もりのなかま保育園大崎古川園

BLOG大崎古川園ブログ

お知らせ

干し柿を作ったよ♪








今回もりす組とうさぎ組が
協力してクッキングをしましたよ!

今回は”干し柿”を作りました✌✌

 

DSC06484



立派な渋柿ですね✨
最初にりす組さんに柿を拭いてもらいました。





大きな柿に
りす組さんもワクワクしていました♪
 

DSCN5497


 

さあ、キレイに拭いていくよ~!

 

DSCN5516

DSCN5505


 

なんだか皮がピカピカになってきたね✨

 

DSCN5506

DSCN5503

DSCN5508



園長先生が特別に
皮のむき方を教えてくれましたよ。

 

DSCN5525


 

1個ずつ一緒に挑戦しました✨

 

DSCN5528

DSCN5537


 

そーっと。そーっと。
慎重に・・・

 

DSCN5539



貴重な体験だったね😊👏

 

 

ピカピカになった柿を
うさぎ組さんに届けるよ⭐️
 

DSCN5541

DSCN5543

DSC06555

DSC06560

DSC06562[

DSC06563


りす組さんも少しだけ味見♪
おいし~い(*^-^*)






りす組さんありがとう~!!
今度はうさぎ組さんの出番です。

まずは絵本を見て干し柿についてお勉強♪

 

DSC06495



いろんな種類の柿を食べ比べ!!

 

DSC06513



栄養士の先生が皮をむいてくれたよ🌟

 

DSC06516

DSC06515



みんなはどの柿がお好み❓❓

 

DSC06529

DSC06531

DSC06527



半分こにするとおっきな種が(゚Д゚;)
ブタさんの鼻みたい!(笑)

 

DSC06534



全部甘くて美味しかったね😍

 

DSC06575



今日もピーラーを使って皮をむいていくよ!
うさぎ組さんは前回の豚汁作りの
時に一度ピーラーを使っていたので
お約束はバッチリ覚えていました✨

 

DSC06628

DSC06618

DSC06600



大きな柿を抑えて力いっぱい
むいていきます!がんばれ!

 

DSC06611

DSC06614

DSC06616



皮がこ~んなにたくさん!!!

 

DSC06645



まだまだむいていくよ(*^-^*)

 

DSC06596

DSC06599



できたよ~!!!✨

 

DSC06604

DSC06653



皮がむけたので・・・
柿に紐をつけていきますよ~!

 

DSC06652

DSC06663



ちょっと硬くて難しいな~💦

 

DSC06660

DSC06662



できた!ブランブラン~🎵

 

DSC06670

DSC06679



今度はカビがはえないように
柿をお湯にくぐらせていきます。

 

DSC06682

DSC06688



柿をお湯につけて
1・2・3~
10まで数をかぞえていくよ!

 

DSC06692

DSC06701

DSC06707



これで下処理は終わり('ω')ノ
ベランダに行って柿を干します💨

 

DSC06710



みんなゆっくり階段を登ってね!
順番だよ~!!

 

DSC06720



ベランダに到着!(^^)!

 

DSC06722

DSC06726

DSC06727

DSC06729



先生に抱っこしてもらって
1つずつ丁寧に干していきます♪

 

DSC06731

DSC06733

DSC06736

DSC06738

DSC06744



みんな上手に干せたね~❗️❗️
『おいしくな~れ💖』

 

DSC06742



最後に栄養士の先生にご挨拶!
『教えてくれてどうもありがとうございました』

 

DSC06747



完成するのは12月中旬頃かな❓

それまでカラスさんに食べられないように
ネットを張って柿を守ったり、
美味しくなるようにもんだりして
様子をみながら完成を楽しみに
していきたいと思います('◇')ゞ







 

その他

🎃ハロウィーンをしました🎃

DSC06466

DSC06464

 







🎃10月27日(水)🎃

少し早いですが、みんなで
ハロウィーンをしましたよ♪
各クラス手作りの衣装を着て準備OK❣❣


【 うさぎ組 】
 

DSC06338

 

DSC06340



後ろ側にも一工夫(*^-^*)💛
うさぎ組さんはオバケ👻に変身しました!



【 りす組 】
 

DSC06341

 

DSC06344



りす組さんはかぼちゃオバケが
ついているマント!!



【 ひよこ組 】
 

DSC06004



ひよこ組さんはかぼちゃの帽子です!
可愛い~(*^▽^*)✨

 

DSC06348



園長先生に『いってきまーす』と
元気にご挨拶をしてお散歩へ、レッツゴー🎵

 

DSC06351

 

DSC06357

 

DSCN5445



いつもと違う雰囲気にドキドキ、わくわく💓

 

DSC06350

 

DSC06388

 

DSC06368

 

DSC06370

 

DSC06386



後ろ姿も可愛いですね~👻

 

DSC06372

 

DSC06376



保育園の周りを仮装行列で
ぐるーっと一周してきました🌟

 

DSC06393

 

保育園に到着すると・・・
とんがり帽子に、黒いマントを身につけた
魔女さん⁈が待っていてくれました😳💨

 

DSC06396

 

ちょっぴりビックリしたけど・・・😨💦
優しい魔女さん💓
みんなにお菓子のプレゼントをくれましたよ(^^♪

DSC06400

 

DSC06404

 

やったー😋✨
みんなとっても嬉しそうでした!

DSC06407

 

DSC06413

 

DSC06417

 

DSC06414

 

 

 

お部屋に戻ると
お次は園長先生からお菓子のプレゼントが😍🎁

可愛いかぼちゃのバッグにも大喜びでした🎃

DSC06424

 

DSC06426

 

DSC06427

 

DSCN5457

 

DSCN5453

 

DSCN5452

 

DSCN5462

 

 

DSC06431

 

DSC06432

 

DSC06436

 

DSC06440

 

 

楽しいハロウィーンになったね❣❣❣

 

この日の給食は
ハロウィーンの雰囲気たっぷり🎃🥄

DSC06468

DSC06467

美味しそうですね😋

 

DSC06451

 

DSC06458

 

DSC06447

 

DSC06443

 

DSCN5473

 

DSCN5465

 

DSCN5467

 

DSCN5484

 

DSCN5478

 

DSCN5480

 

 

みんな、かぼちゃのおばけ可愛いねー❣
と言いながらモグモグ食べていました👻💕

 

 

お知らせ

豚汁作り!(りす組&うさぎ組)







うさぎ組がウジエスーパーで買って
きた食材を使って豚汁作りをしました🥄

前日にうさぎ組が作った味噌が
完成したので少しだけ味見😋💓

 

DSC06016

DSC06011

DSC06015



こーんなに美味しそうに出来ました✨

 

DSC06017



きゅうり🥒を付けて味見TIME♪

 

DSC06029

DSC06028

DSC06032



クンクン・・・
お味噌の甘い匂いがする~❣❣

 

DSC06026

DSC06033



ちょっとしょっぱい・・・❓

 

DSC06035

DSC06022



みんなきゅうりをおかわりして
たくさん食べていました✌

 

DSC06030






その次の日・・・
りす組さんとうさぎ組さんで
豚汁作りをしたよ🎵

りす組さんには”しめじ”を
ほぐしてもらいました!!

 

DSCN5351



しめじってどんな匂いがするのかな❓
クンクン・・・

 

DSCN5350



プニプニするね~🍄🍄

 

DSCN5365

DSCN5364



みんな集中して一つずつ
丁寧にほぐしていきます✨

 

DSCN5370



ボクはしめじのカサを
つまんで取ってみたよ!!
プチっといい音がする~👀🌟

 

DSCN5374

DSCN5377

DSCN5375



できたよ~!!!

 

DSC06114

DSC06115



上手にほぐせたしめじを
うさぎ組に持ってきてくれました✨
おねがいしま~す('ω')ノ

 

DSC06116



りす組さんありがとう~!!

 

DSC06117






今度はうさぎ組さんの出番です!

 

DSC06041

DSC06042



みんなが買ってきた食材と
お鍋やピーラーを使うよ~!!

 

DSC06059

DSC06061

DSC06058



先生たちが分かりやすく
教えてくれました(*^-^*)

最初はピーラーを使って
人参と大根の皮むきをします。

 

DSC06069



そーっと優しく引っ張りながら皮をむくよ!
さあ、みんなも皮むきに挑戦☆彡

 

DSC06110

DSC06102

DSC06103

DSC06073



みんな真剣な表情で集中して
むいていました✨

 

DSC06079



みてみて~!こんなに長くむけたよ!

 

DSC06086

DSC06075



わたしたちは一人でできるよ!!

 

DSC06077



あっと言う間にむき終わりました!
さすが、うさぎ組さんだね👏

次はこんにゃくをちぎります。

 

DSC06144

DSC06142



なんだか、ツルツルしてて
逃げられちゃうよ~💦

 

DSC06125

DSC06135



食べやすい大きさにちぎることができました🎵

 

DSC06152



鍋にかつお節を入れて出汁をとります。

 

DSC06165



なんだかいい匂いがしてきた💓

 

DSC06172

DSC06175



味見してみよう( ^)o(^ )

 

DSC06197

DSC06183



おいしい!少し味がする!!!

 

DSC06179



出汁がとれたので、野菜を小さく
切っていれていくよ~❕❕
人参、大根、ネギ、しめじ・・・

 

DSC06203



ゴボウに・・・

 

DSC06205



お肉・・・🍖🍖

 

DSC06210



豆腐・・・

 

DSC06216

DSC06220



野菜に火が通るまで待ちます💤

 

DSC06222



最後にお味噌を入れていくよ!!

 

DSC06225



完成~(*^▽^*)✨

 

DSC06227

DSC06230



早く食べたい!待ちきれない!!
ので、早速食べましょう🎵


【 りす組 】

 

DSCN5428

DSCN5429

DSCN5427

DSCN5426

DSCN5423






【 うさぎ組 】

 

DSC06243

DSC06247

DSC06235

DSC06236

DSC06248



自分たちで食材を買ってきて
作った豚汁は格別!!!
美味しくてみーんな完食でした🌟

豚汁作りも大成功~('ω')ノ