イベント
野菜の苗植え体験
お待たせしました!
今回は野菜の苗植え体験の様子をご紹介いたします。
今回、植えたのは「なす」「きゅうり」「トマト」「ピーマン」です🍆🍅
まずは、野菜の苗の葉っぱや土に触れてみたり、においをかいでみたりしました🌱
「ギザギザ しているね~」 「やわらかいね~」
「こんな におい するんだ~」 「わたしも さわってみたいな~」
「ふわふわ しているよ~」 「これが ねっこ?」
野菜の苗に興味津々の子どもたちです😊
次は早速、野菜の苗を植えていきます!
まずは、土を湿らせるために水をあげます💦
ぼくのぞうマークのじょうろで水あげです!
「わたしも わたしの すきな じょうろで みずあげよ!」
今度は、土に穴を掘って、苗を植えていきます
「そ~っと そ~っと」
苗を傷つけないように、優しく土をかけてあげています🌿
「ぼく あつくて ちょっと つかれちゃった・・・」
植えた後は、再び苗に水をあげます。
「みんなとの おまじないの まえに ぼくが さきに おまじな~い」
そして、
最後にみんなで一緒におまじない👉✨
「✨おおきく おおきく おおきくな~れ!✨」
園の前で太陽をサンサンと浴び、みんなの願いをかなえて
きっと大きくて立派な野菜ができることでしょう🌞
そういえば・・・・
自粛期間中にもう1つ作り物をしていました。
それは・・・・・・
こちら!
布キャンディーです🍬
両側にスナップボタンが付いているので
このようにつないで遊ぶこともできます。
ネックレス💛ブレスレット💜ティアラ💕
「どう にあってる?」
指先を上手に使って楽しく遊んでいます😊
これからは毎日野菜の観察とお水やりを
頑張っていきたいと思います😊