もりのなかま保育園東砂園

BLOG東砂園ブログ

その他

七夕の会をしました☆

こんにちは🌤

もりのなかま保育園東砂園です。

 

もう夏もすぐそこに来ているような、気持ちよく晴れわたった暑い日が続いていますね。

 

今日は、先日の七夕の会の様子をお届けします🎋

 

まずは、みんなで手遊び「むすんでひらいて♪」

DSC_0796

DSC_0797

「お星さまキラキラ光ってるー♪」と、手をキラキラさせながら上手に歌ってくれました👏

 

DSC_0799

保育者がペープサートで七夕の由来をお話しすると、興味を持ってお話を聞くお友だち。織姫や彦星が登場すると「かわいいね」と反応してくれる姿も。

 

続いては、製作紹介🌟

DSC_0801

こあら組さんは、足型で織姫・彦星の着物、手形で笹の葉を表現して作りました🥰

 

DSC_0803

うさぎ・ぱんだ組さんは、スタンプで七夕の星をモチーフに作りました。

 

お次は、天の川のプラネタリウム🌟

DSC_0811DSC_0813

「きれい」と見上げたり、「あ!」と指を差したりと興味津々。

天の川を見ながら「七夕」を歌いました!

 

DSC_0806

最後に、記念撮影📷✨

 

そして、この日のおやつは特別仕様☆彡星形のスイカフルーツポンチでした🙌

IMG_20250707_145836

「すいか?かわいいね」と覗き込んだり、

 

IMG_20250707_150521

ぺろりと完食し、「おいしー!」と大喜びの子どもたち🍉

 

IMG_20250707_150732

とても美味しかったようで、おかわりもしていました😊

 

次回も子ども達が楽しいと思えるような行事を考えていきたいと思います🎶

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。

イベント

地域のお友だち 夏まつりに参加しませんか?

こんにちは😊

もりのなかま保育園東砂園です。

 

まもなく梅雨になりますね。

梅雨が終われば楽しい夏がやってきます!

今年ももりのなかま保育園東砂園で夏まつりを開催致します。

ぜひ、お申込みの上お越し下さい😆

詳細は、下記の通りです。

 

日時:令和7年7月26日(土) 9時30分~11時00分

   上記時間内でお好きな時間にお越し下さい。

場所:もりのなかま保育園東砂園

参加対象:区内の保育園や幼稚園等に通っていない0~2歳(今年度3歳になる)のお友だち

内容:輪投げ・お面製作・ボーリング・金魚すくい・はらぺこあおむしの世界など

持ち物:お子さんに合わせて飲み物やオムツなど。お土産を入れる袋。

お願い:駐車場はございませんので、車での来園はお控えください。

 

令和7年度夏祭りのご案内

 

参加ご希望の方は、電話またはホームぺージのお問い合わせ(夏祭り参加の旨ご記入下さい)よりお申込み下さい。

 

申込み期限7月11日まで。

もりのなかま保育園東砂園 03-6666-0080

お待ちしております。

その他

水遊びが始まりました!

こんにちは😊

もりのなかま保育園東砂園です。

 

梅雨だというのに全然雨が降らず、暑い毎日ですね☀️

まだ梅雨明けしていませんが、もりのなかま保育園東砂園でも水遊びが始まりました!

今日は水遊び初日の様子をお伝えします。時折拭く涼しい風が気持ち良い日でしたよ🎶

 

DSC_0730

こあら組さんは、初めてなので保育者と一緒に水に触れてみました🎵

 

DSC_0724

水の冷たさが気持ち良かったのか、ずっと水の中に手を入れて水の感触を楽しんでいましたよ👏

 

DSC_0732

初めてのことで、少しドキドキしていましたが、すぐに慣れてきました👍

 

1DSC_0751

上からペットボトルシャワーをすると、「キャー」と大興奮です😆

 

DSC_0771

ぱんだ組のお友だちも、保育者の真似をしてペットボトルシャワーを高いところからやろうと、頑張っていました⭐️

 

DSC_0775

水鉄砲に挑戦!

保育者と一緒に行うと、出てきた水を不思議そうに見ていました😲

 

これからも水に触れながら、暑い夏を楽しく過ごせるようにしていきたいと思います。

 

もりのなかま保育園東砂園では、園見学や保育所体験を随時受け付けております。

ご希望の方は、電話またはホームページよりお問い合わせください。

お待ちしております。