もりのなかま保育園日本橋ひよこ園

BLOG日本橋ひよこ園ブログ

くま組(2歳児)

新くま組ライフスタート!

4月が始まって、もう1週間が経とうとしていますね…tulip

りす組からくま組に進級した5人のお友だちshine

4月に入ってから一気にお兄ちゃんお姉ちゃんらしさが増してきました♪

1年間、みんなで楽しく過ごしていきたいと思いますsmile

IMG_4381

この日は、愛染橋病院近くの桜がたくさん咲いている広場で

集合写真を撮りましたよcamerashine

(この日は一時保育のお友だちも一緒に行きました)

 

 

桜の花びらが地面にたくさん落ちていて、

両手に握ってお花を散らしていましたhappy01

先生も楽しくなって、ついつい一緒にはしゃいでしまいましたsmiletulip

IMG_3044

地面が花の絨毯になっていてキレイですねheart01

IMG_3047

花びらがお空に舞う様子を見て「うわー!」「キレイーshine

と言って喜んでいましたnote

他にもキレイなお花を見つけると「せんせー、みてみてeyeと教えてくれるMちゃんnotes

IMG_4379

「赤いお花キレイだね~」「これはバラだよwinkと伝えると、

「ばーら!」と真似して言うEちゃんMちゃんでしたclover

IMG_4380

その後は先生に抱っこしてもらい、咲いている桜を嬉しそうに眺めていましたlovely

IMG_4373

 

 

 

別の日には日東公園で滑り台やブランコで遊びましたsign03

手すりを持って「シュー!」と上手に滑るMちゃんeye

IMG_4395

間からちらっとのぞいて「おーい♪」と先生を呼ぶEちゃんhappy02

IMG_4389

 

ブランコでは、友だち同士で顔を見合わせてニコニコ~happy01

いつも仲良く遊んでいるJくんとHくんnote

IMG_4406

ノンタンシリーズ「ブランコのーせて」に出でくる

いーち、にーい、さーん……♪

おーまけのおーまけのきーしゃぽっぽ~♪

ぽーっとなったらかーわりーましょ~♪の歌をうたいながら、

上手にお友だちと順番こをしていましたconfidenttrain

IMG_4404

これから過ごしやすい気温になってくるので、

天気のいい日はみんなでお外へ出かけてたくさん体を動かしたいと思いますshine

行事

入園・進級おめでとうございます

在園児のみなさん

ご進級おめでとうございますshine

1つ上のクラスに上がり

お兄さん、お姉さんになりましたねheart04

 

2021年度も

楽しい保育生活を

送りましょうねhappy02

 

 

 

そして

4月1日は

もりのなかま保育園日本橋ひよこ園

第4回入園進級式

を行いましたshine

IMG_4291

みんな初めて見るお友達に

ちょっとソワソワ・・・

緊張の様子・・・

IMG_3003

 

新しいお友達もちょっと緊張・・・

IMG_3014

 

保育士の紹介をした後に

保育園での朝の会の様子をご紹介✨

 

まずは『おはようのうた』notes

IMG_4617

いつも通り元気な声で歌ってくれる
新くま組さんshine

 

お名前呼びでは

保育士に名前を呼ばれると

「は~い!!」

と大きな声で
かっこいいお返事をしてくれました🙋✨

IMG_4329

 

新入園児さんは

保護者の方と一緒に

手を挙げてお返事してくれましたshine

IMG_4358

IMG_4354

 

お名前呼びの後は

『ホ!ホ!ホ!』

を元気に踊っていましたよ✨

IMG_4346

みんなにアピールしていた

新りす組のIちゃんshine

 

今日、新たに保育園に

入園されたお友達は

2名

です!!

 

これからどんどん

新しいお友達も増えてくるので

さらに明るく楽しいひよこ園に

進化していきますscissorsshine

 

2021年度も

職員一同
よろしくお願いしますhappy01

 

 

 

 

 

おまけhappy02

IMG_3033

IMG_3034

お花見~🌸

行事

≪卒園式≫ありがとう さようなら

3月27日、
もりのなかま保育園 日本橋ひよこ園での
第3回 卒園式
が行われました。

新型コロナウイルス対策を
十分に行った上での卒園式。

 

 

shineくまぐみ7名shine
晴れやかな笑顔happy02
この日を迎えることができました。

 

保育士に手を引かれながら…
【卒園児入場】

IMG_3890

不安や緊張を感じてしまう子も
いるのではないかと
心配していましたが、

 

そのような様子もなく、
お母さんたちに向かって
嬉しそうに手を振る姿が見られました
shine

 

IMG_3914
ちょっと緊張confident

園長先生のあいさつが終わり・・・

何度も練習した…
【卒園証書授与】

ピンと背を伸ばしてひとりで演台に向かう姿は、
とても凛々しく、格好良かったです
shine

IMG_3922

IMG_3944

IMG_2851

IMG_2872
ありがとうnote

 

卒園児一同によるお別れの歌。

『ありがとう さようなら』

自分の足でまっすぐ立ち、
大きな声でしっかりと歌うことができていました
shine

IMG_3980
ありがとう~さよな~ら~notes

IMG_2902

この頃にはもう、
お母さんたちや保育士の目は
涙でいっぱいに
weep

 

最後にみんなで…

【卒園ムービー】

IMG_4558

この1年間、
いろいろなことがあったね。

映像を見ながら、
たくさんの思い出を振り返りますshine

IMG_4021

 

ムービーの最後には『お別れの言葉』が流れ、

ハキハキとした声でしっかりと
自分の思いを伝える子どもたちの姿に

みんなでウルウルsweat02

本当に大きくなったねshine

 

「お父さん お母さん
ありがとう!!」

そう言って、
お母さんたちの胸に飛び込む卒園児たち。

IMG_4033

子どもたちの大きな成長を感じながら、
あたたかな卒園式は終了しました。

 

 

思い出がいっぱい詰まった
くまぐみのお部屋とも、
あと3日でお別れです。

残りわずかではありますが、
最後まで楽しんで
過ごしていきたいと思います。

IMG_4052
 

保護者の方々、
本当にありがとうございました
confident