練をしましたwink

「近隣での火事🔥🚒」という設定です😨

 

火事を知らせるサイレンが流れると

戸惑ったり、不安な表情を見せていましたが

保育者の声を聞いて、無事に避難することができました。

 

ぱんだ組、きりん組、ぞう組のお友だちは、煙を吸わないように

手で口を覆って移動しています。

 

DSC05875DSC05878

 

その後に、りす組に移動して、避難訓練のお話を聞きましたhappy01

 

DSC05880DSC05879DSC05882

 

みんな、お話に集中していましたよ😊

 

最後に、消火活動をしました🔥

 

DSC05886DSC05887

 

無事に火が消えると、子ども達もホッと一安心😉✨

 

これから、子ども達の安全を守るため、いろいろな状況での

避難訓練をしていく予定ですhappy01

 

イベント

4月 誕生会

今年度、初めての誕生会がありました😊

 

誕生児のお友だちは、前に座ってちょっと緊張気味ですcoldsweats01

 

DSC05655

でも、先生からのインタビューが始まると

 

一人ひとり、お名前や頑張りたいことなど 

 

元気に発表してくれました😃💕

 

DSC05633DSC05695DSC05630

 

そして、お友だちから誕生日の王冠crownや星のメダル⭐️をかけてもらいましたhappy02

 

DSC05637DSC05642DSC05640DSC05651

 

少し照れたお顔も可愛いですねlovely

 

みんなで、誕生日のお歌を歌った後は

 

先生からのペープサートのプレゼントですpresent

 

DSC05657DSC05660DSC05665DSC05668

 

なんと、先生の魔法のスティックで、風船が増えたり、

 

いろんな味のアイスクリームになったり

 

小さなケーキが、大きなケーキに大変身❗️❗️

 

DSC05712DSC05711

 

ステキな先生の魔法に、みんな釘付けです😲😘

 

お誕生会に楽しく参加して、自分の誕生日を

 

心待ちにする子ども達でしたheart02

 

 

 

イベント

春のお散歩

うららかな春の陽気に、みんなでお散歩です😊

 

お散歩コースには、大きな大きな桜の木🌸

 

今年は、暖かな日が続き、キレイに満開ですheart04

 

桜をバックに、みんなでパチリcamera

DSC05117

IMG_2489DSC05113DSC05110DSC05095DSC05092

 

風がそよいで、子どもたちに桜の花びらが、ひらひら~っと舞い降りますshine

 

「ピンクのかぜだ~lovely」「いいにおいnotes

 

「さくらのはなもいっしょに おさんぽしたいのかなぁhappy01」と、

 

花びらを手のひらにのせて、楽しむ子ども達でしたcatfacecherryblossom

 

お花見の後は、りす組とぱんだ組は公園に行きましたよ🌞

 

DSC05134DSC05130DSC05129

 

お友だちと一緒に走ったり、すべり台をしたり🌞

 

たんぽぽのお花も見つけて、春のお散歩を楽しみました😊