もりのなかま保育園富沢駅前園

BLOG富沢駅前園ブログ

イベント

お誕生会がありました👑

11月19日に、11月生まれのお誕生会がありましたlovely

今回の主役の登場ですshineみんなから、「おたんじょうび」のお歌のプレゼントがありましたhappy01ニコニコして嬉しそうですねheart04

DSCN4266DSCN4272DSCN4271

そして、「お誕生日おめでとう~!!」とみんなでお祝いしましたよpresent

DSCN2622

その後は、先生からのお話のプレゼントがありました💛「おべんとうバス」のお話を見ましたよsmile

「ハンバーグく~ん!!」などと、みんなで呼びましたlovely

DSCN4289

DSCN4299

ことり組さんも、真剣な表情でお話を見ていましたよnotes

DSCN4292DSCN4274

この日の給食は、とってもかわいいご飯でしたdelicious栗の木になっていますsign03

DSCN2626

おやつはケーキでしたcake子どもたちも大喜びで食べていましたよdelicious

DSCN2631

そして11月20日には、職員の救命救急講座がありました。職員全員で、お勉強しましたよconfident

もしものどに異物が詰まった時のために、背部叩打法を練習しました。

DSCN3558

また、AEDを用いて心肺蘇生法を行いました!!

乳児の場合の胸骨圧迫を行っています。

DSCN3551

こちらでは幼児の場合の胸骨圧迫を行っています。

DSCN3554

このように保育の質の向上や、子どもたちの安全を守るために、定期的に研修を行っていますconfident

次回のブログもどうぞお楽しみに~happy02

イベント

ハロウィン👻🍭

10月28日に、一足早くハロウィンのパレードを行いました🍭🎃

まず最初に全クラス集まり、ハロウィンってどんな行事なのか、話を聞いたり、紙芝居を見たりしましたhappy01

先生が魔女に変身して登場ですhappy01魔女の登場に、子どもたちもびっくりです!!

DSCN3232

DSCN2348

お話を聞いた後は、お化けにいたずらされないように、子どもたちもカボチャのお化けに変身しましたlovely皆とってもかわいいですねheart04

うさぎ組さん。

DSCN3258

りす組さん。

DSCN3253

ことり組さん。

DSCN3268

いよいよパレードに出発ですhappy02出発前から子どもたちの嬉しそうな笑顔がたくさん見られましたよheart01

DSCN2357

富沢駅まで出発進行!エイエイオー!!!すれ違った方々に、「ハッピーハロウィン!!」と、元気に声を掛けましたよlovely

DSCN3461DSCN3463DSCN3462DSCN3275DSCN3274DSCN3451DSCN3445DSCN3452

富沢駅のエレベーターを降りて、電車公園に行ってみると、仮装した先生がお菓子を持って待っていましたshine

「トリック オア トリート!!!」と言い、キャンディーをもらいましたよheart02

DSCN3474DSCN3483DSCN3478DSCN3485DSCN3472DSCN3471DSCN3489DSCN3490DSCN3492

給食は、ハロウィンメニュー!!とってもかわいいですねlovely

DSCN2363

子どもたちも、「おばけだ~!!」と大喜び♪夢中で食べていましたdelicious

DSCN2381DSCN2380DSCN2373DSCN3282DSCN3281

お昼寝の後も、おいしそうなハロウィンおやつでしたheart04

DSCN2384

DSCN3297DSCN3292DSCN3291

今年のハロウィン、とっても楽しかったね💛来年は、どんな仮装をしようかな~?楽しみですねconfident

イベント

お月見会がありました🎑

9月21日にお月見会がありました🌕🐇🍡

「今日はお月様がとっても綺麗に見える日なんだよ!」と、十五夜のお話を聞きましたhappy01十五夜の日に何をお供えするのか、みんな分かったかな~?confident

DSCN2354

次に、「お月見パーティー」のパネルシアターのお話を見ました!みんなで「うさぎさーん!!」と呼んだりしながら楽しんで見ていましたよhappy01

DSCN2364DSCN2366DSCN2360

ことり組さんもお話をしている先生の方をじーっと見ていましたよheart04

DSCN2606

お話の最後に、みんなで「いただきま~す!!」と、お団子(紙で作ったもの)を食べましたdelicious

DSCN2370

お月見会の最後に、今晩きれいなお月様が見られるように願いを込めて、『つき』を歌いました♪

そしてこの日の給食は、「お月見カレー」でした!!とっても可愛いですねlovely子どもたちも大喜びでしたhappy02

DSCN1999

DSCN2398DSCN2394DSCN2391DSCN2388

おやつは、お月見団子のようなお饅頭でしたhappy02「お団子だ~!!」と、大喜びでしたshine

DSCN2000

DSCN2404DSCN2403

DSCN2401DSCN2399

そして先日、子どもたちが製作した葉書(敬老の日)を郵便局のポストへ投函しに行ってきましたhappy02

DSCN1980DSCN1984DSCN1986DSCN1973DSCN2329DSCN2332DSCN2340DSCN2335DSCN2342

ことり組さんも、手作りのポストへ投函しましたよhappy01

DSCN2600DSCN2596DSCN2591

休み明け、「はがきが届いて喜んでました!」と保護者の皆様から教えて頂き、とても嬉しかったですhappy01

保護者の皆様、ご協力頂きありがとうございましたlovely

来月もハロウィンなどの楽しい行事が待っています!どうぞ次回のブログもお楽しみに~heart04