もりのなかま保育園大崎古川園

BLOG大崎古川園ブログ

イベント

🎍誕生会・お正月遊び🎍


あけまして おめでとう ございます!

2020年も
元気な子ども達の声が
響いているもりのなかま保育園です! 

 

IMG_6537
 


先日は1月生まれのお友だちの
お誕生会がありました(^^)

この日を楽しみしていた
主役の2人、、
 

IMG_6547


いざみんなの前に出ると
急に緊張(ノㇿノ)
 


IMG_6548
 


みんなも心配そう、、
 


IMG_6545


“がんばれ~!”


 


IMG_6555


インタビューもちょっぴりドキドキ、、

 

IMG_6550


『好きな食べ物は?』
    「さくらんぼ!」

がんばって答えていましたよ。



IMG_6559
 


ワニワニの誕生日絵本を
もらい興味津々☆
 

IMG_6565

IMG_6563
 


お友だちからは“ハッピーバースデー”の
歌のプレゼントをもらいました♪

2人ともおめでとう!

 





IMG_6586


ここでちょっぴり
十二支のおはなし(^^)

 


IMG_6591

 
『ちゅーちゅー!モーモー!‥‥ニョロニョロ♪』

 

IMG_6581

 


『めぇめぇ‥パタパタ!』
 

IMG_6598


みんなで鳴き声などを
真似っこしながら
楽しく干支を教えてもらいました! 


 

IMG_6575


動物さんたちかわいいね♡



 


IMG_6606
 


お正月についてのお勉強も
ちょっぴりしましたよ(^^)


 

IMG_6615
 


おいしそうなおせち料理!

そのひとつひとつに
ちゃーんと意味があるんだって!
 

IMG_6600

 


難しかったけど
みんなしっかりきいていましたよ♪

 

IMG_6602




それではいよいよ
みんなが楽しみにしていた
“お正月あそび”です(^-^)
 



IMG_6624

IMG_6620
 


遊び方を教えてもらい、



それではスタート☆


 

IMG_6643
 


天井から球をぶら下げて
遊びやすくした“羽子板”

 

IMG_6686

 


『それっ!!!』
 

IMG_6708
 

~~~~~~~~~~




IMG_6668
 


手づくりの“けん玉”
 

IMG_6688
 

ジロジロ‥♪

興味津々です(^^)
 


~~~~~~~~~~

IMG_6637
 


『もっと膨らませてよー!』
 

IMG_6683


“紙風船”で いないいない ばぁ!

 

~~~~~~~~~~
 

IMG_6663

ポン ポン ポン!♪
 

IMG_6671


元気な音は“でんでん太鼓”
 

IMG_6679


 

~~~~~~~~~~



 

IMG_6649
 


見てみてー!

これは“こま”だよ(^^)
 

IMG_6657
 

じょうずに回せるかなぁ?


『難しいー!!』


~~~~~~~~~~


IMG_6698
 


こちらはなんだか
お友だちがたくさん集まっています!

何をやっているんだろう?
 

IMG_6696


牛乳パックで作った“パッチンめんこ”

パッチン!!!という音とともに
高く上がるめんこにみんな釘付け°˖✧
 


IMG_6710
 


見たことのない遊びに
みんな大喜び、
にぎやかで楽しいお正月遊びができました。

 



IMG_6713


大満足の子ども達、
お片づけだってほらこの通り💯!
 

IMG_6714


 







たくさん遊んでお腹も空いてきました。
 



IMG_6719


給食もお正月メニュー★

いつもですが
手が込んであります(^^)


 


IMG_6725


 

IMG_6727

 



大きいお口!!!


 

IMG_6736

 

IMG_6733

 


“あーーーん!”

いっぱい食べてますよー!

 

IMG_6735

 

IMG_6739



 

IMG_6747

 


おいしいかお(^-^)♪

 

IMG_6748


 

どれもおいしいね☆

 

IMG_6742



大満足★


病気やケガがなく
笑顔いっぱいの1年にしたいですね!
 

イベント

🎄クリスマス会🎄 ~第二部~

「・・・よいしょっ・・・よいしょっ!!」

プレゼント何だか重そうですね。

IMG_5913

早速開けてみます♬

IMG_5918

すると・・・!!
なんと・・!!!箱の中から出てきたのは、サンタさんでした!!

IMG_5919

皆まさかのサンタさんにびっくり!!(/・ω・)/

IMG_5924

びっくりしすぎて・・・

IMG_5925

思わず手で口を隠してしまいました♬(笑)

IMG_5926

『もりのなかま保育園のお友だち、こんにちはー!!』

IMG_5922

なかなか会うことが出来ないサンタさんに質問しました。
「サンタさんはどこから来たんですか?」

IMG_5931

『遠い遠い北の寒いところから来ました!』

IMG_5934

「へぇ~~そ~なんだ。」
だからサンタさんは冬にしか来ないのかもしれませんね♬

IMG_5939

『今日はとってもいい子にしていた皆に、素敵なプレゼントを持ってきたよ!』

IMG_5940

各クラスから代表でプレゼントをもらいに行きました(*^^*)

IMG_5941

「サンタさんプレゼントどうもありがとう♬」

IMG_5942

IMG_5943

皆プレゼント良かったね!!

IMG_5945

せっかく遠いところからサンタさんが来てくれたので、サンタさんと一緒に遊びたいと思います。

IMG_5952

サンタさんと一緒に『幸せなら手をたたこう♬』

IMG_5946

ひよこさんは手づくりマラカスで歌います♬

IMG_5949

IMG_5947

「幸せなら肩たたこう♬」

IMG_5951

サンタさんと一緒だととっても楽しいね!!

IMG_5953

最後に皆で記念撮影(*^^)v

IMG_5957

『皆とっても楽しかったよ!!
まだプレゼントを待っているお友だちがいるから届けにいってくるね。
また来年会えるのを楽しみに待っているよ♬』

IMG_5958

寂しいけれどサンタさんとさよならをしました。

IMG_5959

「今日は来てくれてありがとう~!!サンタさんまたね~~!!」

IMG_5961

 

サンタさんとお別れをし、会場が一気に変わりました。
今からお楽しみ、会食です\(^o^)/

IMG_5966

皆集まってきましたね。

IMG_5967

IMG_5968

早く食べたいなぁ~~。。

IMG_5970

栄養士のなつえ先生が今日のメニューを教えてくれました。

IMG_5972

本日のメニュー
・ケチャップライス ・ローストチキン ・ツリーサラダ
・クラムチャウダー ・果物

IMG_5964

それでは、皆さんご一緒にいただきます♬

IMG_5976

やっぱり最初はチキン(*^^*)おいし~~♬

IMG_5978

IMG_5980

IMG_5981

お星さま発見!!

IMG_5982

ひよこさんも、もりもり食べてます♬

IMG_5986

IMG_5989

IMG_5987

僕も食べたかったな~~。。

IMG_5988

IMG_5983

IMG_5984

とってもおいし~~♬

IMG_5991

IMG_5995

IMG_5992

皆いっぱい食べていました。

IMG_6001

IMG_6002

IMG_6028

IMG_5999

IMG_6005

先生や調理員さんも一緒に食べましたよ♬
皆で食べるごはんは美味しいね!!

IMG_6021

IMG_6018

最後にお待ちかねデザートです♡

IMG_6051

IMG_6042

皆の大好きな果物が入ってましたよ。

IMG_6032

IMG_6049

IMG_6057

 

午後のおやつはクリスマスケーキです♬

IMG_6062

IMG_6059

IMG_6066

IMG_6064

いちご食べてもい~ぃ??\(^o^)/

IMG_6067

IMG_6071

もったいなくて食べれないよ~~。

IMG_6069

IMG_6073

IMG_6068

IMG_6070

うさぎさんは何とホールのクリスマスケーキなんです!!
皆速く食べたくてそわそわ。。。♡

IMG_6075

「今から切るよ~~!!」
なつえ先生皆がケンカしないよう均等に分けてくれました♬

IMG_6076

まずはいちごから。。(^^♪

IMG_6080

IMG_6079

クリームもおいしい~~♬

IMG_6092

IMG_6081

IMG_6094

うさぎさんいつも以上に集中して食べていました♬
それほどおいしかったのでしょうね!!

IMG_6084

IMG_6095

IMG_6099

完食だよ~~~♬

IMG_6103

 

とっても、とっても楽しくて美味しいクリスマス会になりましたね♬

 

イベント

🎄クリスマス会🎄  ~第一部~

今日は皆が楽しみにしていたクリスマス🎄
ホールや玄関も素敵なクリスマスになっていました。

IMG_5783

IMG_5809

IMG_5802

IMG_5813

 

さぁ、クリスマス会が始まります♬

ひよこ組から入場しましたよ。

IMG_5814

IMG_5815

りす組♬

IMG_5816

IMG_5817

うさぎ組♬

IMG_5820

 

皆そろったところに、サンタさんとトナカイさんが遊びに来てくれました♬

「サンタさんだー!!」  「かわいい~!!」

サンタさんとトナカイさんが来てくれたので皆で「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました♬

IMG_5822

「あわてんぼうのサンタクロース♬ クリスマス前にやってきた♬」

IMG_5824

「いそいでリンリンリン♬ いそいでリンリンリン♬」

IMG_5823

「ならしておくれよ鐘を~♬・・・」
遠くにいるサンタさんにも届いたかな・・♪

 

 

次にクラスの出し物です。
始めにひよこ組で「みんななかよく!むすんでひらいて」です。

ひよこ組は初めての出し物です。
でも誰も泣いたりせずとても堂々としていましたよ♪

IMG_5834

でもちょっぴり緊張しちゃうな・・・♡

IMG_5829

大好きな「むすんでひらいて」の手遊び♪
とっても上手ですね!

IMG_5832

IMG_5831

IMG_5830

見ていたりす組、うさぎ組のお友だちも一緒に手遊びをしてしまうくらい
楽しい発表となりました(*^^*)

IMG_5827

ひよこ組さんありがとうございました♪

 

次は、赤いかわいいサンタ衣装を着たりす組です。
りす組「りすぐみの鈴が鳴るよ!」
踊ることが得意なりす組はジングルベルの歌を皆で踊りました。

IMG_5835

IMG_5841

IMG_5839

「ジングルベル~♬ ジングルベル~♪ 鈴が鳴る~♬」

IMG_5842

まさにりす組さんの鈴が鳴っています(^^)

IMG_5845

IMG_5847

皆の前に出るのがちょっぴり恥ずかしい子も先生と一緒に踊りました。

IMG_5849

りす組さん元気いっぱいなダンスでした♪

IMG_5850

 

最後は一番お姉さん、お兄さんのうさぎ組の出し物。
うさぎ組「クッキングスタート!」

IMG_5852

皆かわいいエプロンをつけて何か作るみたいですよ!

IMG_5854

最初はにんじんを入れます♪

IMG_5855

IMG_5856

次に玉ねぎ。

IMG_5857

次はじゃがいも。。

IMG_5859

「おいしくなぁ~~れ♬」も忘れずに(/・ω・)/

IMG_5862

お次は豚肉。。。

IMG_5863

この材料はもしかして・・・?

IMG_5866

そう!!カレーです!!!\(^o^)/
うさぎ組さんカレー作ってたのですね。

IMG_5867

おいしいカレー完成したそうです♡

IMG_5869

皆で「カレーライスの歌」を歌いました♬

IMG_5872

「にんじん、たまねぎ、じゃがいも、ぶたにく・・♬」

IMG_5873

IMG_5876

「お鍋でいためて、ぐつぐつにましょう~♬」

IMG_5875

「あ~おいしかった!ごちそうさまでした。」

IMG_5879

うさぎ組のカレー皆も食べてみたくなりました(*^^)v

 

どのクラスもすてきな発表でしたね!!

 

次は何が始まるんだろう~~。
・・・何だかきれいな音が聞こえてきましたよ・・・♬
先生達による出し物「タッチベル演奏」
クリスマスメドレーを演奏してくれました。

IMG_5891

IMG_5893

初めて聴く素敵な音色にうっとり・・・♬

IMG_5895

IMG_5901

IMG_5898

皆静かにタッチベルの音を聴いていましたよ。

IMG_5896

IMG_5906

 

タッチベル演奏が終わり、あたりを見渡すとあれ??ゆの先生がいません!
ゆの先生どこだろ~~??!!

 

「んーーーー!!重いよーーー!!
なんか宅急便でこーーんなに大きなプレゼントが届いてたよ~~!!!」

IMG_5909

ゆの先生大きなプレゼントを持ってきましたよ!

 

プレゼントの中身は一体何でしょう???
第二部に続きます・・・♡