もりのなかま保育園美原パンダ園

BLOG美原パンダ園ブログ

保育の様子

いろんな経験を楽しんでます

うさぎぐみの様子

ダイナミックな動きも上手にできるようになったうさぎぐみさん!

うんどう遊びでは、片足ずつバランスをとりながらバランス台へ渡り

歩くのも上手にできるようになりました。

IMG_1802

IMG_1807

Collage 2023-10-12 13_50_52

IMG_1797

IMG_1807

しゃぼん玉もうまく吹けるようになり自信をもって

挑戦する姿にとても頼もしく感じます。

Collage 2023-10-06 14_37_07

一緒に遊ぶことで共感したり・・

IMG_1681

りすぐみの様子

片栗粉の不思議な感触に夢中です😲

Collage 2023-10-06 14_21_48

Collage 2023-10-06 14_23_35

スタンプ遊びも力強くできるようになりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

DSCN0059

外あそびのお約束もしっかりきいてます。

DSCN0198

うんどう遊びも怖がらずに挑戦し、介助なしで楽しむこともできる

ようになりました💛

Collage 2023-10-06 14_33_02

ことりぐみの様子

木陰で外の景色を楽しんだりお兄ちゃん、お姉ちゃんの遊ぶ姿を

じっ~とみて楽しんだりしてます。

Collage 2023-10-06 14_09_07

仲良くボールプールあそび。カメラ目線がかわいいことりぐみさんです。

Collage 2023-10-06 14_06_54

Collage 2023-10-06 14_07_44

保育の様子

園外活動

園外活動

1歳児クラス、2歳児クラスで福祉バスでおでかけしました。

乗る前は、バスへの期待感でいっぱいだったのですが、ちょっぴり

緊張ぎみのうさぎぐみさんです。

Collage 2023-09-11 11_59_06

目的地の福祉文化プラザに到着すると好奇心のおもむくまま、施設内をみて

楽しんでましたよ。

Collage 2023-09-11 12_00_55

遊戯室でかけっこしたりボールを蹴ったり、投げたりして体をいっぱい動かして

遊びました。

Collage 2023-09-11 12_06_46

1歳児クラスも保育者の話をしっかりときいてきちんと座っておでかけしました💛

Collage 2023-09-11 12_09_03

広い場所に大喜びのりすぐみさんです。ボールを追いかける姿が可愛かったですよ(^^♪

Collage 2023-09-11 12_14_20

Collage 2023-09-11 12_11_09

バスに乗れないお友達も近くの公園までお散歩カーに揺られ園外を楽しみました(^_-)-☆

Collage 2023-09-11 12_29_38

 

保育の様子

製作!

今月は、かわいい製作を紹介します。

ことりぐみ

指スタンプ、泣かずにできました。こんな真剣な表情もできて成長を感じます💛

Collage 2023-08-29 16_29_03

ポーズをとってもらって・・・

Collage 2023-08-29 16_31_00

こんなかわいいのができました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

IMG_1452

りすぐみ

ビー玉を転がす様子に夢中になりながら楽しく製作しました💛

Collage 2023-08-29 16_39_34

こんな感じで写真を撮り・・・

Collage 2023-08-29 16_32_50

かわいい製作になりました。

Collage 2023-08-29 16_44_54

Collage 2023-08-29 16_46_11

Collage 2023-08-29 16_47_23

うさぎ

スタンプやのりづけの製作をしたうさぎぐみさん。

はみださないよう慎重に取り組んでましたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

Collage 2023-08-29 16_50_27

こ~んなかわいい製作となりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

Collage 2023-08-29 17_01_16

Collage 2023-08-29 17_02_54

Collage 2023-08-29 17_04_11