もりのなかま保育園大崎古川園

BLOG大崎古川園ブログ

イベント

💛ひなまつり誕生会💛






3月3日(木)
ひなまつり誕生会がありました🌸

 

DSC09627

 

ホールには立派なひな人形が飾られています✨

DSC09628

 

何が始まるのかドキドキ、ワクワクのみんな(^^♪

DSC09643

 

早速お誕生日のお友だちの紹介です🎤
うさぎ組の2人のお友だちが前に出てきてくれました。

DSC09650

DSC09655

 

インタビューも上手に応え、
誕生日絵本のプレゼントをもらいました🎁

DSC09656

DSC09658

DSC09659

2人とも、お誕生日おめでとう❣😍👏

 

 

 

ここからは・・・
ひなまつり会の始まりです✨

DSC09667

 

先生がひなまつりで食べる食べ物の
紹介をしてくれました🎵

ひしもちもひなあられもキレイな
色でとっても美味しそう( ^)o(^ )

 

DSC09668

 

 

みんなが作った作品も紹介してくれました🎎♪



【 ひよこ組 】

DSC09671

 

【 りす組 】

DSC09673

 

【 うさぎ組 】

DSC09675

 

 

先生たちからの出し物
”ひなちゃんの着物選び💓”

DSC09677

 

いろいろな着物にお着替えしました✨

DSC09684

 

 

最後にひなまつりの食べ物などを
見て回りましたよ(*^-^*)🌸

DSC09600

 

ぷにぷにするね~!!!

DSC09700

DSC09703

DSC09715

 

みんな興味津々で見ていました👀

DSC09720

 

 

 

本日の給食メニューは・・・
ちらし寿司~❣❣❣

DSC09805

DSC09756

DSC09764

DSC09768

 

 

午後のおやつは、ひなあられと苺ババロア🍓!
お誕生会なので特別メニューでした!ヤッター👏🌟

DSC09782

DSC09794

DSC09780

DSC09778

 

給食先生、いつも美味しい給食をありがとう💗

DSC09798  

 

 

お雛様とお内裏様の顏はめパネルもありました🎎

DSC09736

DSC09731  

 

子どもたちみんなも顔をはめて写真を撮ったので
3月の写真販売まで楽しみにしていてくださいね🎵

 

 

 

 

                                     

イベント

👹豆まき誕生会👹






もうすぐ豆まき会😄と楽しみにしていると!!

豆まき会前に、鬼👹から💌が届きました💨
 

DSC08736

DSC08734


えっ‥‥!!💦

大きな手形✋✨にみんなびっくり!!
 

DSC08742





2月3日はみんなが楽しみにしていた

豆まき誕生会🍰です♪(^-^)♪
 

DSC08866

DSC08870

DSC08874

DSC08873


2月生まれの誕生日のお友達は、
2名の可愛い女の子です(^^)✨
 

DSC08881


ステキな衣装で参加してくれました👗✨
 

好きな食べ物は苺🍓!!
好きな遊びはブロック遊びです!!

と、しっかり応えてくれました(^-^)
 

DSC08883



次は小さいクラスのお友達です🎵
 

DSC08886


初めてのお誕生会でちょっぴり
ドキドキしたけど・・・
お座りが上手でとっても素敵でした✨



2人に誕生日絵本のプレゼント🎁♪
 

DSC08887

DSC08888


お誕生日おめでとう🎉❣
拍手でお祝いしてくれていました👏❕❕
 

DSC08889






いよいよ豆まき会👹の始まりです!

みんなで作った鬼のお面をつけて、
準備はいいかな(´▽`)❓
 

DSC08897


各クラス鬼👹を退治するために
一生懸命お面と豆入れを作りました!
 

DSC08898


みんな似合ってるね~!!



豆まきの前に鬼クイズ( ^)o(^ )
これは・・・❓アメ❓❓
 

DSC08903


豆はこれだよー!!
と元気に教えてくれました🎵
みんなよく分かっているね('ω')
 

DSC08906

DSC08911


赤鬼さんに『鬼はそと~!』
 

DSC08913




先生が鬼が苦手な食べ物などを
教えてくれたよ(#^^#)
 

DSC08918


・ひいらぎ🍃
・イワシ🐟
・豆

この3つは鬼さんが苦手なんだよ
 

DSC08919

DSC08922

DSC08923


みんなも近くで見てみよう👀
 

DSC08924

DSC08926

DSC08928


臭いはどうかな~❓❓
 

DSC08931


葉っぱはチクチクするね😢
 

DSC08932

DSC08933

DSC08934





鬼が苦手なものも分かったし、
みんなで豆まきをするよ~!!!
 

DSC08936

DSC08937


いろいろな鬼さんがいるね💦
 

DSC08939

DSC08943


みんなで力を合わせて、
『鬼はそと~!福は内~!!』
 

DSC08946

DSC08942

DSC08949





壁の鬼さんがいなくなって安心💓
していると・・・
ドスン、ドスン!なんの音!?!?
 

DSC08952


本物の鬼👹がきたー!!!💦
 

DSC08953


赤鬼と青鬼が2人も・・・😱😱
 

DSC08959

DSC08963


みんなこわくて先生たちの後ろに
隠れていました💦
 

DSC08954


わたしはこわくないわよ!と
泣かないで豆を投げるお友だちも
いましたよ✨

さすが、うさぎ組さん('ω')ノ
 

DSC08968

DSC08964

DSC08962

DSC08969

DSC08971


先生が大きい豆を持ってきてくれたよ!
これを投げて鬼を倒そう♪
 

DSC08973


えーーーーーーいっ!!!
 

DSC08976


大きい豆が当たった鬼たちは
『痛いよ~( ノД`)』と逃げていきました。
 

DSC08977


やったー(*^▽^*)✨
 

DSC08980

DSC08984


もうこわくないよ♡♡



みんな安心したらお腹が空いてきたね
今日の給食は・・・
 

DSC09067

DSC09066


鬼っこご飯🍚でした!(^^)!
今度は可愛い鬼さんだ~💛
 

DSC08996

DSC08999

DSC09000

DSC08989

DSC08992


食べるのがもったいな~い❣❣
 

DSC09006

DSC09009





午後のおやつはロールケーキ🍰でした♪
 

DSC09060

DSC09042

DSC09059

DSC09064



楽しみはまだまだ終わりません❕❕

今日の主役で福娘の女の子👧
2人が福豆を配ってくれましたよ


【 ひよこ組 】
 

DSC09023

DSC09014

DSC09019




【 りす組&うさぎ組 】
 

DSC09025

DSC09028

DSC09031

DSC09036



福娘さんありがとう💓
今年も皆さんに幸福が訪れますように!




 

お知らせ

おにぎりづくり🍙(うさぎ組)








自分たちで作った梅干しを使って
おにぎりづくりをしました🍙!

 

DSC08665



まずは栄養士の先生に
炊き立てのご飯をお茶碗に
入れてもらいました🍚♡

 

DSC08671

DSC08670



『大盛りがいいな~♪』
『ご飯の匂いがする~!!』

みんな待ちきれません😊

 

DSC08672



みんなの作った真っ赤な
梅干しが登場!!!
ご飯の中に入れてもらいましたよ。

 

DSC08676

DSC08678

DSC08673



見ているだけですっぱそう( ^)o(^ )

 

DSC08679



さあ、おにぎりを握っていくよ🍙

 

DSC08680

DSC08683



みんな優しくそーっと握っていました✨

 

DSC08685

DSC08687



おいしくなーれ(#^^#)💓

 

DSC08686

DSC08693



完成~!!!✨

 

DSC08691

DSC08697



いろんな形のおにぎりが完成
しました('ω')ノ✨

 

DSC08698

DSC08701



早速、できたてほやほやの
おにぎりをいただきまーす😊♪

 

DSC08702

DSC08704

DSC08703



大きい口でパクリ❣❣❣
みんな夢中で食べていました。

 

DSC08707

DSC08709



すっぱいけど、おいし~い💛

 

DSC08705

DSC08711



自分たちで作ったおにぎりは
格別に美味しいね!(^^)!🌟

 

DSC08713

DSC08714



また作ろうね~('ω')🎵
ぜひご家庭でも一緒に作って
みてくださいね!!