りす組(1歳児)
おいしい焼きそばづくり😋
セミの「ミーンミーン」の鳴き声が聞こえなくなり・・・
散歩に出た際、鈴虫の「リンリンリン」の鳴き声が聞こました
👂
なになに??
子どもたちは夢中になって探していましたよ🔍
秋になっての散歩がこれから楽しみです![]()
8月の話になりますが、
みんなで焼きそば作りをしました~🍴🍳
焼きそば作りをするために
ひよこスーパーマーケットへお買い物!!
「いらっしゃいませ~
」
みんなでエプロンを着て・・
お買い物にいくよ~![]()
ちっちゃなママのようでかわいい![]()
![]()
「くーだーさい!!」
魔法の言葉を練習して・・・
いざ!
買い物へ![]()
![]()
![]()
お野菜をもらったり・・・🍅
お肉をもらったり・・🐷
みんなで材料を買ったら、
最後はお金を払いましたよ👛
チャリン・・
「何買ったっけ~・・・」と
みんなで買ったものを念入りに確認!!
そのあとはみんなで焼きそば作り~
何の野菜かな~?
どうやって使うのかな~?
と食材を見たり触ったり![]()
![]()
野菜の皮をむくお手伝い![]()
この真剣なお顔!!
保育士がお料理してる姿をじっと見て
興味津々の様子!!![]()
何ができるのかな~?
お野菜入れるお手伝いもしましたよ~
ちっちゃなお手々にたくさんの野菜を掴んで
上手に入れていました![]()
![]()
ちゃんとママやパパのお料理している姿を
見ているんだな~と思った焼きそばづくりでした😊
その後・・・
みんなで作った焼きそばは、
職員がおいしくいただきました(笑)![]()
後日、
今度は製作で焼きそばづくりをしました~
自分でお皿の中に麺を入れて・・・
お野菜やお肉たち、材料を入れて・・・
完成![]()
![]()
![]()
上手に焼きそばができました~![]()
一つ一つ材料をうまく入れることが出来たり、
自分で作った焼きそばを見て
みんな喜んでいました![]()
![]()
![]()
楽しい焼きそばづくりができてよかったです😊
こんな風に
楽しい8月を過ごせることが出来ました~
また
お店屋さんごっこやお料理を
やりたいと思います![]()













































