お知らせ
令和5年度 保育園の自己分析・保護者アンケート
保護者アンケートのご協力ありがとうございました。アンケートの結果と保育園の自己分析を掲載いたします。
お知らせ
保護者アンケートのご協力ありがとうございました。アンケートの結果と保育園の自己分析を掲載いたします。
イベント
こんにちは!今回は2月の誕生日会の様子を紹介したいと思います。
お休みの子もいたので、きりん組とりす組の男の子二人が誕生日会に参加しました緊張で入場の時から泣き出してしまいましたが、最後まで頑張って前に出ていましたよ😊
少し照れたりしながらもインタビューに答えた後は、お友達からのプレゼント贈呈プレゼントをもらうととても嬉しそうにしていましたよ♪
その後はお楽しみの出し物!みんな大好き「はたらくくるま」と「ねこのお医者さん」のパネルシアターでは、音楽に合わせて一緒に歌ったりとノリノリで見ていました🚚
そして最後にはラブリンも登場ラブリンの得意なマジックにみんな興味津々!「可愛い」「すごい」などいい言葉をかけると元気になるラブリンにみんなも大盛り上がりでしたよ
お休みしていた子は次回の3月の誕生日会で一緒にお祝いしたいと思います!では、またの更新をお楽しみ(^O^)/
イベント
こんにちは!今回は子ども達もドキドキだった節分会の様子を紹介したいと思います
節分会では節分の紙芝居を見た後にみんなで「まめまき」を歌いました♪普段から歌の練習をしていたので大きな声で歌えましたよ😄
歌が終わると「泣き虫鬼」「怒りん坊鬼」「イヤイヤ鬼」が登場!心当たりのある子はドキッとしながらも真剣に話を聞いていましたよ😆
3人の鬼の登場にもうこれで終わりと思いホッとした様子の子ども達。そこに本物の鬼が登場👹
鬼の登場に大泣きで逃げまくる子ども達!中にはしばらく後ろから来ていることに気づかず、しばらくして気が付くとびっくりしていましたよ😂
上のクラスでは小さな部屋の隅っこにみんなでぎゅうぎゅう集まって逃げていました!
先生が連れていかれそうになって「助けて~」と叫ぶも怖がって誰も助けに来れず、、、しかし、年長さんの中には抱っこされても平気な様子で、最後まで鬼に豆を投げる勇敢な子もいましたよ
鬼をやっつけた後には福の神から「はちゃぐみ」をもらい、「怖かった~」と言いながらホッとした様子でしたよ😊
来年も鬼は来るのかな~?来年の子ども達の反応もお楽しみに~(^O^)/