
令和4年5月度苦情解決状況報告
令和3年度保護者アンケート結果・保育園自己分析結果報告
ひなまつり
新年のご挨拶
クリスマス会
はじめての参観日
もうすぐクリスマス
交通安全教室
ハロウィン集会
もうすぐハロウィン
ミニミニ運動会
なつまつり
リトミック・リズムさんすう
はじめての、、、、、、
虫歯予防デー集会
日々の様子
ホームページを公開しました
施設名 | もりのなかま保育園 四街道園 |
---|---|
施設形態 | 認可保育施設 |
所在地 | 〒284-0001 千葉県四街道市大日288-18 |
保育人数 | 定員60名 【 0歳児(3カ月)~5歳児 】 |
開園日 | 月曜〜土曜 |
休園日 | 日曜、祝日、年末年始 |
保育時間 | 7:00〜18:00(延長保育 18:00~19:00) |
お問い合わせ | TEL:043-420-8181 FAX:043-420-8182 |
ブログ | 四街道園ブログ |
---|
一時保育 | 一時保育ことりのご案内 もりのなかま保育園四街道園では、一時保育を行っています。 ご利用の際は事前登録が必要になりますので、ご案内の利用の流れをご確認ください。 |
---|
もりのなかま保育園四街道園では、外部講師を招き、リトミック・リズムさんすうを毎月1~2回程度実施しています。
![]() リトミックでは、動物になったり乗り物に乗ったり等、音楽に合わせて表現します。 想像力を膨らませて表現する活動が沢山ある為、リズム感、音感、集中力等が育ちます。 また、認め合う力も育つ為、表現が認められることが安心に繋がり、更なる表現力の向上が期待出来ます。 |
![]() 音楽に合わせて身体や手を動かしながら、数を数えたり、物語から足し算・引き算をしたり、身近なものから図形を探したりします。 年齢や発達を考慮し、段階を踏んだ無理のないプログラムの為、自分で発見する楽しさを味わいながら、『自ら考える力=生きる力』に繋げていきます。 |
※リトミックのレッスン料及びリズムさんすうのレッスン料・教材費等のご負担はございません。
「ただそこにいてくれるだけでうれしい」「ありがとう」
子どもたちは 私たち保育者にとってそんな存在です。その子どもたちが自分の足で歩き出すために一番大切なことはしっかりと出発できる基地があること。そしてその基地は家庭であり、保育の場です。
子どもたちがいつでも安心して戻ってくることができる基地でありたいと願っています。
今のあなたが大好き!
私たち四街道園の保育の原点です。
当園のご案内(PDF)
令和4年度入園見学・説明会のお申し込みはこちら
入園のお問合せ・お申込みは、四街道市となりますので、詳しくは四街道市ホームページをご覧ください。