もりのなかま保育園四郎丸園
もぐもぐ+

BLOG四郎丸園もぐもぐ+ブログ

イベント

きりん組 5月のクッキング

5月のクッキングは

小松菜のお浸し作りをしましたhappy02

 

順番に小松菜を水洗いしたり

DSC_7754

DSC_7758

 

茹でる様子を観察したあと

冷水で冷やした小松菜を

水気がなくなるまで

手で絞ったりしましたhappy01

DSC_7770

DSC_7779

 

できたての小松菜のお浸しに

納豆を混ぜて納豆和えの

できあがりnote

DSC_7797

DSC_7799

 

美味しい納豆和えができましたshine

DSC_7814

イベント

ぞう組 園外保育

西中田公園に行きましたhappy02

 

みんなで乗るバスに

ドキドキワクワクの子どもたち🚌

DSC_4413

DSC_4521

 

公園では

もりのなかま保育園南仙台園の

お友だちと一緒に

じゃんけん列車をして

交流しましたnote

DSC_4438

DSC_2110

 

交流後はお弁当タイムrestaurant

作ってもらったお弁当を

披露してくれましたshine

DSC_2160

DSC_2163

HORIZON_0001_BURST20230518110430223_COVER

HORIZON_0001_BURST20230518110459678_COVER

 

公園の遊具でも

たくさん遊んだ子どもたちですhappy01

DSC_2137

HORIZON_0001_BURST20230518103804933_COVER

HORIZON_0001_BURST20230518113454252_COVER

HORIZON_0001_BURST20230518115757550_COVER

 

また、みんなで園外保育に

行きたいと思いますhappy01

イベント

ぱんだ組 5月のクッキング

5月のクッキングは

お吸い物作りをしましたhappy02

 

乾燥わかめを水で戻した時の

大きさの変化を見たり👀

ニンジンをお花の型で型抜きしたり

DSC_5099

木綿豆腐を食べやすい大きさに

スプーンでカットし

DSC_5103

お吸い物の具材準備を楽しみましたnote

 

お鍋に調味料を入れて

味付けにも挑戦❗️❗️

DSC_5117

 

美味しい

お吸い物ができましたhappy01shine

DSC_5119