もりのなかま保育園小田原園
サイエンス+

BLOG小田原園サイエンス+ブログ

その他

☆戸外遊び☆

こんにちは!

みんなで植えたチューリップから芽が出てきて、ぐんぐん伸びてきたことを子ども達が教えてくれました🌷

「もうちょっとかな❔」「何色のチューリップさんかな❔」ワクワク💖楽しみだね😆

IMG_5133

最近、暖かい日が多く、お散歩日和のお天気🌞ぽっかぽかで気持ちがいいね~⭐️

「は~るがき~た、は~るがき~た」みんなも歌いながら春を感じています🌹

 

 

今日は、戸外遊びの様子をご紹介します✨

 

お気に入りの公園を見つけたよ✨

お友だちと一緒に『ゆーらんゆーらん』🎶

IMG_7042IMG_6670IMG_6677IMG_6571

楽しい遊具がいっぱい🎶

「これはなんだろう❓」と足つぼに挑戦😲

IMG_5069

先生達は痛くて悲鳴を上げていましたが😂子どもたちは「痛くないよ❗️」とへっちゃらな様子😲元気な証だね✨

 

ベンチで少しひと休み💭 休憩する姿も可愛らしいですね💓

IMG_7045

 

まだまだ遊ぶぞ~😚

「しゅーん!」

IMG_7029IMG_6665

 

こちらは・・・広い公園で伸び伸びと遊んでいるね👀

IMG_4919IMG_5098IMG_5103

気持ち良くて、芝生でごろごろ~~~💫

「次はなにして遊ぶ❓」作戦会議を開いているようです👀

IMG_5115

お山から松ぼっくりを『ころころころ~』

「ぼくの松ぼっくりが早いぞ❗️」楽しい遊びを自分たちで見つけたね🌟

IMG_5124

帰り道、「楽しかったね🎵」「今度はどこに遊びに行く❓」会話が聞こえてきましたよ😊

IMG_5031

 

 

今年度が、残り数週間で終わってしまいますね😭あっという間の一年💦来週はうさぎ組さんは卒園式を迎えます😌

みんなで過ごせる日々は残り少しだけど、楽しく🎵そして、仲良く遊ぼうね🌟

 

 

⭐️Instagramでは主にサイエンスの様子を紹介しています⭐️是非ご覧ください⭐️

http://www.instagram.com/p/CnOkAOhSkHh/

 

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型 戸外遊び 外遊び 公園 滑り台 足つぼ 春がきた チューリップ

その他

☆クッキング☆ ☆室内遊び☆

こんにちは😃まだまだ寒い日が続きますね~来週からは3月に入ります❗️

そろそろ暖かくなるのかな❓

 

先週、冬野菜を使ったサイエンスを行いました❗️

大根・白菜・ブロッコリー・葱等々・・・ 旬の野菜は栄養がたっぷり🌟

そのまま食べても甘みを感じて美味しいですよね💓

そんな栄養豊富な野菜を使って、クッキングをしました❗️

 

今回は、りす組🐿とうさぎ組🐰の『クッキング』を紹介します❗️

 

お野菜が登場してきて、興味津々✨

IMG_6003

「ブロッコリーだ❗️」

 

まず初めは、餃子の皮にケチャップをぬりぬり 

「どんな匂いがするのかな❓」くんくん👃

IMG_4664

「ぬりぬり~」

IMG_6006

IMG_6008

スプーンを使って、塗りこんでいきます✨

 

次は、お野菜やウインナーをのせたよ❗️

IMG_6009

みんなで「美味しくなぁれ✨」

 

お昼寝から起きると・・・焼きあがったピザが❗️

自分で作ったピザを午後のおやつに 「いただきます✨」

「おいしいなぁ💕」

IMG_4708

IMG_4699

IMG_6030

「ん~、パリパリ🌟」

IMG_4702

みんなの美味しそうに食べる姿、とっても可愛らしいですね😍

 

「お野菜も食べられるよ、見ててね❗️」お野菜ももりもり食べていましたよ👏

IMG_6032

「また食べたいなぁ~」

来月のクッキングは何かな❔ 楽しみだね🎶

 

 

こちらは  ひよこ組さん🐤

何しているのかな・・・😊

 

最近の室内遊びがとってもアグレッシブ🌟 そして、ダイナミック🌟

新聞紙をビリビリ~ 破いた新聞をヒラヒラ~

IMG_6310

IMG_6317

IMG_6324

お部屋を目一杯使って、身体を動かして遊んでいましたよ😁

楽しい笑い声が響き渡っていました👂

 

乗り物大好きなお友だちがいっぱい🚙

ブロックを繋いで、長い道路を「ぶーん❗️」と走らせたり

IMG_6341

トンネルを作って… くぐり抜けられるかな💭

IMG_6338

IMG_6342

 

手先が器用になっているね❗️ 

新聞紙を破いたり、ブロックを上手く組み合わせられるようになったんだね😲

 

自分で面白さを見つけたり👀  色んな事への興味が深まったり💖

遊びの幅がどんどん広がってきているようですよ✨

 

子どもたちって、本当に発想が豊かで面白い🌟

 

来週はどんな事をして遊ぼうかな❓ わくわくが止まらないね✨

 

 

⭐️もりのなかま保育園小田原サイエンス+ Instagramを開設しています⭐️

https://www.instagram.com/p/CnOkAOhSkHh/

 

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型 クッキング 野菜ピザ 室内遊び 新聞紙遊び ブロック遊び

その他

☆雪遊び☆

 最近とても寒く体調を崩しやすい時期になってきていますね😌

園では、雪に喜ぶ子どもたちの姿が見られていますよ😉

今週は雪が大好きな子どもたちの様子を紹介していきます❕

大好きな園の近くの公園に行く事を伝えると保育室は笑顔で溢れています😍

 

到着❕

IMG_5496

 

小さいお山を発見❕😊

雪を踏むと「ザクザク🎵」と音が聞こえて楽しいね⭐️

IMG_5521IMG_5514

 

「雪だるまを作ったよ⛄」

IMG_4381IMG_4382

 

「待て待て~💦」

IMG_5470

「捕まえた❕」

IMG_4387

 

いつも使っている砂場道具は雪の日も大活躍です💗

IMG_5515

 

ベンチを使ってお料理🎵お店屋さんを開いていますよ😊

IMG_5491IMG_5538

 

スコップを使って雪を飛ばすと「雪が降ってきたみたい🎵」と喜んでいました😍

IMG_4375

 

みんなで集合写真を撮りました⛄

「ハイポーズ✨」

IMG_5499

 

次はいつ雪が降るのかな❓

また雪遊びできるといいね😌

IMG_5505

 

 

ひよこ組さんはお部屋で雪に触れてみましたよ😄

雪を使ってみんなでアイスクリーム作り😆

IMG_5584

冷たいけど感触が気持ち良くて何度も何度も触っていましたよ😊

IMG_5583

 

お部屋の中でも雪で遊べることに大満足なひよこ組さんでした⛄

IMG_5586IMG_5591

 

雪が降ると窓を指差して教えてくれる可愛らしいみんなの姿がたくさん見られた一週間でした✨

 

⭐️もりのなかま保育園小田原園サイエンス+のInstagram開設しました⭐️

http://www.instagram.com/p/CnOkAOhSkHh/

 

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型 雪遊び 雪