もりのなかま保育園宇地泊園

BLOG宇地泊園ブログ

その他

☆11月の誕生日会&うさぎ組の様子☆

こんにちは!

段々と寒くなり、冬らしくなってきましたね。長ズボンや上着を着てきたことを嬉しそうに話していますよ(#^.^#)

今週は11月の誕生日会とうさぎ組の様子を紹介したいと思います。

 

☆誕生日会☆

S__99229700

11月の誕生児はいませんが、先月お休みしていた歌やダンスが大好きな女の子の誕生日会を行いました。

初めは緊張気味で担任の先生にくっついて移動していましたが、お友達からプレゼントを貰うととても嬉しそうにしていましたよ♪

S__99229702

プレゼントを貰った後はお楽しみの先生達の出し物!

まんまるのシルエットから動物や食べ物を当てるクイズ。中には歌も覚えて、「まんま~るちゃん、まんま~るちゃん♪」口ずむ子もいましたよ!その次はペットボトルの中の色が変わるというマジックに興味津々の子ども達。最後まで集中していましたよ(*^_^*)

 

☆うさぎ組の様子☆

S__99229703

徐々に体力がついてきたうさぎ組は、歩くのも早くなってきており少し離れた公園でも最後まで元気いっぱいに歩いていますよ。

公園では好きなお友達とスプリング遊具に乗ったり、難しいところにも積極的に挑戦しています☆

S__99229704

また、遊具の隙間や穴から顔を覗かせるのにハマっている子ども達。タイミングを合わせて覗き込むと大爆笑して、何度も繰り返して楽しむ姿はとても可愛いですよ♡

 

S__99229705

0E83BDFE-44F1-44CF-B3DB-4EE38B5825FF

お芋の製作も行いました。イラストを見せると「冷蔵庫にあるー!」や「家にあるよ」と様々な声が聞こえてきました(≧▽≦)

線からはみ出さないように意識しながら塗る子や豪快に指スタンプする子など、個性豊かなお芋が出来上がりました。玄関に飾ってあるのでぜひご覧ください♪

S__99229707

製作の後は折り紙にも挑戦!見本を見ながら上手に三角に折って、船とチューリップを作りました。上手に作れたことが嬉しかったようで、皆ルンルンでしたよ♪お家でも挑戦してみて下さいね(*‘∀‘)

 

雨や曇りの日が続いているので、来週は晴れてたくさん散歩に行けますようにsun

では、また来週(^^)/

その他

☆11月のリトミックとりす組の様子☆

こんにちは!

気持ちの良い秋晴れの日が続き、空気も澄んでいるように感じますね。

「まんまるお月様を見たよ~」と子ども達が教えてくました(*^^*)

今週は11月のリトミックとりす組の様子を紹介します。

☆11月のリトミックの様子☆

今回はクラスに分かれて椅子に座り、音に合わせて立ったり座ったり……

20056

「かたつむり」「ちょうちょ」「うさぎとかめ」

20057

「おうまはみんな」「ぞうさん」「かえるのうた」の曲に合わせてそれぞれ生き物に変身して

動きを表現して楽しみました。

この様子は今週土曜日の保育参加にて皆さんにお披露目する予定です。お楽しみに!

☆りす組の様子☆

ゆうひ公園やガジュマル公園に行く機会も増え、回を重ねるごとに上手に遊べるようになってきています。

20058

何度繰り返してもまた滑りたいすべり台・・・

20059

お友達とシェアして仲良く乗れるようになった消防車。

20060

芝生の広場で思いっきりよーいドン!スピードも速くなっています‼

靴や靴下の着脱も練習中ですが日に日に上達しています。

 

また室内での粘土遊びのでは、感触にも慣れ、指先を使いちぎったり丸めたり、細長く伸ばしたり

20061

上級者は丸のパーツを組み合わせてくまさんを作ったりして楽しんでいます。

20062

クレヨン遊びでは大きな紙に力強くお絵描きしました。

「あか」「あお」などの声も聞こえ、色にも興味が出てきている様子

 

保育参加(土曜日)には公民館の舞台で、みんなが楽しんだり頑張っているいつもの姿を見てもらえると思うと

ワクワクしています。

ではまた来週(^^)/

その他

☆ひよこ組の遠足と0、1歳児ハロウィンの様子☆

こんにちは!

今年も残すところ2ヶ月弱となりましたね~(*^^*)1年はあっという間ですね!!

 

今回は初めにひよこ組の遠足の様子を紹介します!

♡遠足♡

ひよこ組は散歩車とべビーカーに乗り園近くの三角広場まで行ってきました♪外では風や芝生の気持ち良さにみんなニコニコ笑顔で楽しむことが出来ましたよー!

S__42860613

S__42860612

歩行のできる子は靴を履き先生と一緒に手を繋いで歩く練習もしました(^^)/

S__42860615

最後にみんなで記念撮影もしましたよ!天気にも恵まれ素敵な思い出ができました♪

S__42860614

園に戻ってきてからはお待ちかねのお弁当タイム♬中を見てニヤニヤっ☺何から食べようか悩んでいる姿がとても可愛かったです(>◡<) 

 

続いてはハロウィンの様子です👻

♡ハロウィン♡

S__42860609

各クラスで作った衣装はみんなそれぞれ個性があって可愛く仕上がりました(^^♪

S__42860608

外へ出掛け、めがね一番さんと砂利事業組合さんを周りお菓子をもらいました!

S__42860611

お菓子をもらった後は「ありがとう」とちゃんとお礼を言うことができ、褒められて嬉しそうな子ども達でした!

遠足、ハロウィン行事と無事終わり、良かったです!

 

来週の更新もお楽しみに~(^-^)☆彡