もりのなかま保育園宇地泊園

BLOG宇地泊園ブログ

その他

☆リトミック☆

次は毎月1回行っているリトミックです☺

S__38969349

みんなで立ち、気をつけの姿勢で元気に挨拶から始まりました!後ろから見るととっても背筋が伸びていてかっこよかったですよ(*´▽`*)

ピアノの音や曲に合わせ歩いたり止まったりコロコロ転がったり…と様々な動きが盛りだくさん!!テンションも自然と高くなっています(^^♪

来月も待ち遠しい子ども達です♪

それではまた来週も素敵な笑顔の子ども達の様子を紹介しますねー!お楽しみに(*^^*)

その他

☆ひよこ組の様子☆

こんにちは!

 

梅雨も明けたのか晴天の日が続き、夏も間近になってきましたね♪

今回も元気いっぱいな宇地泊園の子ども達の様子を紹介していきたいと思います!

まずはひよこ組の様子です☆

S__38969351

月齢の近い2人です♡最近お座りが出来るようになりましたよ~!

 

S__38969352

初めてのボールあそびでは牛乳パックの仕切りを使いボールプールにすると喜んでいました♪他にはボールを投げたり転がしたりとそれぞれ上手に遊んでいましたよ☺

 

S__38969346

手作りマラカスはℛ1の容器にビーズを入れて作りました!とても簡単なので良かったらお家でも作ってみてください♪子ども達から人気のおもちゃの一つです(*´▽`*)

 

S__38969347

みんな食べることが大好き♡こんなかわいい笑顔で毎日パクパク食べてくれていますよー!

 

その他

☆りす組の様子☆

りす組の様子を紹介します。

成長が目覚ましいりす組さん達の普段の様子です。

まずは食事です。

15202

15193

好き嫌いがあった子も自分で完食出来るようになったり「センセー」と空っぽになったお皿をみせてくれましたよ。

 

次にお昼寝タイム。

15247

ベットに入ってゴロゴロしているうちにいつの間にか寝てしまうことも・・・。スゴイ!!最後に着替えの様子自分でパンツやズボンを履く事に興味を持っていて、最近はササッと素早くできる姿も見られ「スゴイねー」と褒めるととても嬉しそうです。他の子にも良いお手本になっていて「私も」と刺激にもなっています。

これからの成長ぶりも報告していきますね。お楽しみに!

ではまた来週。