もりのなかま保育園富沢駅前園

BLOG富沢駅前園ブログ

イベント

引き渡し避難訓練&親子遠足がありました!

9月25日(木)、初めての引き渡し訓練を行いました❗️

今回は、『給食室での火災』を想定し、松ぼっくり公園まで避難しました💭

DSCN8994DSCN8995DSCN8996DSCN8997DSCN8998DSCN8999

普段だと避難して終了ですが、今回は保護者の方にお迎えに来てもらい、引き渡す訓練だったので、子ども達も少しドキドキしている姿も😌

引き渡しの際は、実際に災害があった時と同様に保護者の方の身分証明書の確認や緊急引き渡しカードに記入をしていただきました❗️

DSCN9002DSCN9007DSCN9003DSCN9000DSCN9005DSCN9013DSCN9001DSCN9016DSCN9018

保護者の方がお迎えに来ると、とっても大喜びしながら、『バイバーイ👋』と笑顔で帰る子ども達でした😊

初めての引き渡し避難訓練でしたが、今回の訓練を通して、私たち保育士も実際の流れなどイメージを持つことが出来ました✨

ご参加いただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました❗️

 

 

 

10月4日(土)、待ちに待った親子遠足がありました❗️

目的地は『八木山動物公園』へ🐒🐘🐯✨

雨が心配でしたが、当日は無事に晴れて、遠足を行うことが出来ました☀️

集合場所に集まる子ども達は、お家の人と一緒ということもあり、いつも以上に、わくわくウキウキの表情を見せてくれました😊💕

DSCN9134DSCN6997DSCN8870DSCN9117DSCN9105DSCN9094DSCN9121DSCN9126

遠足の記念に、クラスごと集合写真をパシャリ📷✨

⭐️ことり組⭐️

DSCN6998

⭐️りす組⭐️

DSCN7005

⭐️うさぎ組⭐️

DSCN7002

今回の遠足では、みんなで『動物クイズラリー』をしました❗️

動物園の中にいる先生たちを見つけ、クイズをしながら5つのシールをゲットし、ゴールで全て集まると、お土産がもらえるというものです🌟

クイズをしながらシールを集めるのがゲームのようで、クイズラリーカードを見ながら、一生懸命探して楽しんでいましたよ🎵

DSCN7008DSCN9157DSCN7012DSCN7018DSCN7026DSCN7027DSCN7030DSCN7035DSCN7039DSCN7061DSCN9139DSCN9144DSCN9138DSCN9146DSCN9153DSCN9167DSCN9156DSCN9185DSCN9193DSCN9186DSCN9199DSCN9209

子ども達が製作した、カメラ&双眼鏡を嬉しそうに持ちながら、探す姿も微笑ましかったです😆💖

 

ゴールでは、園長先生が待ってくれていました🎵

DSCN8888DSCN8885DSCN8891DSCN9203DSCN9205DSCN9214DSCN9218

無事にお土産をもらって、みんなニコニコでしたよ😊

親子遠足にご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました✨

 

 

🍁地域交流会のお知らせ🍁

太白区にお住いの0歳児~2歳児までのお子様を持つ保護者の方とお子様を対象とした、『ともだちあつまれ~ほいくえんにあそびにきませんか~』会を開催します✨(※在園児は対象外となります)

日時:11月15日(土)10時から もりのなかま保育園富沢駅前園 0歳児保育室にて

申し込み方法:お電話にて、直接園に、ご連絡ください☎️(※先着3組までとなります)

DSCN9331

お待ちしております🌟

 

 

次回のブログもお楽しみに🎶

イベント

消防避難訓練&敬老の日のはがき投函がありました!

4日(木)、長町南出張所の方々に来ていただき、合同避難訓練を行いました❗️

保育園の駐車場に消防車が入ってくると、『わ~💕』『きた❗️』と大喜びな子ども達🚒

DSCN6713DSCN8764

今回は、『保育園給食室での火災想定をした避難訓練』でした❗️

防災頭巾をかぶり、近くの公園まで避難予定でしたが、雨だったので事務所前までの避難となりました💨

DSCN8767DSCN8766DSCN8769

隊員さんから避難の大切さも教えてもらいました✨

DSCN8773DSCN8775

避難訓練後は、先生たちの消火訓練🔥

DSCN8727DSCN8776DSCN8778DSCN8779

実際に火が上がった時に備え、初期消火の練習をしました🎵

水消火器で、見事大成功✨

 

その後は、雨も止んだので、みんなが大好きな消防車を見学させてもらいました🚒💕

みんな、消防車を『じー』っと見て、とっても興味津々でしたよ👀✨

DSCN6718DSCN6722DSCN6724DSCN8782DSCN8783DSCN8784DSCN8730DSCN8738

最後は、消防車の前で一緒に写真を撮らせていただきました📷✨

DSCN8790DSCN8794DSCN8797

避難訓練を重ねる度に、落ち着いて参加出来るようになり、4月に比べて、どんどん上手になってきました😊

消防車も見ることが出来、子ども達にとっては、とても貴重な体験となりました🌟

長町南出張所の方々、ご協力いただきありがとうございました❗️

 

 

 

9月15日(月)は、敬老の日でしたね👴👵

ということで、子ども達は大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへはがきのプレゼントを製作しました💕

みんなで手作りしたはがきを、郵便局ポストへ📮💨

ポストに興味津々な子ども達👀大事そうに自分でポストに投函していましたよ✨

 

⭐️ことり組⭐️

絵の具の筆でお絵描きをして、『ぶどう』を製作しました🍇

DSCN6790DSCN6794DSCN6799DSCN6803

⭐️りす組⭐️

ペンスタンプをして、『柿』を製作しました✨

DSCN8833DSCN8837DSCN8845DSCN8826DSCN8855DSCN8849DSCN8853

⭐️うさぎ組⭐️

タンポスタンプで『ぶどう』を製作しました🍇

DSCN8750DSCN8757DSCN8763DSCN8829DSCN8755DSCN8764DSCN8746

※はがき投函日にお休みの子は、事前に富沢駅前園特製ポストに投函しました😊

 

みんなでポストに向かって、『おじいちゃん、おばあちゃんのところへ無事届きますように🌟』とお願いしました❗️

 

子ども達の手作りはがきは、無事に届いたでしょうか❓

喜んでいただけたら嬉しいです😊💕

 

 

⭐️ラテ祭のお知らせ⭐️

9月28日(日)10:00~『ラテ祭』を開催します!ご興味のある方は、ぜひご参加ください❗️

※事前申し込みが必要です❗️

DSCN8872

 

次回のブログもお楽しみに🎶

イベント

8月のお誕生日会&避難訓練がありました!

8月のお誕生日会がありました🎉

今月の主役のお友だちは、ことり組2名、りす組1名、うさぎ組2名でした💖

⭐️ことり組⭐️

DSCN6380DSCN6354DSCN6451DSCN6461DSCN6464DSCN6473DSCN6460

⭐️りす組⭐️

DSCN8126DSCN8128DSCN8132DSCN8133DSCN8140

⭐️うさぎ組⭐️

DSCN8439DSCN8438DSCN8445DSCN8453DSCN8463

インタビューでは、『2さい❗️』『3さい❗️』と指で教えてくれました🎤✨

担任の先生からお誕生日カードをもらうと、大喜びしながらじっくり見ていましたよ😆💕

8月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう~🎂

 

 

25日(月)、仙台南警察署の方々に来ていただき、合同避難訓練を行いました❗️

保育園の駐車場にパトカーが入ってくると、『わあ~💓』と大喜びな子ども達😆

今回は『保育園に不審者が来たことを想定した不審者訓練』でした❗️

DSCN8679

いつもとは違う雰囲気の避難訓練にも、先生たちと一緒に落ち着いて参加出来ていました🌟

 

みんなが大好きなパトカーの前で、一緒に写真撮らせていただきました📷✨

DSCN8677DSCN8675DSCN8674

パトカーを間近で見ることが出来、子ども達にとっても貴重な経験となりました❗️

いざという時もしっかりと子ども達を守れるように、今後も避難訓練の機会を大切にしていきたいと思います😊✨

 

仙台南警察署の方々、ご協力ありがとうございました✨

 

次回のブログもお楽しみに🎶