保育の様子 日付:2021.06.08 クラスの様子 フウセンカズラを植えました😄 風にゆれる実がかわいいです。天気のいい日には、子どもたちとの観察が楽しみです。 ことりぐみさんの様子。 最近は、お友達の存在も気になり見つめあったりタッチしたり・・ りすぐみさんの様子。 二度目の小麦粉ねんどあそび。 前回は、嫌がっていた子も感触を楽しめるようになりました。 うさぎぐみさんの様子。 せんたくばさみあそび。はじめは、つまむことに苦戦していたけど何度かトライ! 集中して続けてたらとても上手になりました。 お洋服も上手に挟めるようになりました。
保育の様子 日付:2021.06.02 歯科検診♪ 5/25に歯科検診を行いました。 ことりぐみのお友達は初めての歯科検診 まだ歯の生えてないお友達もいましたが、歯茎の状態やお口の中の丁寧に診察してくれました。 泣いてる子やきょとんとしているお友達 次はりすぐみさん りすぐみさんはほとんどの子が泣いてしまいました~ 大丈夫~!お口の中をみるだけだよ~ 続いてうさぎぐみさん 緊張気味です( ^ω^)・・・ 一人で座ってお口あ~んしてましたよ。 みんなよくがんばりました!!
イベント 日付:2021.05.14 食育&ファミリーデー 食育の一環として栄養士さんと一緒にネギ・ラディッシュ・トマトを植えました。 栄養士さんが「土のおふとんにお座りさせてね~」と声をかけると丁寧にネギの球根をうえる事ができました。 「おおきくな~れ」と声をかけながら水やりもしました。 ファミリーデーのネギも植えました。大きくなるのが楽しみ! りすぐみのお友達もネギの球根を指でちょん!しましたよ。 ネギの生長が楽しみです。