くま組(2歳児)
一緒にお出かけ~♪
10月に入って一週間がたちましたね…![]()
日中も過ごしやすい季節になってきたので、天気のいい日にはお散歩へ出かけられて子どもたちも喜んでいますよ![]()
10月の行事といえば…ハロウィンですね!
先日なんば住宅展示場へ散歩に行ったところ、どの建物もハロウィンの飾りが飾られており、
カボチャを見つける度に「せんせー、ハロウィン!」「せんせー、カボチャ!」
など先生に教えては探すのを楽しんでいました🎃
10月29日には今年も保育園でハロウィンを開催しますよ![]()
衣装を着て仮装行列をするので、子どもたちがどんな衣装に変身するのか
楽しみにしていてください![]()
![]()
今回はりすぐみのお友だちと一緒に行った、お散歩の様子をのぞいてみたいと思います![]()
この日はみんなで南海電車周辺をお散歩しました!
散歩ルートにある
色とりどりの花が植えられている花壇を見て「きいろー!」「ぴんくー!」など
花の色の名前を言っていましたよ![]()
Mちゃんは指でやさしくチョンチョン…![]()
少し進むと、ブドウのような紫色の実があるところに到着!
その道を通ると「あ!ぶどうあった!」と言っていました![]()
実を見つけたHくんは指でちょんちょん…![]()
道に落ちていたピンクの花を見つけたので、先生に「これー
」
とEちゃんが見せてくれました![]()
たんぽぽの綿毛のような植物を発見!![]()
綿毛を見ると、息を「ふぅー!
」っと吹きかけて飛ばそうとしていましたよ![]()
そこにMちゃんも入ってきて、二人でせーのっ!
「ふぅー!!!」
一生懸命吹いていました![]()
![]()
近くのベンチでお茶タイム…![]()
![]()
「あー!おいしいー!
」
ベンチ近くで見つけた花やはっぱを見つけたHくんは、
先生たちに「はい、どうぞ
」と
プレゼントしてくれました![]()
たくさん歩いて疲れたけど、色んなものを見つけて
子どもたちも楽しそうにしていました![]()












