もりのなかま保育園銀杏町園

BLOG銀杏町園ブログ

イベント

☆2月のお誕生会☆

2月15日(水)2月のお誕生会がありました✨

今月の誕生児は2名でしたが、1名お休みだったので1名でのお誕生会でした🎉

誕生児のお友達にインタビューしてみました🎤✨

好きな食べ物は❓好きな遊びは❓

DSC04065

上手に答えてくれました😊その後はお友達から色紙と冠のプレゼント🎁✨

DSC03971

次は先生からの出し物のプレゼント「ネコのお医者さん」です🐱ネコのお医者さんが怪我をした動物さんたちを治していきます💉

DSC04082DSC04086

最後は可愛い子猫が産まれてめでたしめでたし✨

DSC04090

みんな真剣に聞いていました👀

DSC04085

最後は、ぞう組のお兄さんとピース😁

DSC04094

改めて2月生まれのお友達、おめでとう🎊

3月のお誕生会も楽しみです💕

イベント

豆まき会をしました👹

2月3日(金)豆まき会をしました👹

まずは、みんなが作ってくれた鬼のお面を付けてクラス写真を撮りましたよ📷✨ 可愛いですね~💕

ひよこ組🎵

DSC03543

りす組🎵

りす修正

うさぎ組🎵

うさぎ修正

ぱんだ組🎵

DSC03366

きりん組🎵

きりん修正

ぞう組🎵

ぞう修正

「せつぶん」の紙芝居では、まめまき・おに・いわし・ひいらぎ・えほうまき。。。などを知りました😊

ぞうろっかー2修正IMG_1512

それから、クラスの鬼のお面をどのように作ったか教えてもらいました🌟 みんな上手にできましたね👏

ぞうろっかー3修正ぞうろっかー4修正IMG_1483ぞうろっかー5修正ぞうろっかー6修正IMG_1497

そして 🎶まめまき の歌を元気に歌ってくれましたよ😁

先生からの出し物は「かみなりどんがやってきたシアター」🍀 クイズに答えながら楽しく見ることが出来ました😄

DSC03434DSC03446り3修正DSC03441

そして最後は、鬼の登場です👹👹

怖くて泣き出してしまう子、頑張って豆を投げる子、後ずさりして呆然とする子、先生の後ろに隠れる子、など色んな反応が見られましたよ🍀

おに縦DSC03458DSC03463り修正DSC03473DSC03475DSC03494DSC03486め修正め2修正め3修正

楽しく賑やかな会となり、子どもたちみんなよく頑張りました😊 

イベント

☆1月の誕生会☆

1月18日(水)1月生まれのお誕生会がありましたhappy01  

顔修正

今月の誕生児は、3名ですclover

1月誕生児3人②

誕生児のお友達にインタビューをしましたよup

IMG_1304

IMG_1301

IMG_1299

すらすら答えてくれる姿にまた一つ成長を感じますねconfidentheart02

好きな食べ物は何ですかsign02 「アップルsign01」「バナナsign01」「サラダsign01」「レタスsign01

好きなプリンセスは何ですかsign02 ランドセルは何色ですかsign02 など、沢山の質問に答えてくれましたbleah

 

それから、プレゼントの冠と色紙をもらいましたheart  嬉しそうですねpresent

修正3修正2

修正11月誕生児3人①

 

次は先生からの出し物のプレゼント「二人羽織」ですsign03 

あらら先生のお顔がすごいことにeye

DSC03560DSC03550

 

みかんを食べたり~、福笑いやお誕生児のお友達かるたをやったり~と、

先生の二人羽織は子どもたちみんな大笑いでした⭐️

IMG_1349顔修正2

顔修正3DSC02838

修正4DSC02846

お正月の遊びも紹介したので、

これからも楽しく遊びに取り入れて楽しんでほしいですhappy01

1月生まれのお友達、おめでとうbirthday