もりのなかま保育園南仙台園

BLOG南仙台園ブログ

イベント

クリスマス発表会🎄

14日の土曜日はクリスマス発表会でしたnote

ことり組さんとりす組さんの前半

うさぎ組さんの後半と

ふたつのグループに分かれての開催でした

 

ことり組さんは

みつばちさんやてんとうむしさんの

衣装を着て登場shine

バチをもって「おおきなたいこ」

マラカスをもって「むしむしフェスティバル」

の音楽に合わせて楽器あそびをしましたnotes

当日残念ながらお休みとなった

お友だちもいたので

みんながそろっていたときの写真も

紹介しますhappy02

ことり

りす組さんは

「どんないろがすき」のうたにあわせて

手に持ったカードを同じ色のパネルに貼り

うたもみんなで歌いましたnotes

そのあとはみんなが大好きな

「アンパンマン体操」もしましたhappy02

ちょっと緊張している様子はあったものの

誰も泣かずにいつも以上に立派な姿で

私たちもびっくりでしたsign03

りす組

うさぎ組さんは

忍者修行の様子を披露しましたhappy01

くぐったりジャンプをしたり

バランスを取りながら歩いたり

活動をしているなかでも

「この前はこれが難しかったけど

今日できるようになった」など

成長が見られた日々でしたshine

うさぎぐみ

クラス発表のあとは

先生たちからのおたのしみの時間ですhappy02

サンタさんが

何と今年はミュージックベルをプレゼントとして

持ってきてくれましたsign03

そのミュージックベルとピアノの演奏で

きらきら星をみんなで歌いましたhappy01

おたのしみ

あっという間のクリスマス発表会でしたが

子どもたちにとっても保護者の皆様にとっても

楽しいひとときとなっていたら

本当に嬉しく思いますconfident

保護者の皆様

ご協力いただきありがとうございましたsign03

イベント

交通安全教室

10月25日に

クロネコヤマトさんが保育園に来て

交通安全教室を開いてくださいましたshine

みんなが大きな声で呼ぶと

ヤマトのお兄さんたちが

子どもたちに負けないくらい

元気いっぱいに登場sign03

信号の見方や横断歩道の渡り方などを

分かりやすく教えてくださいましたhappy01

ヤマトさん登場

子どもたちは

お兄さんたちのお話を一生懸命に聞いて

しっかり交通安全のお勉強をしましたshine

横断歩道を渡ることにも

挑戦しましたsign01

渡ることができたら

クロネコさんシロネコさんとタッチhappy02

渡るところ

クロネコさんシロネコさんは大人気で

横断歩道を順番にみんなが渡り終えるまで

横の方から触れようとする子どもたちも

たくさんいましたsmile

クラス写真も

ネコさんたちが一緒に撮ってくれましたheart

ことりりす集合

この日は特別に

トラックとしてはまだ珍しいという

EV車で来てくださっていて

みんなで集合写真を撮ったあと

うさぎ組さんだけ特別に

ヤマトさんの帽子をかぶり

トラックに乗せてもらいましたshine

特別な経験ができた交通安全教室でしたhappy02

ヤマトさんラスト場面

11月に入りましたconfident

朝晩は冷え込む日が増えてきていますが

今月もみんなで元気に過ごせたらいいなと

思いますsign01

最後に昨日のハロウィンメニューを紹介します🎃

ハロウィン給食

11月もよろしくおねがいいたしますshine

イベント

保育園で働きたい方・ご入園を検討中の方向けイベントのお知らせ

11月10日(日)に

宮城野区にあります

「もりのなかま保育園中野栄園」にて

ラテ祭 秋 がありますhappy01

今回は就職相談ブースもありますので

ご入園を検討中の方はもちろん

保育園への就職・転職をご検討中の方も

是非いらしてみてくださいshine

詳しくはチラシをご覧ください☟

ラテ祭中野栄チラシ_20241110_9_表ラテ祭中野栄チラシ_20241110_9_裏ラテ祭人事相談_正方形(中途)