もりのなかま保育園宇地泊園

BLOG宇地泊園ブログ

その他

🐿りす組の様子🐿

🎍HAPPY NEW YEAR🎍

新年明けましておめでとうございます。2021年ももりのなかま保育園宇地泊園をどうぞ宜しくお願い致します。

 

みなさま、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか(^▽^)/ 久しぶりに初日の出も綺麗に見れ、天気も良いお正月でしたね♪

4日から保育園もスタート!!大好きな家族とたくさん過ごし、満たされた様子の子ども達♡今年も子ども達の笑顔が輝く1年になるよう楽しく保育を行っていきたいと思います。

 

 

さて、今回はりす組の様子を紹介していきたいと思います。

 

☆室内遊び☆

12月は天気が悪い日が続いていた為、室内で体を動かす遊びを多く取り入れました。

そんな遊びの2コマ。運動遊びとコンビカーで遊ぶ様子です(^^♪

20210105_210106_9

机で山を作って昇り降りをしたり、トンネルをくぐったり…全身を使って楽しんでいますよ!

20210105_210106_8

自分のお気に入りのコンビカーを見つけてお友達とドライブ🚙!時計のアラームで交代の時間を決めて知らせると、自ら友達にコンビカーを渡してくれる子もいました(^-^)

 

お次は、マグネット遊びの様子!

20210105_210106_3

三角のマグネットを耳につけてイヤリング♬一人がやると「私も~!」と女の子みんなつけていました♡カメラを向けるとキリッと可愛い顔をしてくれましたよ(*^▽^*)

 

続いて、制作の様子。毎回保育者の説明をしっかり聞き、上手に仕上げてくれます!

1月の壁面制作では、絵の具を使って色塗り、指先スタンプをしました🖍

S__22650883

みんな真剣な眼差し。集中できる時間も長くなり、成長を感じます(^^)v

こちらは昨日行った凧あげの凧制作🐙

20210105_210106_6

お友達とマジックペンの貸し借りをしながら模様をつけてキラキラシールで飾りつけ✨晴れ間を見つけて広場で凧あげを楽しむ予定です。

 

 

☆戸外遊び☆

太陽が出ている日は寒さにも負けず、公園や園庭へ出ています♬

20210105_210106_1

20210105_210106_7

大型遊具に挑戦したり、身近な自然に触れて楽しむ子ども達♡今月はたくさん外で遊べると良いな~…。

 

年末は子ども達にも手伝ってもらった年賀状をポストへ投函してきました📪

20210105_210106_0

踏み台に登り、背伸びをしながら一生懸命手を伸ばして投函♪集合写真ではカメラではなく通りかかったおじいさんに興味津々の子ども達でした(笑)みんなのお家に無事届いたかな~??

 

 

☆生活編☆

午後のおやつの様子🥛

20210105_210106_5

シリアルバーを「おいしい~」と言いながらお口いっぱいに頬張っていますよ♡

 

お昼寝時間☽

20210105_210106_4

みんなスヤスヤ…。気持ち良さそうですねヾ(≧▽≦)ノ可愛い寝顔に癒され、午後も頑張ろう!と気合を入れている私たちです(*^^*)

 

 

これから週末にかけて更に気温が下がりそうですね⛄💦体調に気をつけ、楽しく過ごしていきたいです!!

それでは、またヾ(≧▽≦)ノ

 

 

 

その他

🐰うさぎ組の様子🐰

こんにちは(^▽^)/

気温が低くなり冬らしくなりましたね。

今週は新たなメンバーが入り

ますますにぎやかになったうさぎ組の様子をお伝えします。

 

*戸外遊び*

天気が悪い日が続きましたが

合間を見つけて近くの公園に行きました!

30561

しっぽ取りゲームでは必死に追いかけたり

取られまいと逃げたりしながらたくさんかけっこをしました。

30562

散歩中に「見て~きいろいちょうちょ~」

海を見ながら「ボール(うき)があるね」と自然に興味を持ち

みんなに知らせて感動を共有していますよ。

*室内でのごっこ遊び*

30566

お人形にごはんやミルクをあげたり

バンダナで包んだり自分達で想像を膨らませて

遊びを発展しています。

難しいパズルや指先遊びも最後まで集中して仕上げています。

30563

*制作遊び*

30564

30565

のり付け、絵の具、はさみを使って

クリスマス会に使う帽子と年賀状制作をしました♪

ハサミの上達ぶりにはビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ!

出来上がった作品をお楽しみに!

 

クリスマスまであと少し

サンタクロースさん良い子が待ってますので

よろしくお願いしま~す♬

ではまた来週(^^)

その他

*ひよこ組のようす*

こんにちは(^▽^)/

本日は津波による避難訓練をする予定でしたがあいにくの雨となり、延期となってしまいました。

今回はひよこ組のようすを紹介していきたいと思います。

*今月の絵本の紹介*

IMG_9628

「まどから☆おくりもの」「おべんとうバス」です。中でも、おべんとうバスが大好きな子どもたち🚌

「はんばーぐくーん」「はーい」のやりとりを楽しみながら最後には好きな食材に触れ「あーん」と食べ真似する姿はキュンキュン💕します(*´▽`*)

*クリスマス製作🎄*

IMG_9629

IMG_9639

先日サンタクロースの帽子を作ったり🎅もみの木にシールを貼りデコレーションしました~(^^♪

*芝生の感触に慣れてきました*

IMG_9640

今では散歩車から降りると、高這いで移動したり、介助されながら歩いたりと行動範囲が広くなりました(*^▽^*)

*まねっこ№1*

IMG_9642

IMG_9643

IMG_9645

保育者の言葉を理解し行動を真似たり、歩行に興味を示し足が一歩でたりと日々の変化が著しい子ども達です☆彡

IMG_9644

今月より全員で食事が出来るようになり賑やかな「ランチ」となっています🍴手づかみする子も増えました。たくさん食べて丈夫な身体を作ろうね(´-`*)

ではまた来週(^^)/