その他
☆りす組の様子☆
こんにちは(*'ω'*)
もうそろそろ梅雨が明けそうですね♪子ども達も職員もお外で思いっきり遊べる日を今か今かと楽しみにしています!
今日はりす組の様子を紹介していきたいと思います。
~・~・~ 室内編 ~・~・~
こちらは6月の壁面制作♪
クレヨンでカタツムリの模様を描き、丸シールで傘に飾りつけをしました(^^♪
とても可愛く仕上がりましたよ!
続いてままごと遊び。包丁で食べ物を切る手本を見せると上手に真似していました!
ままごとの後はお腹がすくようで給食もペロリと完食しています♡
指先がどんどん器用になっていくこの時期。
キャップやストロー、アイスのスプーンを小さな穴に入れてはまた出して、、を繰り返して楽しんでいます。
子ども達の集中力に毎回感心している私たちです♬
みんな大好きなボール遊び♪保育者がボールを用意すると「キャ~!やった~!」と大騒ぎ。
大小様々なボールで色々な遊び方に挑戦しています(≧▽≦)
壁に段ボールを貼りつけたボール通しでは、バスケットボールのように何度もシュートして得意げな表情を見せていた子ども達ですよ♡
運動遊びでは、トランポリンやトンネル、すべり台を用意して体を動かします。
先日はうさぎ組が行っていた「ぶら下がり」にとても興味を示していたので、りす組も飛び入りで挑戦!!
結構な力を必要とするぶら下がりですが、みんな軽々とぶら下がっていてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
子どもの力は無限大です(^▽^)/
~・~・~ 戸外編 ~・~・~
雨が続いていましたが、晴れ間を見て園庭へ♪
最近は自分で靴や靴下の着脱の練習をしていますよ!家庭でもさり気な~く介助して練習してみて下さいね(*^^*)
園庭の野菜も収穫時期になり、立派に成長しているのでとても興味津々!
そーっと優しく触っています。
すべり台やシャボン玉も大好き(^^♪
すべり台の滑り方も安定してきました!
毎日たくさん遊んでたくさん食べた後は、体をゆっくり休めるお昼寝時間。
園での生活リズムも身に付いてきて、スムーズに眠れるようになりました。
寝起きもバッチリ!!とっても可愛いです♡
雨やジメジメにも負けず、毎日元気いっぱい賑やかなりす組(*^▽^*)
今月もたくさん楽しい事をしようね♪
それではまた(^_^)/~♡