くま組(2歳児)
「ありがとう」製作&みんなで「カシャ!」
6月に突入し晴れたり雨が降ったりと、
天気の移り変わりが多い時期になりました![]()
熱中症にならないよう
こまめに水分補給もしっかりと摂りながら、
体調に十分気をつけて過ごしたいと思います![]()
今回は先日作った「ありがとう」製作と
散歩の様子を
紹介したいと思います![]()
おうちの方に感謝の気持ちをこめて、
今回はこのご時世にぴったりな
『マスクケース』
を作ってみましたよ![]()
まずは「あおー!」「ピンクにする!」
などと言いながら、
好きな色を選んで模様を描きます![]()
いつの間にか、ペンのキャップを自分たちで開け閉めをするのが上手になっていました![]()
次はマスキングテープやお花・丸形など、
いろんなシールを自由に
ペタペタと貼ります…![]()
![]()
色んな模様のシールの中から、
気に入ったシールを貼る子どもたち![]()
「どれにしようかなー??」
と悩みながら、
楽しそうに貼っていました![]()
紙から頑張ってシールを剥がそうとする
Nちゃん![]()
みんな楽しく取り組み、
思い思いの素敵なマスクケースを
作ることができました![]()
この日はお散歩へ!
でも、いつもの散歩とは少し違う…![]()
その理由は~?![]()
・
・
・
こちらのカメラ ![]()
『カシャっ!』という絵本に因んで、
みんなでカメラを持って散歩に出かけました![]()
![]()
※気になった方は是非
お家でも読んでみてください![]()
外に出てすぐ何かを
発見![]()
![]()
大きな葉っぱを見つけて、
早速カメラで一枚![]()
他にも地面に落ちている
キラキラ
の紙を見つけると、
みんなで「なんだろう~??」
と覗き込んでいましたよ![]()
次は今宮戎神社へ…![]()
神社にある巨大絵馬の動物にカメラを向けて~
「ハイチーズ!」
「動物さん笑ってるー??」と
先生に聞かれると
Eちゃんが「みてみて、とりさんわらってるよ♪」と
指を差しながら教えてくれました![]()
![]()
たくさん写真を撮った後は、
帰りにメダカが泳いでいる大きな鉢が置いてある所へ行きました![]()
顔を近づけてのぞき込んだり、「あ!あっちにもいるよ!」と
別の鉢で泳いでいるメダカを
観察していました![]()
大きな傘のような葉っぱを見て「おっきいー!」と
驚くJくん![]()
暑い中たくさん写真を撮ったり、
色んなところを見て回って
子どもたちも楽しそうにしていましたよ![]()
![]()
また、カメラを持ってお出かけしたいと思います![]()















