もりのなかま保育園美原パンダ園

BLOG美原パンダ園ブログ

イベント

ハロウィンの雰囲気を楽しみました

園バスでデポアイランドへ行きました

りすぐみの様子

園バスから見える景色も楽しみながらデポアイランドへ。

DSCF0139

デポアイランドの雰囲気に圧倒され思わず泣いちゃう子も・・・

DSCF0164

かわいい写真もいっぱいとれました♡

DSCF0154

DSCF0152

DSCF0151

DSCF0157

周りが気になりポーズが中々決まらず(>_<)

DSCF0160

かわいいキャラをみつけたので一緒に「ハイ、ポーズ!」

DSCF0185

うさぎぐみの様子

バスやトラックをみつけては、「バス~」「トラック」と大興奮!!

IMG_2024

水槽をみつけお魚に夢中なうさぎぐみさんです

IMG_2010

恐がることもなく笑顔でカメラにポーズをとってくれています

IMG_1970

IMG_1968

IMG_1973

IMG_1972

IMG_1971

周りの雰囲気がちょっと怖かったみたいで笑顔が消えてしまいました( ;∀;)

IMG_1983

かわいいキャラの前でも「ハイ、ポーズ」!

IMG_2017

短い時間の滞在でしたがハロウィンの雰囲気を楽しみました(*^。^*)

今度は、お父さん、お母さんと一緒に楽しめるといいな~

IMG_2004

保育の様子

食育をしました(^^)/

「バジルを植えたのをおぼえてるかな?と栄養士さん。

「今日は育てたバジルを使ってピザをつくりま~す」

子どもたちから拍手がおこりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

Collage 2024-09-28 10_24_46

餃子の上に好きなソースをぬってピーマン、コーン、チーズ、バジル

をのせてホットプレートで焼いて頂きます。

うさぎぐみさんの様子

うさぎぐみさんは、好きなソースを選んで栄養士さんと一緒に餃子に

ぬりました。塗っている間は、真剣な表情でしたが塗り終わると笑顔に!

Collage 2024-09-28 11_11_26

Collage 2024-09-28 10_45_01

りすぐみさんは、職員がソースを塗ったりトッピングしたりホットプレートで

焼いている様子を見学しましたよ(^^♪

Collage 2024-09-28 10_41_11

りすぐみの様子

焼きあがる様子に興味津々です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

Collage 2024-09-28 10_42_52

初めての手作りピザを美味しそうにほおばりましたよ💛

Collage 2024-09-28 10_33_38

保育の様子

洗濯ばさみあそび&うんどうあそび

りすぐみの様子

「これは、洗濯ばさみ」「こうやってつまんではなすとパクッてするよ」

保育者のはなしに耳をかたむける子どもたち。

Collage 2024-07-13 14_24_16

いざ、つまんではさむことに挑戦!

みんな一生懸命、はさむことに集中してます(^^♪

Collage 2024-07-13 14_30_21

上手になったら自分で帽子やタオルをはさむことにも挑戦します(^_-)-☆

Collage 2024-07-13 14_32_18

うさぎぐみの様子

バランスをとるのも上手になり保育者のお手伝いなしでも次々と挑戦している

姿に成長を感じます(^_-)-☆

Collage 2024-07-17 14_46_44

お手伝いが必要な子も少しづつ自信がついてドンドン前へ進めるようになりました(^_-)-☆

励まされてがんばる子や諦めずに最後まで挑戦している姿にたのもしく感じます。

これからもいろんなことに挑戦し経験をすることでもっと大きくなっていくことと思います。

Collage 2024-07-17 14_44_58