イベント
👹豆まき誕生会👹
2月3日は節分❗️❗️
もりのなかま保育園大崎古川園では
豆まき誕生会が行われました👹⭐️
すてきなお面やつのを付けて、みんながホールに
集まって来ましたよ~👀👀
初めは3月生まれのお友だちの誕生会です🎉
『おにはそと~♪ふくはうち~♪』
まめまきの歌を元気に歌いました🎶
誕生児のお友だちが前へ出てきてくれました❗️
好きな食べ物は『ごはん🍚』!!!
何でも良く食べるそうです😋
絵本のプレゼントや歌のプレゼントを
してもらい、満足そうな表情です😆💕
次はもうひとつのお楽しみ『豆まき会』です👹
先生たちが『節分』についての説明をして
くれました!!
そして、いわしやひいらぎ、福豆を
実際に見たり、触ったりしましたよ👀👏
『くさ~い!!!』
いい表情です😵😵😵
『チクチクする~💦』
実際に触れて、楽しみました😌
各クラスごと、製作物の紹介を
しました❗️
ひよこ組さんは毛糸の髪の毛を
自分たちで貼りました👹✨
りす組さんは花紙を丸めてコップに入れ、
鬼のつのを作りました❗️❗️
うさぎ組さんは絵の具で紙皿に色を塗って
作りました👹⭐️
みんな素敵な鬼さんに変身していましたよ👹⭐️
次はみんなの“心の鬼”をやっつけるぞ!!!
こわい顔の鬼さんだ!!!!!
おこりんぼ鬼
夜更かし鬼
泣き虫鬼
いろいろな心の鬼が出てきたよ😱
みんなで退治しよう!!
鬼はそと~!!!
福はうち~!!!
みんなが元気いっぱいに
豆を投げて鬼退治をしたら
どんどんニコニコ鬼さんに変わってきました💛
心の鬼、、ちゃーんと退治できたみたい♫
よかったねー(*^^*)!!
最後に各クラスへ
大事なプレゼント、、♥
鬼さんが来てもすぐに
退治が出来るように福豆ボールです!
これがあれば大丈夫!みんなでやっつけようね✨
鬼退治の後はお楽しみの給食😋🥄
今日のメニューは
○鬼っ子ごはん
〇いわしのかば焼き
〇ほうれん草のおひたし
〇かぶのすまし汁
でした~!👹👹👹
『鬼のお顔かわいい~😍』
みんな夢中になって食べていましたよ❗️
ドン・・ドン・・・ドン・・・・!!!!!!
お昼寝明け、ドアを叩く音が・・・( ゚Д゚)❗️❗️❗️
なんと!!!!!!!
赤鬼さんと青鬼さんがやって来たのです💦💦💦
『きゃあーーーーーーーーー😂💦』
大慌ての子どもたち💦💦
でも・・・豆まき会でもらってきた福豆ボールを
投げて鬼退治をしました👹❗️❗️❗️
すると・・・こわかった鬼さんが
やさしい鬼さんに大変身👹💗
『福豆』のプレゼントをくれました👏💕
泣いていたお友だちも一安心した
表情・・・😌💭
鬼退治がんばりましたね❗️❗️
おやつはバナナが入った
ロールケーキでした🍰🍌
大きなお口でパクッ!!!
『おいしいね~😋』
笑顔いっぱいでした⭐️
心の中の鬼をたくさん退治した
子どもたち😌👏
またひとつ大きくなったかな❓
節分をたっぷり堪能した1日でした・・・👹⭐️