もりのなかま保育園日本橋園

BLOG日本橋園ブログ

ぱんだ組

どろんこ遊びしたよーヾ(≧▽≦)ノ



今月もたくさんお散歩に出かけていますsmile
先日は園の近くで、アゲハ蝶を見つけました!!cutebleah

CIMG6797

CIMG6798


ちょうちょさんが蜜を吸っている姿に
くぎ付けの子ども達でした🌺happy01



また別の日には・・・
お散歩先で寝転がっているお友だちがいたので

CIMG6329


何をしているのかなぁ…とのぞいてみると


アリさんを見つけたようで・・・eyeshine

『アリさんおったよー!!』と、

大興奮!
とっても嬉しそうに教えてくれましたhappy02heart04


それを聞いていたお友だちがすぐに駆け付けsweat01

CIMG6333

みんなで観察が始まりましたshinewink

ぱんだぐみのお友達は
虫を探すのがとっても上手👏happy02


DSCN6983
DSCN6992

小さな小さな虫たちも、
子ども達にはすぐ見つかってしまいますcoldsweats01




そして公園ではお砂遊びもよくしていますhappy01

DSCN0011

スコップやバケツを使い、
全身砂まみれになりながら
とっても楽しんでいますよshinehappy02



そして最近は
『どろんこ遊び』
はじめましたbleah

公園の土に水をかけて泥を作っていると


『もっと~!!』


と、もっとたくさん泥を作って欲しい!
お願いされますcoldsweats01



泥の感触が苦手なお友達は
スコップやバケツを使って泥遊びを
楽しんでいますhappy01shine

CIMG6696


CIMG6694

CIMG6840





しかし、遊びだすと楽しいようで

CIMG6874


手でお団子を作ったり、
いつの間にか・・・


全身泥だらけ!!

になりながら
どろんこ遊びを楽しんでいますhappy02happy02happy02

CIMG6865

CIMG6883

泥だらけになって遊ぶととっても
楽しいですよね💛

泥んこ遊びも引き続き
たくさんしていきたいと思います☆

そして、もうすぐ水遊びも始まりますね!!heart04


来月は、水遊びの他にも

『寒天遊び』

『氷遊び』

などの感触遊び


夏ならではの遊び
たくさん取り入れて
いきたいと思いますhappy02happy02happy02

 

ことり組

アスレチック だいすき〜❤︎

 

先日は保育参加に来て頂き

ありがとうございました happy01

 

保育園でしている ふれあい遊びを

4つ 紹介しましたが、

1回で 全部なんて覚えられませんよね coldsweats01

 

な の で !!

気になる方は 担任 酒井と左古に

声をかけてください sign03

ぬいぐるみを使って いつでも歌います!笑

動画 撮ってもらっても 構いませんよお happy01

 

ちなみに 紹介した ふれあい遊びは

『一本橋』『路面電車』『ブランコ』

『おふね』の4つです happy02

 

さて、保育参加でもしましたが

最近 大きなピンクの台 を使って

よく アスレチック遊びをしています happy01

いろんなカタチに変身するピンクの台と

どーやって遊んでいるのか

保育園での姿を紹介しますね shine

 

 

まず ピンクの台を 平にします!

すると 月齢の大きいお友だちは

段差をひょひょいっと登り降りして

遊び出します happy01

P10207499

それを見ていた 月齢の小さいお友だちは

4

おしりを ぴょこぴょこ持ち上げて

頑張って登ろうとするんですよ~ happy01

0

声を掛けると この笑顔! かわいい~ heart04

 

 

次は 台を半分に折り畳み

高さのあるアスレチックに変身っshine

1

足を精一杯伸ばして

よいしょーーーーーーーーっ!

6

高さがあっても 頑張って

登れるようになりました!!

満足した表情が何とも言えませんね (笑)

 

 

その次は トンネルに変身っ shine

5

あっ!向こう側に お友だちを発見っ!

8

ハイハイで頭を低くして

トンネルを上手にくぐり抜けて

お友だちに会いに行っていますnote

 

 

また、衝立のように立てて壁に変身すると

左右に行ったり来たりしながら

ばっ!』と顔を出して

いないいないばあっ!遊びもしています heart01

2

ケタケタ笑いすぎて この表情です smile

 

 

いっぱい 体を動かして遊んだ後は

お腹が ぺこぺこになる子どもたち!

10

最近 給食が始まったお友だちや

1112

好きな物が わかるようになったお友だち!

スプーンや手掴みで 一生懸命に

食べている姿が かわいいですね delicious

 

さあ~ 来週も いっぱい遊ぼうね heart04

うさぎ組

大好きな公園にいったよ☆

 

🐇うさぎ組🐇と🐤ことり組🐤で

子ども達の大好きな公園に

行ってきましたーーーっ🌟

 

 

ここには、階段や芝生、

ロッククライミング、坂道があり

色々なことに挑戦したり

たくさん体を動かすことが出来ます💪⭐️

 

P1020546

 

P1020549

 

この中でも人気なのは✨坂道✨です👏

ハイハイで登ったり、壁に手をついて

歩いて登る子も💓

 

坂道は途中で止まると

ズルズル~と坂を下ってしまうので

ハイハイで登るのは一苦労です😬💦

 

P1020543

 

登りきったときは、

手をパチパチさせて喜びますよ💖

 

DSCN6379

 

みんなこの公園が大好きで

「もうお部屋に帰るよ~🙋」

と声を掛けると、

「いや~~~~~😭」

と帰りたがらない子も・・・😁💓

 

なんとか説得し、バギーに乗って

水分補給をして保育園に戻ります🎵

 

P1020561

 

P1020563

みんな、お茶を飲むの上手くなったね👍💕

 

P1020567

 

本格的に暑くなる前に、またいっぱい

遊びに行こうね😉💕

 

P1020560

 

「前は出来なかったことができるようになってきた!」

毎回発見がたくさんありますよ⭐️

是非ご家庭でも行ってみてくださいね💖