その他
大きい布で遊んでみよう!!
こんにちは!
もりのなかま保育園東砂園です!
秋らしい風が吹き、過ごしやすい日が増えてきましたね🎶
先月のサイエンスの活動で、大きい布と小さい布で遊んだ様子をご紹介いたします💡
まずは大きな布で大風こい🌀とパラバルーンのように曲に合わせて動かすのを楽しみました😂
いないいない…
ばあっ!!!!!
みんなとってもいい笑顔ですね💓
大きな布に風船を乗せたらどうなるかな?と、みんなでチャレンジ!
大きな布いっぱいに風船を集めます!
保育士が布を上に持ち上げると…
「むらさきあったよ~!」と、下から透けて見えるのを楽しんでいました👀
「きれい!」と言っている子も…💓感性が素敵です!
その後は…
3…2…1…
それ~~~!
風船が降ってきた~😃🎈
「もういっかい!」と、子どもたちも大興奮でした❗️
次はカラーボールでやったらどうなるかな?と、実験してみました💡
「いっぱ~い!!」と、手を伸ばして触っていました😊
カラーボールも風船みたいにしてみよう!と、
3…2…1…
上からたくさん落ちてきてびっくり!の子どもたちでした!
ボールを拾いながら、こんなおちゃめな姿も…😍
最後は…
布に乗って…
ゆ~ら ゆ~ら✨ここはどこのじぞうさん♪のわらべ歌に合わせて楽しみました!
ちょっぴりドキドキしているような表情の子もいました😌
大きな布で様々な遊びを体験することができました💡
次回のサイエンスもお楽しみに🔍
もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。
ご希望の方は、電話または保活ワンストップサービスよりお申込みください。
お待ちしております。



















