もりのなかま保育園日本橋ひよこ園

BLOG日本橋ひよこ園ブログ

ひよこ組(0歳児)

ひよこぐみのみんなで🎂

先月、ひよこぐみのお友だちみんなで
1月のお誕生日会をしましたbirthdayheart01

 

今回のお誕生日会の主役は〜〜!!!heart02

1歳になったTくんですapple

 

じゃ〜〜〜〜〜んheart01heart01

IMG_0193-1

👑  👑  👑

かわいい王冠をつけてにっこにこのお顔のTくんlovely

かっこいいお洋服も着てすごくかわいい〜〜heart04

 

先生とお友だちに
おめでと〜
とたくさんお祝いしてもらい嬉しそうでしたっconfident

 

みんなでハッピーバースデーのお歌を歌ったあとはnotenote

 

先生からのプレゼント🎁

みんなが大好きな絵本!!『だるまさんが』のペープサートhappy02shine

お!!だるまさん??みんな興味津々eye

IMG_0199

先生が

だ る ま さ ん が〜

と言うと体をゆらゆら揺らして『ぷっ!!』のポーズhappy02flair

 

IMG_0204

完璧なポーズのKくんwinkheart01

 

そして!!!

IMG_0213

Tくんだるまさんの登場smileheartheart

かわいい〜〜〜〜cryingheart01heart01heart01

 

IMG_0217

不思議そうにだるまさんを見つめるTくんでしたっhappy02cloud

Tくんのお顔がふたつ😂heart01

みんなの反応が面白くて楽しいお誕生日会になりましたlovely
Tくんおめでとうbirthdayheart01crown

りす組(1歳児)

寒い日でも元気なりす組さん!!

立春は【寒さがあけて春に入る日】
言われてますが
立春が過ぎてもまだまだ寒い日が続きますね🌬

 

寒い日でも
りす組さんは元気いっぱい❗️❗️

天気の良い日はお散歩にhappy02foot

 

 

いってきま~すhappy01

IMG_3475 (2)

IMG_3476

くま組さんへの進級にむけて
お友だちと手を繋いで歩く練習をしていますshine

 

大好きなお友だちと手を繋いで歩くことが
とても嬉しそうheart04happy02

 

公園に行くと好きな遊具を見つけて
遊びを楽しむおともだち🐿

 

 

「怖いよ~sweat01」と言いつつも
いざ乗ってみると楽しかったようで、
「きゃーーーーー!!!」「楽しい~happy02
と喜んでいます❤

 

揺れが遅くなると「もっとしてー」と
上手にお願いしてくれるSちゃんheart04heart04

IMG_3202

 

Kくんもこの笑顔shine

IMG_3201

 

Sくんは拾った枝を持って何やらかきかき・・・

IMG_3694

わたしも~と寄ってきたSちゃんheart01
IMG_3696
まねっこしてふたりでかきかき~heart01happy02

 

ぼくも~とRくんも寄ってきたよheart01
IMG_3692

 

おともだちの真似が上手で
このように公園でも仲良く遊ぶ姿も
多く見られるようになりました😊✨

 

公園では自分で遊びを考えて楽しんでいますよ!

 

 

お部屋では2月の製作で
「おでん🍚」
をつくりました!

 

製作着を出すと、「わたしもやるー!!」と
自分から製作着を出していましたよsign03

 

おでんのお汁は茶色のタンポを使って
上手に”ぽんぽんhappy01

IMG_3379

IMG_3383

 

おでんの具材はのりでぬりぬり・・・

 

のりの感触も少しずつ慣れてきたようですsmile

IMG_3646

 

手作りおでんが完成しましたhappy01

shineジャーン!!shine
IMG_3652
できたよ~heart04

 

タコにもち巾着にコンニャクに…
(緑のは…ロールキャベツです!わかりましたか??)

美味しそうでしょ~😋

玄関にも飾ってるので
見てくださいねshine

 

みんな製作を行うことが大好きshine

3月の製作も楽しみに待っていてくださいねheart01

 

 

2月後半も楽しく過ごしたいと思いますhappy02

IMG_0063

行事

おにはーそと!ふくはーうち!👹

1月もあっという間に終わり、
2月に突入しました!!!

気がつけば、くま組のお友だちの卒園まで
残り2ヵ月となりました…🌸

 

4月に比べると、くま組のお友だちは
shine身の回り事を自分でshine
できるようになってきました!

 

また、友だちとの会話のやり取りができるようになったことで、
友だち同士で「かしてー」「どうぞ」「ありがとう」など

玩具の貸し借りも
上手になっていますよshine

 

卒園式に向けての練習も始まっているので、
残りの保育園生活も
元気に楽しく過ごしていきたいと思いますclover

 

 

今日は2月3日ということで、
節分の集い
に参加しました👹

(各クラス2つの部屋に分かれて行いました!)

 

みんなで鬼さんをやっつけるぞ~sign03

IMG_3291

 

エイエイオー!happy02

IMG_0384

 

IMG_3258

EちゃんMちゃんは、
作った鬼のお面をつけて鬼にへーんしんsign03eye

 

「せつぶんってどんなことをするのかな~?」
「だれがくるのかな?」
と先生から聞かれると

「おにさんがくる!」「まめをなげるのー!」
お話を理解して答えていましたhappy02

 

『おにのパンツ』の歌に合わせながら、
登場してきた鬼たち😈

IMG_3274
おに~のパンツはいいパンツ~note

IMG_3273
強いぞ~強いぞ~note

 

IMG_0403
ひよこ組のお友だちも、
歌に合わせて手を動かして喜んでいましたよheart04

 

ひよこ園のお友達にいたずらしに来るというので
豆まきが始まりました!
「おには外~ふくはうち~note
見事に物語の鬼は逃げていきました~!

 

そしてお話の後は目の前に出てきたのは……sign03

赤鬼さん青鬼さんeye

IMG_3299

「これなんだろう??」
とお口に手を入れてみる興味津々のKくんwink

IMG_0475

 

鬼さんの大きい口にボールを入れる遊びをしましたhappy02

(ボールはお豆に見立てています!)

豆を投げる時の掛け声
“おにはーそと!ふくはーうち!”
と言いながら、

沢山のボールを入れていましたよnotes

o

IMG_3329

 

 

Kくん、Kくん、Kくんも一生懸命入れていますよsign03

IMG_0436
後ろ姿が可愛いですよねheart04
お洋服もいい感じにリンクしてるshine

 

お豆を食べすぎちゃった鬼さんは
ひっくり返ってしまいました…bearing

 

「おにさんをやっつけたー!」
とみんなで喜んでいましたよshine

IMG_3346

子どもたちみんな鬼さんを怖がることなく、
楽しく参加することができましたhappy01notes

 

次の日、先生から「おにさんおうちにきたー?」「恵方巻たべたー?」と聞かれると

くま組のお友だちは
「おにさんきたー!」「○○おにさんこわくなかったよ!」など
お話をしてくれましたよ🐻

 

 

まだまだ楽しい行事があるので、
楽しみにしていてくださいsign03

 

 

 

 

最後にくま組みんなで

ハイチーズsign03camera

IMG_3358