保育の様子
🎍あけましておめでとうございます🎍
あけましておめでとうございます🌅
新年はお正月遊びでスタート
こままわしに羽子板、福笑いと楽しみましたよ🙌
凧作りをしているうさぎぐみのRさんとHさん。好きな色を選んで一生けんめい塗っています。凧は上手にあげられるかな?そしてこま作りをするりすぐみのRさん。マジックの持ち方がとっても上手です![]()
羽子板作りに挑戦中のりすぐみKさん、ひよこぐみのNさん、Sさん、Hさんです。クレヨンが気になったり、クレヨンを積み立ててしまうところがまたかわいいところです![]()
みんなで福笑いをしましたよ
通常の福笑いとは違って、みんなのおめめは隠さず好きなように貼ってもらいました。アンパンマンのおめめが離れたりくっつきすぎたり・・・いろんなお顔のアンパンマンが出来上がっていました😂
今度はコマ回しに挑戦です‼1歳児は紙パックでつくったコマを、2歳児は木のコマを回しましたよ
コツをつかんで上手に回すことができました👏
2歳児は集中力が違います❗️くるくる回るコマをジーっと見たり、何度も何度も回して楽しむ様子が見られました。
お正月遊び楽しんでくれたようでよかったです![]()
2024年ももりのなかま保育園喜舎場ひよこ園をよろしくお願いいたします🙏![]()















